アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

神様がいるよ~って方は、

あなたがいるとする神様の定義(宗教名でもいいです)と
神様がいる理由(存在証明)を教えてください。


神様なんていないよっ~て方なら不在証明を。

私は一般的な宗教そのものに疑問を持っていたので
神様がいるとされる方の理由を知りたくて
質問しました。

回答内容に疑問が浮かんできたら
お礼のなかで再度質問させてくださいね。

頭が悪いので分かりやすい言葉で
お願いします。ヽ(´ー`)/

A 回答 (80件中31~40件)

私にとって神様は自分の中の深いところにある何かです。



神頼みというのは自分を信じるということ、そう考えています。

言っちゃえばこの世は自分を主人公にした物語なんだから。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは
非常に良いセリフです。ぜひ頂きます。

<神頼みというのは自分を信じるということ、そう考えています。

なかなか言えないですね。

<言っちゃえばこの世は自分を主人公にした物語なんだから。。

たしかに、思いっきりナルシストに生きたくもなりますね。
それぞれの人にとって他の誰でもない私の物語ですもんね。
回答ありがとうヽ(´ー`)/

お礼日時:2006/05/21 11:25

神様はいないと思います


もしいたら 人間一人一人の願いを聞いていて
住みよい星になると思います
だけど今の世界を見てみると・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、我々人間にとって住みやすいとは
あまり思えませんね。
神様に人格があり、人の幸せを第一に考えているとすれば
神様の手さばきはそれほど上手ではないですね。

<人間一人一人の願いを聞いていて住みよい星になると思います

率直なご意見ですね♪

お礼日時:2006/05/21 11:20

削除されたので、表現を変えてもう一度だけ投稿します。


まっとうな回答だと思いますので。

質問者が質問しているのは、神の「存在証明(あるいは不在証明)」です。
ところが、ここに寄せられている大半の回答は、
それになっていません。

すごく単純化したたとえで話します。

1+1=2の証明は今日でも誰もできません。
質問者はその証明を質問しています。

ところがここにある大半の回答は、
「1+1=2なのは、1+1=2と思うから(信じるから)。」
「1+1=2なのは、1+1=2ですから。」
というものです。

キリスト教原理主義などに見られるような同語反復です。
(聖書が神の言葉なのは、聖書にそう書いてあるから)

「個人的経験では1+1=2ですから。」という意見もありますが、
それは「証明」とはいえないと思います。



この回答もあはれ消されてしまうのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは♪

ありゃりゃ削除された回答に興味しんしんでございますう。

ご説明、理解しました。
厳密に言えばおっしゃる通りなのかもしれません。
たしかに、最初の質問から少しずれていることもあります。
それは私が追加で質問をしているためでもあるかも・・・

まずは神の定義をしてもらい、
その上で
どうしてそのようなことがいえるのかを
述べていただくのが当初の目的ですね。

A.神はどうしていますか。
B.神がいるから。

たしかにこれでは証明にはなっていないように
見えますが
私としては、信じている方からの一生懸命の説明だけで感謝の思いです。

mogurayamaはあほなので、完全な証明に
なっていなければ回答にあたいしないとは
思えませんのでヽ(´ー`)/

お礼日時:2006/05/21 00:44

No.30です。

日之出と申します。ここの質問と回答のやりとりを読んでいて、いささか不穏な空気を感じます。私の出る幕ではないみたいですが、どうしても書きたいので割り込みをお許し下さい。

No.30の回答内容が不徹底だったので、改めて回答します。


◆神はいます(坐す)。そして、神は人が祈る所に鎮まり坐します。

◆神は宇宙の根源的な存在であり、宇宙の主宰者です。

◆ゆえに神は、森羅万象の生出と変化を司ります。

◆この森羅万象には、もちろん人間を含みます。

◆また神は、森羅万象の生出と変化の法則の総元締です。

◆宇宙の根源である神に存在理由などありません。

◆神の存在は、「あなたが何年か前に生まれ、今、確かに生きている」事実によって既に証明されております。神なくしてあなたは生まれませんでした。なぜなら森羅万象の生出を司るのは神だからです。


失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは♪
日之出さん。

<ここの質問と回答のやりとりを読んでいて、
  いささか不穏な空気を感じます。
私のせいでしたら、申し訳ないです。

<私の出る幕ではないみたいですが、
  どうしても書きたいので割り込みをお許し下さい。
いつでもご回答くださいねヽ(´ー`)/

非常に分かりやすい内容です。
一個だけ気になるのですが、日之出さんが言うところの神様に
人格はあるのでしょうか。あるとしたらどんな人格ですか。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/20 23:00

ぴゃっ!



