dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

釣りによって違うと思うのですが、ベストを買おうと思っています。
1~2万くらいで、使いやすいベストを教えてください☆

A 回答 (4件)

どうも、釣りバカです。



何と言っても今のところ一押しなのは
http://lpresents.com/Pages/vest.html
リトル・プレゼンツです。値段は一番高いベストで13,000円ほど、安いから縫製が頼りないかと思ったらトンデモナイ、同じクォリティのものをFF社さんやAHさん(敢えて名を伏す)で買おうと思ったら3万はくだらないしっかりしたものです。
また
http://www.maverickflyfish.com/simms/simms_vests …
↑SHIMMSのベストは今のトレンドです。一昔前ならフォックスファイアー(敢えて名を伏すはずだったのですが…)やアングラーズ・ハウス(あ、これも敢えて名を伏すだった…)が流行でしたが、実質剣豪が基本性能で求められるアメリカ製はやはり魅力です。デザインも日本製にはない独特なデザインでかっこいいですしね。

1着で何でも…というのはタックルボックスを入れ替える作業が意外と面倒臭くなって結局ルアーとフライのベストをそれぞれ買うことになるのが一般的です(私の通ってきた道でもある)。そんな観点からもリトル・プレゼンツのベストは2着買っても2万円ちょっと…いうことで要注目です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもご回答ありがとうございます!!
ウェーダーのことも以前教えてもらいましたね(*^_^*)
今は1着で渓流ルアーと渓流フライを入れ替えながら使っています。
結局今シーズンは買えなかったですが、来シーズンはぜったい買おうと思います。リトルプレゼンツは良さそうですね。
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/09/02 23:20

値段で選ばず ご自身が着てみて 腕の動かし易さや


肩・首に負担がかかり難いものをお選び下さい

コロンビア、フォックスファイアー、現在アルトモアのディアプレックス素材の物を使ってます。

ダイワなど 背面の布を折りたたむと メシュになるものも 今の時期には 通気性確保で良いです

ポケットはやたらに多いと なにかと荷物が増えますので 何を入れるかを考え 程ほどのものを!
(何処に何を入れたか解らなくなります 笑!)
着用状態で ポケットの出し入れがし易いファスナーや マジックテープかを 確認しましょう!

夏場にお薦めするのが シマノのスパッタチタンメッシュのベスト
http://fishing.shimano.co.jp/
コレは 通気性抜群で 薄く軽いです。
最近のモデルは防蚊対策もされてるので山には良いでしょう 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

値段はあまり関係がないのですね。
ダイワのやつもよさそうですね!
あまり重くなりたくないので、シンプルなやつがいいと思いました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/09/02 23:22

今からの季節レインウェアを羽織る機会も多くなり、通常タイプだと薄手のジャンバー1枚分くらい暑いのでメッシュタイプがお勧めです。

冬場はジャケット類で調節するのでサイズは一ランク上が良いと思います。
フライ用はウェーディングのためショート丈になってますのでバス釣りにはルックス的に似合わないかもしれませんがこだわらなければ共用で良いでしょう。

http://store.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/463286. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりバスとフライは分けたほうがいいのでしょうか。。
メッシュはよさそうですね。ありがとうございました!!

お礼日時:2006/09/02 23:18

フライ用ベストが良いと思います。


ルアーでは使いませんがフロータント用のポケットが初めから付いている物が便利ですよ。
ホルダーでケミカルを保持していると結構こぼれます。
その他は殆ど他の釣りにも対応できるだけのポケットがあります。
背中にファスナーが付いていれば雨合羽も収納できるので大変便利です。

ちなみに私はリバーガイドのを使っています。
特価で2万円ぐらいでしたよ

余りブランドに拘ることはないと思うので試着して使い勝手と荷重がかかったときの負担をイメージして購入すると良いと思います。

ベスト自体は軽量で肩パットが入っているのが疲れなくて良いと思います。
昔2980円のを使って疲れた記憶があります。(しかもフロータントで真っ白になりました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました!!

お礼日時:2006/09/02 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!