アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

インドネシアから洋蘭の原種を購入したいと考えていますが、タイやフィリピンと違い、有名なラン園を知りません。
私がすでに知っているのはマヤオーキッドとフラグラントオーキッドですが、今はいずれも電話が通じずに音信普通になってしまいました。

どなたかこれら以外でインドネシアの洋蘭業者を知りませんか?
できれば、名前以外にもeメールアドレス、電話番号あるいはFAX番号を教えていただけると幸いです。

A 回答 (4件)

かなりのOrchid lovers ですね。

普通の欄、というよりも、こんなのが世の中にあるのかなんて思える、美の造形の妙のような、そんな花が実際にわんさかあるのですから、インドネシア欄は確かに他人を虜にしますな。

 ところがですね、その神秘のインドネシア原種が、垂涎の的ですが、もし、それを買ったとしたら、多分、中国やタイからで、しかも、ハイブリッド種を、高い値段で、原種といって売られていた可能性があります。こだわります?

 業者がインドネシアの山で原種を乱獲するので原種が消えてしまうと嘆いているのを耳にします。犯人は中国やタイから来て、持ち帰り、ハイブリッド品種を作って世界中に高値で販売するのです。売れます。

 あなたが、正当に、原種にこだわるなら、まだ、政府の規制のゆるいうちに、山に入り採取し、植物検疫法を犯して、持ち帰ることなどは、考えずに、(どうしても考えるなら、そういうシンジケートがありますから、中国やタイのハイブリッド品種の業者を通じて原種を供給する業者に接触すること。安全は自分で保障すること。)、堂々と、正規業者にコンタクトすることですね。Bali Orchid Society 、Simanis Orchids Nursery's です。そのままURL出ますから、そこに住所など出ます。後者は、外国バイヤーも相手にしているようですね。当然栽培ものばっかりですが、原種といえば、それらも原種といえるでしょう。simanisのURLあげておきます。たぶん、これが知りたかったのでしょう。collectionの写真もありますから、お楽しみくださいね。 

では、がんばって。

 マヤオーキッドとフラグラントオーキッドがなぜどうなったか、お友達になれば、その辺も、わかるでしょう。

参考URL:http://www.simanis2000.com/indek.html

この回答への補足

#4さま、その後お答えいただけないのでしょうか。

補足日時:2006/05/12 00:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様お返事ありがとうございます。
申し訳ありませんがまとめてレスいたしまする
具体的な品種をあげますと、
私は
Aerides(inflexaほか何でも好き)
Vanda tricolor
Vanda suavis
Vanda lombokensis
などが欲しくて欲しくて仕方ないのです。
もちろん、白石さんのところでもV.tricolorを扱っているのは知っています。しかし、1株5000円以上するのです。私の場合、欲しいものは10品種を超えますから全て国内で買ったら軽く5万円は超えます。10株のためにそれだけの金を払うなら、現地から500$でもっとたくさんのランを買いたいとおもっています。営利目的でもなければそれ以上の理由・動機もありません。
現地からなら80~100株を500$出せば購入できます。

頂いた情報で頑張って探してみます。

> マヤオーキッドとフラグラントオーキッドがなぜどうなったか、お友達になれば、その辺も、わかるでしょう。

ご存知のことですか?
実はマヤは、購入したことが何度かあります。園主とも仲良くなりました。当時から高齢の人でしたので、最近電話がつながらないところを見ると、引退したのかなと推察しているのですが、なにかこ存知ですか。マヤの蘭はとても良質でした。5$のバンダが到着してみると、草丈60cmを超える大株で花も何度も咲いた跡のある立派な株でした。フィリピンからも購入経験はありますが、フィリピンのものはzig-zagedな株(曲がったりしたバンダetc)が多く失望したことがあります。

フラグラントオーキッドの園主とは2003年交信しました。しかし、最近メールしたら「アドレス存在せず」で還って来てしまったのです。

何かご存知ですか?

お礼日時:2006/05/01 02:08

こんにちは。



ご質問者様は、どういう目的でインドネシアの蘭園とコンタクトを取りたいと思っておられるのでしょうか?

営利目的で大量に蘭が必要でしたら、もちろんそうしないといけないかと思うんですけど、もし、インドネシア産の特定の原種を少量だけ購入なさる目的でしたら、国内の蘭園でも、おそろしいくらい多くの原種を集めている蘭園があります。

名前を出して良いのかどうか分かりませんが、白石洋ラン園さんなどはその一例です。埼玉県の業者さんで園主さんも、種の同定が出来ないものが同園には多くあるそうです。HPも開設しておられますし、カタログも発行しておられます。

このような蘭園をあたってみるのも手かと思います。
    • good
    • 0

1つはありましたが、原種を得意とするかどうか判りません。


http://www.simanis2000.com/indek.html
↓のサイトから入っています。
http://www.orchidwire.com/Vendors/1/index.html

在日大使館に問い合わせるのも、方法かと思います。
http://www.indonesian-embassy.or.jp/

あとは公的な植物園は海外の植物園や種苗業者から苗の交換や購入しているので、
ランの原種を多く持っている植物園に聞いてみる。
    • good
    • 0

バルボが多いみたいですが………



http://www.rakuten.co.jp/yoran/117195/117209/

あと平塚にも原種を多く扱う大きなラン園があるのですが『中央ランセンター』だか『中外~』だか名前は忘れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ただ申し訳ありませんが、国内のラン園には興味がないのです・・・。
インドネシアの現地のラン園を探しております。

お礼日時:2006/04/30 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!