プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

原チャリで乗るならスクーターかオンロードか!?僕的には、スクーターは大きくて安定性があって荷物を入れる場所がある。。しかし、足をそろえて乗るのがちょっといやだ~。 オンロードだと、またがって乗るのがいい&クラッチがついている~!?安定性が無さそう&荷物入れるところがない。。貴方ならどっちおすすめ!?ってかスクーターってクラッチないの~?

A 回答 (12件中1~10件)

そーいえばクラッチレバーがあるスクーターってみたことないですね。


またがるタイプなのにクラッチレバーがないというnobuyanさんにとって最悪の選択肢ならみつかるんですけどね(笑)
タイHONDAとかの逆輸入車ですね。


迷う時点で「オンロード」がお勧めだと思いますよ。
少なくとも二輪車が好きであることは確かだと思うんで将来的なこと考えるといいかなぁなんて。
お金に糸目をつけないのであればNS-1だったかNSRだったか、たしかバイクでいうタンクにあたる部分がメットを収納するところっていうのがあります。あ、でも2stがなくなっていく今あれもなくなるかな。


予備知識:
スクーターってクラッチレバーはありません。あるのは「遠心クラッチ」と呼ばれるもので、こいつがエンジンと連動しているのです。んでもって回転数があがるとこのクラッチがつながってはじめてスクーターが進みはじめます。
    • good
    • 0

nobuyanさんの言う、「オンロード」ってのがどんな車種なのかはわかりませんが、安定性は、特にカーブなどではニーグリップの出来る「またがって乗る」タイプのバイクの方があります。

確かに足つき性はスクーターの方がいいですが。
使用用途によってはわかりませんが、クラッチ付きのバイクに乗ってみたいとか、将来もっと大きなバイクに乗るかもしれないのなら私としてはミッションのバイクをお勧めします。
荷物が入れられないのは痛いところですが、背中に荷物を背負って乗れば全く運べない事はないですし、それくらいの犠牲を払っても余りあるほどの「操作する楽しみ」がありますよ!

ちなみにスクーターにもクラッチ自体は付いています。大体は遠心クラッチという物で、エンジン回転による遠心力で自動的に動作するタイプですので、クラッチレバーとチェンジペダルはありませんが。
    • good
    • 0

あれ、私が回答を書き込んでる間に、先に回答してくださった方がいらっしゃいましたね・・・。

ほぼ同じ事書いてましまいましたね。
数分違いか~(×_×;)ゴメンナサイ・・・

クラッチレバー付きのスクーターといえば、べスパとか!?

この回答への補足

クラッチの付いたスクーターってあるんですか~?べ、ベスパ??聞いたことない・・・。どこの会社がつくってるんですか?

補足日時:2002/01/31 20:20
    • good
    • 0

『スクーターは大きくて安定性があって荷物を入れる


場所がある』についてですが、俺から見ると、
『スクーターは小さくて安定性が無くて荷物を入れる
場所がある』だけどなぁ。
確かに、時速5km/hとか、歩く様なスピードだったら、
スクーターの方が走り易いかも知れないけど。
サイズ的にはフルサイズオンロードの方がデカイでしょ?
それに、マトモなスピードで走ってる最中に、何かで
バランスを崩した時などは、脚を揃えて乗るスクーターは
すぐに体が投げ出されてしまいそうなのに対して、
オンロードだとヒザで体を抑え込んでバランスを取れます
から、安定性も良いのではないかと・・・。
ただ、確かに荷物はあまり積めませんね。オンロードで
荷物スペースがあるのは、私も乗ってますが、ホンダの
NS-1しか知りません。ですがこれも2000年には製造中止に
なっていますので、在庫車か中古車を探すしかありません。
あとは、タンクバッグなどを付けて荷物スペースを作るか
・・・ではないかと。
    • good
    • 0

スクーターに対する意見は他の皆さんと同様の意見です。


なので、またがるタイプで荷物が積めるものを挙げたいと思います。
メットインスペースがあるのは他の方と同じくNS-1くらいしか知りませんが、
またがるタイプで荷物を積むという目的であれば、カブやCD50なんかも選択肢に入るのではないでしょうか?

