アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルのままなんですが、みなさんは勉強や仕事などで集中したい時にどんなBGMを聞かれてますか?


私は集中したい時にエンヤをかけていることが多いのですがこんな癒し系の曲で勉強していて集中力はあがるのだろうかと、ふと思いました。

集中しやすい曲、記憶力があがる曲など何かお勧めありませんか?

ちなみに私は何かBGMが流れている状態で集中していて気付いたら聞こえてなかった(聞いてなかった)っていうのが好きです。

日本語の歌詞のある音楽だと歌詞が頭に入ってきて集中できないので日本語の歌詞のないものでお勧めを教えてください。

A 回答 (8件)

♯2です。



>バッハ…あまり好きではなくても効果あり
>でしょうか?
>邪魔にならないだけで
>集中力を高めるわけではないのでしょうか?

その講義で教授が語ったところによると
じゃまにならない、だけです。
集中力を高める音楽はないという言い方でした。
よく、音楽を聞きながら勉強する若者が
いるが、
どんな音楽も邪魔になる、バッハだけは
邪魔にならないことが実験で証明された、
という言い方でした。
古今東西、緻密な仕事をするような職人さんは
音楽なしの静寂の中で
黙々と完成度の高い作品をつくりますよね。

ただ、芸術家とかスポーツ選手などは
音楽があるといい結果が出るという人も多い。
それは集中力ではなく
意識を扇動して気持ちを高めているのです。
集中力よりも
気持ちが高まることのほうが大切な職種も
ありますからね。
そうした場合も気持ちが高まることを
「集中する」と表現する人がいるので
混乱されがちですが。

記憶を定着させるためには
音楽よりも身体を動かすことが効果的なのは
これまた教育心理の世界では
とっくに言われ続けている真理です。

例えば歩きながら教科書を音読する、
ということをすると内容を記憶しやすい。

私は語学教師なのですが
語彙を新規導入する時には
なるべく学生を動かすようにしています。
座りっぱなしでは覚えない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その教授の話の通りだとモーツアルトを聞いてもだめだってことになるんですね?

動きながらですか…そういえば知らず知らず趣味の英語の勉強をしているときは動いてますね。ほとんど料理してる時に聞いているので。

とても参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/12 01:42

ジャズを聴くことが多いですね。


主にインスト(歌も数曲ある)のコンピレーションアルバムを2枚ほど持っているので、それをかけています。

エンヤはドライブ中のほうが合うような気がしますね^^;
森の中を走る時とか←経験済み
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに森の中のドライブにはエンヤが似合いそうですね!

今度ジャズも聞いてみようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/12 01:44

こんにちは。


勉強中に聞くのはクラシックです。ショパンが好きなのでショパンのピアノ曲を聴いていると集中できます。それとモーツァルトでしょうか。モーツァルトはよく「頭の良くなる音楽」とCDに銘打って販売されていますよね。
私には日本語であろうと外国語であろうと歌詞がある音楽はあわないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「頭の良くなる音楽」の噂は聞いたことがあります。
効果あるのでしょうか?

やはり歌詞がある曲はBGMには不向きですよね。

とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/09 17:45

ユーミン、ドリカム、ミスチル、スピッツ、原田知世、スティービーワンダー、ボストンなどですね。

BGMに最適です。

普段はレッドツェッペリンやドアーズを聞いていますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は歌詞があるとどうも気になって集中できないんですが、ご回答者さまは大丈夫なのでしょうか?
私に集中力がないだけなのでしょうか…

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/09 17:43

私はラジオを小さくかけて勉強しています♪というのも、シーンとしていると逆に何か聞こえるような気がして怖いのです(^_^;)



流れてくるものは日本語なので、質問者さんのご希望通りではなくて申し訳ないのですが・・・私はこんな感じです(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は私もラジオ好きなんですよ。
ただラジオだと勉強や仕事よりラジオに聞き入ってしまいがちなんで集中したい時には私には不向きのようです。

>流れてくるものは日本語なので、質問者さんのご希望通りではなくて申し訳ないのですが・・・私はこんな感じです(^^)

いえいえ。他の方の意見が聞けてとても楽しいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/09 17:23

私は古いですが、勉強する時坂本隆一さんのenergy flowををかけます。

癒し系の曲として流行っていたようですが、この曲を聴くと不安な気持ちになるのは私だけでしょうか?
この曲を聴いているとある意味焦る気持ちに私はなるので勉強中にはよく聞いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかります!
energy flowを聞いて不安というか、なんとなく悲しくなります。あまり癒されませんね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/09 10:17

ドイツの大学で教育心理学の講義を学んだことがあります。



その講義で
教授が言明していましたが
どんな音楽も集中力を低めるだけで
高めることはない、と。
バッハのいくつかの作品だけは
鼓動と同じ韻律なので邪魔にならないらしいですが。

この回答への補足

そうなんですか!?
バッハ…あまり好きではなくても効果ありでしょうか?
邪魔にならないだけで集中力を高めるわけではないのでしょうか?

補足日時:2006/05/09 10:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/09 10:11

私の場合は、テンポよく仕事を進めたい気分の時は


ABBA(アバ)の曲をよく聴きます。
アルバムだと、「Gold」、「more Gold」などのベスト版
が多いですね。

静かに落ち着いてしたいときは
CUSCO(クスコ)というグループの曲を聴いています。
(結構古いグループです・・・・・)
こちらは完全にインストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかります。わかります。
お掃除する時とかはアバ聞くとテンポよく進みますよね。

CUSCOという名前初めて聞きました。ちょっと調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/09 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!