プロが教えるわが家の防犯対策術!

まず1つ質問ですが、砂肝と砂ズリは同じ部位なのでしょうか?
また焼き鳥屋で砂ズリを食べても砂は出て来ません。
どうしてでしょうか?

A 回答 (3件)

生物学的には「筋胃」、食材としては「砂肝」、西日本(関西など)では「砂ズリ」と言います。



鶏をさばいた時点では砂や小石が入っています。丸呑みしたエサを擂り潰すためですね。これを切り開いて洗ったものが売られています。

どうして砂が入っていないことを疑問に思ったのか、むしろそのほうが疑問です。内臓料理用に売られている胃や腸は、内容物を取り除いてよく洗い流してあるのが普通ですね。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございます。
砂ズリは関西の言い方なんですね。

お礼日時:2006/05/21 09:44

同じ部位のようですよー。



砂は取り除いてあるからです。

砂肝というのは、胃の一部分のことで、鳥が砂や小石を餌と一緒に食べ、その砂や石を使って、胃が食べ物をすりつぶして消化する役目を果たしているそうです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/21 09:41

既に洗浄して切り刻まれています。

ホルモンのセンマイと同じです。内蔵の場合には、ばらしたあとに胃も腸も洗浄されたものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/21 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!