ズササ………、、

もういいか。。

パンパン!←ズボンをはたく音。

うん。( ¨)
No.36の回答はNo.34さんへのメッセージだったんですけど、
それが冒頭部分をOKWaveにより編集操作されています。

なので微妙なのですが、ニーチェは言った!

『神は死んだ!』と………、、

そもそも元から神なんて居なかったんだと。

人間が『神』なんて概念を造り出したばかりに、どれだけの人が殺戮されて来たのだろう。人類史において………、、

もう、止めようよ。

神なんて盲信するのは………、、

と思います。

これが私の結論です。

ご設問の、神の存在、非存在性の証明には回答として遠く及びませんが、私にはここまでしか解りません。

m(__)m

でも、ありがとう♪
私にとって、あなたとの会話はとても楽しく実に有意義です。
今後とも宜しくお願い致します。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ。こちらこそ♪
そうですね。
この質問から始まるそれぞれの主張も
神様があってのものですからね。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/05/20 22:54

#28です。


>Aさんは一生懸命に算数を勉強したとします。
>そして一生懸命に神に祈りました。

>Bさんは一生懸命に算数を勉強したとします。
>そして、祈ることすら忘れて勉強しました。

>お互いに98点でした。

>8942さんはどちらの努力を認めますか?

努力は他人と比べるものでは無いと思います。
理由は比べようがないから・・イチローの野球に注ぐ努力と
世界一野球の下手糞な人の野球に注ぐ努力、一概にイチローの努力>下手糞の努力
とはいえないはずです。結果から相対的に努力を比べる事ができるでしょうか?
あくまでも本人が自分に正直になれば良いだけではないでしょうか?
自分に嘘をつけば釈然とせず気分が悪い、自分に正直でいれば
結果が悪くてもすっきりしているでしょう。

戦地の例でも同じ理由でAさんとBさんの努力は比べられません。
何を基準に努力の量を測れば良いのか私が聞きたいです。
ただし、Aさんが全てに祈りを優先するとするなら私は非道だと思いますね。
またBさんも神を罵ったからといって別に努力の評価には関係ないでしょう。
それによってBさんにバチがあたるかどうかなんてのも解りません。

努力の評価は自分が自分に正直にするしかないのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

きっと、そのようにおっしゃると思いました。

<努力は比べられません。
<神を罵ったからといって別に努力の
  評価には関係ないでしょう。

たしかにおっしゃる通りとも思います。
ある物事への努力は、その物事への努力で
努力した結果が決まるのですよね。
だとするならば、祈ることと努力することの
結果に因果関係はありませんよね。
努力の結果は努力の行為と因果関係があるのです。
まあ、当たり前だとも思います。


そうおっしゃっている8942さんは

<普通の日常も神様の与えられる助けや罰の相互作用の
   結果今があるような気がしています。

とも述べています。
これと上記の文章は矛盾しているように感じてしまうのです。
結果の相互関係は、努力や怠け心に応じて起きるのでは
ないでしょうか。

やはり、人は努力にしても失敗にしても自分自身の
責任であるべきだと思います。
自分で自分の長所を伸ばすべきだし、自分の努力で
成功したと思います。
そして自分の短所で失敗したと考えてほしいです。
8942さんはどうお考えですか?

