dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月9日から16日まで北海道に行く予定です。大人3名。
根室中標津空港IN-旭川空港OUTです。
中標津空港レンタル→旭川空港乗り捨てです。

長期の旅行のため旅行会社のフリープラン(往復航空券+一泊目の宿泊基本料込み)を利用するか迷っています。

というのも、今回、ANAの超割を押えており、帰りにはJALのバースデーを利用できる日程になっているのです。ですので、これらを自ら手配して行く方が安く、お得に行ける試算なのです。
(お得度は料金のみ差額で6万5千円、千歳経由のため札幌に1泊滞在可能、3名分の札幌宿泊代とプラン一泊目の宿代でお得料金は相殺もしくは少し余剰、つまりほぼ同じ値段で札幌1泊が余分にできる試算です。)


旅行会社のプリープランだと、レンタカーのオプショナルがあり、7泊8日しても約4万円ほどで借りられます。


個人で手配するとなかなか安いものが見つかりません。シーズンもハイシーズンにひっかかります。

でも、航空券のみ手配でメリットを考慮して、だいたい5~7万くらいの値段(乗り捨て料含む)ならなんとかなると思います。

行程中2日間は利尻・礼文へ行く予定なので、7月9日~12日を借りて(中標津にて)、一度乗り捨てて(稚内にて)、13,14で島へ、15,16日にまた借りて(稚内にて)乗り捨てる(旭川にて)ということもできます。
この場合、ずっと借りておく分の駐車場代だけ安くなると考えられますが乗り捨て料も高いかと…。。(駐車場の相場がわかりませんが…。)


何かいい案ございませんでしょうか?
長文、わかりづらい文章で失礼いたしました。

A 回答 (6件)

#4です。

だいたいの事情は分かりました。

とりあえずアドバイス(行程が未定ですから、独り言的になりますが)

・札幌→中標津 その飛行機乗る必要あるでしょうか?希望訪問箇所・日程から言えば、わざわざその飛行機乗らなくても、うまい訪問の仕方有りそうな気がしますが・・・(特に、下記のポイント注意)

一例ですが・・・・

レンタカー旭川スタート、旭川エンドにして、旭川までは、超割利用と言うことで、北遊きっぷを使う
(発売日程)
http://www.ana.co.jp/dom/fare/chowari/airrail/in …
(利用範囲)
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/e_4.html

8450*3+乗り捨て7350が、3000*3に変わります。

札幌を以前の旅行で堪能してるなら、札幌で泊まるのは、なんか芸がないので、私なら、この切符使って、旭川か帯広(ここは以前行きましたか?こっちは乗り捨てかかりますが・・・)泊スタートにしちゃいますが。

(ポイント!!)特に、旭山動物園・富良野地区訪問をお考えでしたら、このパターンにしないと、中標津イン旭川アウトの場合、おそらく、逆算すると、旭川および富良野が、土日にどっぷりかかるので、絶対駄目です。(ハイシーズンですよ!!)札幌→中標津のフライトで稼いだ行程の貯金を、一気に吐き出すでしょう。

・利用するレンタカーは、超割セットの、それでいいと思います。

でで、ざっと日程書きますと・・・・

7/8(土)ご両親松山から札幌へ、札幌泊
7/9(日)あなた様札幌へ、3人とも、北遊きっぷで旭川へ、レンタカー借りて、旭川か白金温泉泊(北遊きっぷで、空港→帯広→富良野泊、レンタカー富良野スタートでもいいと思いますが。ここはいくらでも応用できます。)
7/10(月)動物園、(美瑛は、最悪パスしても可)、富良野、帯広泊
7/11(火)釧路、厚岸、根室、野付、中標津泊(400キロ走行ですが、道東ですし大丈夫でしょう。)
7/12(水)知床観光、網走泊
7/13(木)(以前、網走観光したということで、周辺は通過)宗谷岬、稚内(6時間後くらいに着くでしょう。)、15時過ぎのフェリーで、利尻へ、利尻泊
7/13(金)利尻観光、12時すぎの沓形港(注意)からのフェリーで礼文へ(このフェリー、ツアー客でめちゃ混みますが)、礼文観光後、17時過ぎのフェリーで稚内(この最終便も混みますが・・・)、稚内泊
7/14(土)道道106号、R232南下、適当に観光しつつ、旭川泊
7/15(日)旭川空港発、帰路に。

これで、OKじゃないでしょうか??