カブはまぁデザインの好き好きがありますが、荷物を積める原付としてはNo.1でしょう。
燃費も抜群にいいし、タフなエンジンです。
欠点とすればクラッチは付いているけれど、仕組みが普通の自動2輪とは違うらしいので
2輪免許を取りたい時ちょっと混乱するらしいですが。
あとは他の皆さんが言うニーグリップが出来ないというところですね。
CD50はデザインとしてはカブよりは普通っぽい感じだと思います。ビジネスバイクなので渋め(おやじくさい?)ではありますが。
荷物を積むという点ではカブカスタム(角目50cc)と同じ(?)リアキャリアを標準装備しているので、
カブスタンダード(丸目50cc)よりはリアキャリアが一回り小さいけれど、積載量は多いと思います。
エンジンはカブ系なので燃費やタフさは問題なし。
カブで出来ないニーグリップも出来ます。
クラッチの仕組みはカブと同じですが(たしか)。

nobuyanさんがスピードを求めたいのであれば、カブエンジンでは非力すぎる思うので、NS-1が選択肢としては強いのではないでしょうか。
でも、もし荷物を積んで旅をしたいと思うのであればカブやCD50が最良の選択肢だと思います。
    • good
    • 0

皆さんとダブりますが、オンでも、CBのようなタイプ、NSのようなタイプがあり、どちらのことを言っているかわかりませんが・・・。



>スクーター
・メットインタイプは荷物が濡れずに運べるので便利かも
・発進/停止が楽
・スムーズな加速
・小回りが利く
・軽い
・4ストなら偉く燃費が良い
・ニーグリップが出来ないので滑った時の対処が困難。重心が高い。
・2ストならオイルの残量も注意が必要
・エンジンなどが外装に覆われているので手入れが怠りがちになる。
・ギヤが無い分、燃費は良くない。(4スト除く)

>オンロード
・ギヤ付きなので、一気に加速したい場合に有利
・結構造りがしっかりしており、手入れも楽。
・ニーグリップが出来るので安定感がある。重心が低い。
・引っ掛ける場所があれば、結構荷物を積める。
・高速ギヤ重視
・車体が重い

と、思います。
私はオフ派なのでオンはあまり乗ったことはありませんが、走るのが好きな人ならオン、小回りやチョイ乗りに適しているのがスクーターですね。スクーターでの遠乗りは疲れますよ。オンだと前傾姿勢ですから友人が言うには楽だそうです。受ける風圧も少ないし。

ちなみにオフは、
・道を選ばない(程度によるが、砂地もある程度OK)
・結構荷物を積載できる
・エンジン剥き出しなのでプラグの交換や修理が楽。
・ニーグリップ可能。半スタンディングでバランスを取ってダートを爆走できる。
・低速ギヤ重視
・サスのストロークが長いのでアクロバット的なことが出来る。(河川の土手上りとか)
・車体が重い

もう一つの選択肢、スーパーカブ。これにはカブラ、ハンターカブ、リトルカブ、の派生もあり、スーパーカブカスタムなどは前後のキャリアが大きく、荷物の積載効率が高い。エンジンが非常に良く出来ているので、信頼性抜群な上に恐ろしく低燃費(どんなにぶん回しても最低50kmは走る。3.3Lタンクだから160kmは確実。200km給油無しもあった)
スクーター的なライディングポジションと、ローターリーギヤで中間的な存在。ビジネスバイクとして販売台数も多く、パーツが豊富。私は、リアキャリアにクーラーボックスをボルトオンしていますので、背もたれ兼、荷物室となっており、非常に快適なロングツーリングも可能となっています。

で、それらの中間では、ホンダのエイプがいいと思います。また、スズキのストマジという選択肢もありますし、カワサキのKS-Rもですね。この3つは個性があっていいと思いますよ。どんな乗り方も出来そうですし。
とりあえず最近はエイプが欲しいと思っています。スクーターはもう乗れません。怖くて・・・。

原チャリライダー暦14年のrakia2でした。

この回答への補足

ご指導ありがとうございます。実は僕もぶっちゃけ、エイプがほしいです!けどエイプは今人気があって手に入りにくいって聞いたんですが・・・どうなんでしょう??

