プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ばじめまして、こんばんわ。
私は今大学生で今年の3月に卒業します。就職は去年の11月に決まっていたのですが、今日研修内容が書かれた手紙が届きました。それを見て思いました。「私のやりたいことと違う・・・」面接の時に細かく確認するべきだったんですけど。
私はある資格を持っていて、それを生かした仕事がしたかったんです。面接の時に聞いたお話では、私の資格に多少関連のある事と感じていました。
でも、研修内容をみて、あまり気が進みません。
だからといって、今お断りしたところで、これから就職先が見つかるか不安ですし、内定を頂いた会社にも失礼ですよね?
お給料は良い方だと思います。場所も良いところです。
今の世の中で、働くところがあるだけでも幸せで、「自分のやりたいことをするんだ」なんてわがままですがね?
でもせっかくの資格を生かしたいし・・・みなさんならこのようなときどうしますか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

その会社がその資格がなければできない業務を行っていたとしても、あなたがその部署に配属される保証はありません。

どうしても、ということであれば、自分で起業することを考えるべきでしょう。
将来そうするためにも、会社というのはどういう仕組みなのか? 探検する意味も含めて就職してはいかがでしょうか。
もしかすると、その中でさらに興味の湧く仕事がみつかるかもしれませんし、今後、新しい職種も発生する可能性があるわけですから。
    • good
    • 0

 こんにちは。

この不況の中で就職試験に合格したのは頑張った証拠です。
 大学生で、何か特殊な資格?等をお持ちのようですね。
 その資格の内容によっては、就職難では無い業界もあるそうですので、そういう職種なのでしたら、転職も可能だと思うので、進路変更をしても良いと思います。
 でも、資格とは別に就職が難しい状況なのなら、仕事をしながら次の会社を探すのも良いと思います。
 実際、色々仕事を経験していますが、資格を必要とする仕事ってあんまり無いのが現実ですよ。
 病院関係や先生のような資格なら実際、職業に絶対不可欠な資格ではありますが、英語力とか持っていれば就職に有利でも、実際海外業務に携わる部署に配置されなければ、ただの事務作業だったり、コンピューターを勉強させられたりします。
 実際、友達でも通関士の資格を取った途端に配置換えでカスタマという通関士とは関係のない部門へ異動しましたし・・・。
 でもね、就職してみて先輩とか上司に「この資格が生かせるこんな仕事がやりたいんです」という事を述べれば、結構協力してくれる人もいたり、「じゃあこういう職種の会社にすればよかったのに」とか色々聞けると思うんです
 会社に入ってやりたい事が出来ない・・・というのはやっぱり会社に入ってみなければわかりませんよ。
 研修の内容には書いていない業務なんて山ほどありますし、失礼かもしれませんが、会社に入って1年目の人間に即戦力で戦えるだけの力があるとは会社は思っていません。
 だから、後はあなたが頑張ってやれる!と言う所が証明されて初めて資格も生かされていくと思います。
 まだ、会社にも入ってないんだし、素敵な出会いも良い友達もたくさん出来たら楽しいですよ。
 あんまり深刻にならず、取合えず、実力を試してみてはいかがでしょうか?頑張って下さいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!