※北海道の日程を組みとき、特にハイシーズンは、必ず、曜日とにらめっこしながら決めましょう。
    • good
    • 0

#5です。



”これでOK”といいつつ、よくよく読んでみると、超割レンタカープランは、空港付随の営業所でないと駄目なんですねえ・・・

千歳空港に着いて、旭川空港営業所で借りられるか・・・・などなどは、余り詳しく知らないので、研究してみてください。

もしOKなら、旭川から列車で美瑛まで行って、そこからバスです。
http://www.cbnet.co.jp/furanobus/lavender.html

(最悪、千歳イン、千歳アウトでも行けそうな日程ではありますが。)

この回答への補足

ご意見ありがとうございます。
確かに、よく考えてみると根室までのフライトは不必要に思えてきました。

まず、超割で7月8日、両親も私もほぼ同時刻にそれぞれ松山から、羽田から新千歳空港に集合できるフライトを押えてあります。12時30頃到着です。

そこで、列車ではなくて初日からレンタカーを借りて移動を始めれば1日5000円ですので、フライト代がだいぶ抑えられますね。


北の道で移動を考えてみました。

7月8日(土曜):とりあえず札幌周辺でまだ行っていない支笏湖へ、そこから襟裳岬へ行って周辺宿泊。
(帯広は前回行っております。)

7月9日(日曜):襟裳から富良野OR旭川OR留萌へ、宿泊。

7月10日(月曜):稚内宿泊

7月11日(火曜):本土→朝1便で利尻へ移動&観光→礼文へ移動

7月12日(水曜):礼文観光宿泊

7月13日(木曜):礼文から朝1便で本土へ、宗谷岬、サロマ湖OR網走にて宿泊

7月14日(金曜):知床観光、宿泊

7月15日(土曜):根室観光

7月16日(日曜):釧路OR帯広空港発 昼14時頃までの便で帰路へ

旭川まで戻ると時間がかかるので、途中の空港利用を考えてみました。

ハイシーズンの土日にかかると、浮いたお金を吸い取られるとは、料金がそんなに高いということですか?

上記プランですと、乗り捨ては7350OR5250です。
8350*3→5000に変更になると思います。

富良野が日曜になってしまいますが、一応、礼文、知床は木、金曜日ですが平日に回れるかと思います。

土曜が根室なら大丈夫そうですよね。

これでいかがでしょう?

補足日時:2006/05/13 22:24
    • good
    • 0

私も、読解力がない方ですが・・・・読み解いていきますと、中標津INと言いつつ、こういう行程でしょうか?



東京基準で考えますと・・・

●旅行会社の行程(道内お好きな空港をチョイス出来るパターンのツアーかな?)
東京→根室中標津 & 新千歳→東京 往復航空券 + 道内お好きなホテル1泊付き
上記総計 13万円くらい

(レンタカーのオプショナル 8日で4万円)


●ご自身で切符を押さえる行程
7月9日羽田空港→新千歳空港着(超割料金12700円) 3人で38100円
7月10日 札幌丘珠→根室中標津(超割料金8600円) 3人で25800円

札幌の宿代 一人23000円、3人で69000円くらい?

総計 132900円
(これに、レンタカー料金追加)

・自身で航空券押さえたら、札幌で往路泊まれるのです・・・・

・だけど、レンタカー料金、安くする方法が分かりません・・・・だから、どっちにしようか迷ってます・・・・個人手配で料金安くする方法ありませんかあ??無かったら、旅行会社の方にしちゃいます・・・
っていう質問でしょうか??でしたら・・・・

・行程の、全見直しをおすすめし・・・・と言っても今更遅いかな?

本当なら、札幌→中標津じゃなくて、札幌→利尻便の特割を、気合い入れて押さえるべきでした。(こっちは、超割全席売り切れ)もしくは、札幌→稚内便ですね。(こっちは、超割若干空いてる)
それ以前に、東京→稚内の直行便・・・・

利尻・礼文に2日行くなら、そっち方面を早く訪問すれば、あとは、稚内でレンタカー借りて、他で返却・・・乗り捨て1回で良かったのですが。

でも、フリープランと迷ってるなら、まだ超割予約だけでお金払ってないのですよね?

行程変更も視野に入れつつ、基本的には、旅行会社のフリープラン活かす方向がいいと思いますが・・・往路札幌に泊まれるメリット、私は感じません。私なら、札幌外します。

一度、ここに、行程を書かれたらいかが?
・7泊8日とは言うものの、うち2日は利尻礼文
・最初は札幌で観光

・・これで、中標津やら、宗谷やら、動物園?札幌?美瑛?富良野?・・・・その他・・・・結構ハードじゃないでしょうか?