補足日時:2002/01/31 20:09
    • good
    • 0

排気量によりますな。


250ccのスクーターは「足」としては非常に便利です。が、「操る楽しさ」についてはミッション車に一歩譲りますね。
50cc~125cc、いわゆる原動機付バイクですね。このクラスのスクーター、不安定ですよ。フロントの荷重がほとんどないのでふらふらして怖いったらありゃしない。このふらふらしたときにマタではさめるタンクがないのはいただけません。
ゼロ発信はスクーターのほうが性能が上でしょうが、操る楽しさや限界まで使い切る楽しさはミッション車のほうが体感しやすいと思います。
    • good
    • 0

>エイプは今人気があって手に入りにくい



現物をバイク屋で見かけないですね。特にこっち(青森)は後回しでしょう。
ジパツー(ツーGo)でしたっけ?どっちだったかな?。毎回エイプでアチコチ走っている記事を見る度に思います。欲しいな~って。

エイプの良いところは外見上からも分かるとおり、非常に構造が単純で、メンテナンスが楽。ギヤ付である。幅広の口径が小さいタイヤでブロックパターン。オンでもオフでもある程度走破性が良さそう。(ジャリだけの道路では逆に流れそう)。4ストであり、ホンダのことだからかなり燃費が良い。記事の写真を見てのとおり、無理すればあのくらいの荷物は積める。走る楽しさを感じるバイクだと思います。

余談ですが、昔、ストマジの試乗会行きました。あれは物凄いトルクです。キャリアが飾り程度の大きさだったので、積載効率は悪いでしょうが、体重が当時90Kgの私を乗せて全く減速せずに自動車学校(試乗会会場)の坂道発進の練習場所を軽く越えたのは驚きました。アクセル捻っただけで置いていかれるような加速も凄いです。ニーグリップできるスクーターの中では恐らく最強と言えるでしょう。(というかニーグリップできるスクーター自体が珍しい)地面への食いつきも凄いですし。アスファルト路面での走りもGooです。当時凄く欲しかった1台ですね。

URLの写真は110ccのストマジIIです。違いは色のバリエーションと排気量と価格くらいですね。

参考URL:http://www.suzuki.co.jp/release/b/b980827.htm
    • good
    • 0

スミマセン。

こっちにちゃんとありました。しかもシルバーの方、妙にカッコイイです。

ストマジII TR-50SD
http://www1.suzuki.co.jp/motor/Catalog/Stmagic2/ …

参考URL:http://www1.suzuki.co.jp/motor/Catalog/Stmagic2/ …
    • good
    • 0

>クラッチの付いたスクーターってあるんですか~?べ、ベスパ??



あれを正式にスクーターって呼ぶのかどうかは知りませんが、形的にはスクーターそのものです。昔からあるバイク(外車)で、日本でも根強いファンがおり、何度かブームがあったのでビーノやジョルノの造形には少なからずその影響が見て取れる気がします。
このべスパ、下にも書いたようにクラッチが付いているのですが、なんとハンドシフトです。最近のマウンテンバイクなどはハンドルの付け根を回してシフトしますよね?あれみたいに左のグリップ全体が回るんです。しかもクラッチレバーごと。

オードリーヘップバーンの「ローマの休日」という映画の中で、オードリーがべスパに乗って爆走し、警察につかまるシーンが出てきます。一度ご覧あれ。日本でも松田勇作がドラマの中で乗ってましたね。
エイプが欲しいのなら相当路線の違うバイクですけど・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!