祈りや神の存在が、人間の意志や行動に対する責任や
評価を価値の低いものにしませんか。

たぶん8942さんとしては、祈りを他人にお勧めしている
わけではないので、神や祈りを否定したいならそうしてろ!!
って思うかもしれませんが、どうしても、その辺がしりたかったのです。
質問ばかりで聞き分けのない私に付き合ってくだいまして
ありがとです(T∇T) ウウウ

お礼日時:2006/05/19 22:42

それでは逆に聞きます



泳げてから海水パンツを買いましょうとはいいません。
泳げてからプールに入りましょうとはいいませんよ

これだけでは信じてみて初めて分かる。
無理に強制させても神様は喜びませんが。
ましてまちがった教えを信じている方が多くいますから

なぜ信じたのでしょうか?
そのきっかけは死ぬ前に女性と話がしたかった
女性が多い場所は教会です
そこで女性と話す前に神を信じてしまった。

信じてみて初めて理解できるものだと思います。
信じるというのは単純に信じるという事
そこに理屈はいりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは♪
No35のkatyanさんですね。
たびたびの回答ありがとうございます。

<それでは逆に聞きます

私への質問内容がちょっとつかめませんでした。
すみませんです。

<泳げてから海水パンツを買いましょうとはいいません。
<泳げてからプールに入りましょうとはいいませんよ

そのとおりだと思います。
海や水に入るためには、海水パンツが必要ですし
プールの外から泳ぐことはできません。
だからこそ、初めてプールに入るときは
あらかじめ水の危険性やいろいろな注意事項を
学びます。
これは正しいことだと思います。

臆病は、自己を守る最大の武器であると同時に
対象物の研究動機となります。
それは否定すべきものではなく、むしろ
その分析をもとにチャレンジするのが理想だと
私は思います。

知性や理性を無視した盲信の危険性は、
海の知識をまったく持たずに大海原に旅立つのと
同じだと思います。
もし、キリスト教や神様が信じて初めて理解できる
ものだとするなら、信じることよりも理解することを
大事に考えている人には永久に理解できないものである
わけですね。
それは非常に悲しいことです。
あっと、私にとってですがヽ(´ー`)/

お礼日時:2006/05/20 22:49

神様が必要な人には確かに存在するものと思いますが、


私は神よりも体温を感じる人間の存在が必要です。
目に見えないけれど、
私の世界に何かを残し、
何かを奪っていくのは人間ばかりでした。

神の存在も世界も自己も意義があるとしたら
善悪や美醜の定義を超えた「快楽」というものだと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは♪
難しい回答でございました。
回答ありがとうございます。

確かに私の世界も影響を与えるのは
私が感じたものが全てですね。
そして、その経験は人から得ることが多いですね。

神の存在やこの世界や私に意義があるとするなら
「快楽」であるという認識はちょっと深く読む必要が
ありそうですね。
私としては意義ではなく、意志の方が
ややしっくりきそうです。

お礼日時:2006/05/20 22:34

2018です^^


何度もすいません。
「良心」を教育する者、すべてが、本当に「良心」をもっているか、それはわからないので、

では「良心」を教育する者は神を宿す者になりますね。

と、おっしゃる部分は「YES」という答えは言えないですね。

難しいですねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
いえいえ、回答をお待ちしてました♪

自身の良心が神様となるって発想は
私にはなかったので新鮮でした。

ですが、「良心」はどうやって生まれるかというと
やはり、経験に求められたり自己啓発に求められる
と思います。

「良心」を教育するものに「良心」が存在しなくても
その教育経験の結果、「良心」を心に宿せば
すなわち、悪魔だろうが反面教師だろうが
神を宿したことになります。

そう考えると、むしろなかなか趣のある思想と
なります。
ですがわたしには「良心とは」ってあらたな
疑問が出てきてしまうのです・・・


お付き合いありがとうございました♪

お礼日時:2006/05/20 10:49

「点の神様」



 大きさのある物を永遠に半分にすれば、最終的には無に限りなく近くなりますが、無にはならないのです。

 存在してしまった以上、大きさのあるものの存在は無くならず、永遠に存在します。

 神様は点のようなものです。存在しているようで大きさは無いです。神様は無です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは♪

いろいろな回答がありますよね。
ってvinceroさんの神様も難解ですよう。

概念というか存在形態は分かりました。
見えない理由もですが、では存在理由は
なんでしょうか。
点の神様の存在意義はいかに・・・

お礼日時:2006/05/20 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!