この回答への補足

皆様を困惑させてしまったようで、申し訳ありません。理由を詳細に説明させていただきます。

大人3名なのですが、うち2人は松山在住、1人東京在住なのです。そのため、関東発のフリープランを利用するには、2人がまず羽田まで来なければなりません。ちょうどバースデイ割引が使えるので片道1人11000*2*2でこの往復で44000円かかる試算です。

そこで、ANAの超割で7月8日松山ー札幌の直行便があるので、それを16250*2で押えてあります。(まだ予約のみ)私の分は羽田ー札幌で12450円です。
当日は乗り継ぎができないため、同様にANAの超割で7月9日札幌ー根室中標津を8450*3で押えてあります。
私のみ9日に中標津というのも考えましたが、超割が既に売り切れで、旅割りだと経由とあまりかわらない値段なので、札幌に行くことを考えました。

7月13日が誕生日の両親との旅行ですので、帰りの16日の便も旭川ー羽田ー松山でJALバースデイ割引を取ろうと思っています。(2ヶ月前でないため、まだ未発売)
そうすると、旭川ー羽田13000*3、羽田ー松山11000*2となります。

フリープランだと、基本料金で39500*3、利用空港のアップ料金で往き5000*3、帰り4000*3かかります。一泊目利用ホテルの最安のアップ料金で5300*3です。

当初、7月9日に羽田で合流して、その日に中標津まで行くプランでした。でも、この各種割引航空券を利用すると、出発を一日早めて8日に出て札幌一泊が付いても、レンタカーを考えなければ、札幌でのホテル(格安なシティーホテルで検討)と食事代を考えても安く行けるという考えに至ったのです。以前、網走から函館まで横断で7泊ほど家族で旅行しており、札幌の有名観光地はまわったので、今回はおまけ程度です。今回のメインは根室、知床方面、利尻、礼文、稚内、旭川、富良野までです。まだ行程詳細は未決定です。

とりあえず、航空券押さえでいくかどうか、決めなければなのです。宿も今回は、とりあえず泊まれればいいかなと思いますので、安宿があるとこは一人1万未満でネットでじゃらんやトクーを活用してひとつひとつ押えるつもりです。プランについている宿はそれなりにいろいろいいのですが、あまり安いものはないように感じます。

両親は松山からとなると、そう度々北海道までいけませんので、多少レンタカー分高くついても、いいかなと思い、札幌はおまけでつけております。

今ANAの超割レンタカーの確認をしましたところ、7泊で乗り捨てこみで一泊5000*7+7350=42350円で空きありとのことでした。

これならプランのレンタカーと損得ない値段でANAマイルも貯められるので、そうしようかと思っています。

いかがでしょうか?長文になってしまい、申し訳ありません。

補足日時:2006/05/13 14:58
    • good
    • 0

読解力不足で良く分からんのですが、”わざわざ札幌に一泊して翌日中標津にフライトする”日程なんですか?



「帰りの空港も変更して、千歳から千歳へレンタカーで旅行すればいいじゃん!」単純にそう思うんですが・・・。

千歳→中標津は、高速・日勝峠・阿寒湖経由で約410キロ:7時間弱だから 交代で運転すれば千歳到着日に到着可能。 これだけで、少なくとも札幌→中標津運賃分は安くなる。
最終日の旭川→千歳も、高速使えば3時間以下だし 便数が多くて自由度も増すから、移動時間のデメリットより乗り捨て料金払わなくて済むメリットの方が大きいハズ。

1週間以上なら例えばジャパレンとかがやっているウィークリープランを利用できるし、乗り捨て無しなら地元の中小レンタ屋で値段交渉する事も出来るのでは?
それ以前に、超割タイアップの「バーゲンレンタカー」は検討してみましたか?

フリーパックとどちらにするか悩んでるなら まだ飛行機のキャンセル代の心配は無いんだろうし、もうちょっと検討してみた方がいいと思いますよ。

以上、やたら疑問符だらけの回答でした。

参考URL:http://www.ana.co.jp/dom/checkin/traffic/onemore …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ANAのレンタカーをネットで一度試算したらやたら高い(5万後半)と思ったら旅割料金の設定しか試算では表示されてないようでした。今、再度確認しました。超割レンタだと確かに安いです。電話してあき状況も確認いたしました。乗り捨てこみの7泊で42350円といわれました。ANAマイルも貯まって一石二鳥なのでこれにするかもしれません。ありがとうございました。
一応、なぜこのような行程を考えているのか、NO4の補足に記載させていただきます。ご覧下さい。

お礼日時:2006/05/13 14:58

こういうやり方の時は私もレンタカーを借りてますが、基本はその場所ーその場所です。

何故なら乗り捨て料がベラボーに高いからです。
参考URLではマツダと日産がありますが、安い方と思われるマツダでも7350円かかり、シミュレーションしたら45700円と出ました。(通しだと47850円)。

オプションで4万で借りられるならその方が良いような気がします。ただ稚内で一旦・・・というのがありますね。ただ、旅行会社もレンタカー業者と契約しているんでしょうから事情を話して相談してみてはいかがでしょうか。一回私も千歳空港ー千歳空港のプランで、交渉して札幌市街地に乗り捨てたことがありますよ(無料でした)

参考URL:http://www2.tocoo.jp/?file=rentcar/main
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トクーのことを知り私も検討していたところでした。ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/13 14:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/13 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!