アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレビのリモコンを操作しても反応しません。
本体の受光部をアルコールティッシュで拭き、3CM位に近づけると作動しますが、効きはあまりよくないです。
リモコンの赤外線を携帯でチェックしましたが、光はでているようですが・・・
携帯のアプリでも操作してみましたが、やはり受光部に近づけないと作動しません。。。
もう15年使っているパナソニック大型ブラウン管でXとかいう28or3?型で、大きいです。
その他の機能に問題ないです。なのでできるかぎりもたせたいのですが・・・
何か自分でできる対処法はないでしょうか?

A 回答 (5件)

どうもNo2です。


補足に気が付かずお返事が遅れてすみませんでした。
(補足はメールこないんですね)
あくまで過去に私が実際に行ったもので機種やメーカーによっては巧くいかないことを頭の片隅に止めて置いてください
(あくまで自己責任で、極めて慎重にお願いします)

全面部分にある受光部のパネルの隙間(一体整形だとありません)にマイナスドライバーを押し込んでハンマーで叩いて固定用のツメを圧し折るんです。
最近製造された製品は違うのかもしれませんが、少し昔の製品なら全面から填め込んでいるタイプだと思うのでその隙間から力を加えてツメを折るんです。

尚、巧くいかなかった場合の最終手段としてパネルをドリルで削り取ると言う荒業もあります。
これは、安物の電池式の電動ドリルでゆっくりとするのがコツです。
間違ってもコンセントに直接つなげるようなハイパワーな物やプロユースの業務用を使ってはいけません
(直ぐに貫通して奥の受光ユニットを破壊してしまいます)
    • good
    • 7

● リモコンの電池は新品と交換しましたか?



● 携帯で赤外線を確認でき赤外線が出ていて何ら異常なしと思えても、赤外線が弱く、リモコンが動作しない場合もあります。又、リモコンの電池の電圧を測定し、正常電圧であっても、赤外線が弱い場合があります。

● これは赤外線が出る瞬間に電池のパワーが必要なためです。

まとめ 電池を新品に替え、試してください。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
電池は新品にとりかえましたがやはりダメでした・・・

お礼日時:2006/05/31 00:30

たぶん受光部の黒い透明アクリルカバーを外側から拭いてきれいにされたのだと思いますが、15年という使用期間を考えると、その受光部カバーの裏側及び、受光素子の受光面そのものも煤けて汚れている可能性があります。


受光素子の不良の場合には、代替品があれば良いですが既に性能部品の供給は打ち切られています。

その部分を掃除するには、バックカバーを取り外して(前後のカバーを留めているネジと、背面のアンテナ端子板と入出力端子板をカバーに固定しているネジを緩めて取る)、底部の主基板を前カバーの溝から引き抜く必要があります。

ただし、知識の乏しい一般の方におすすめできる事ではありません。
テレビ内部には、電源を抜いても高電圧が残っている部分があるので感電の危険性があり、最悪の場合には生命に関わることもありえます。
もしも行う場合は、テレビの電源プラグをコンセントから抜いて数時間置いてから本体カバーを外す作業にとりかかり、絶縁部分以外触らないようにします。

大きい基板を本体カバーから引き抜くときに、スピーカやブラウン管などとの配線コネクタを基板から抜き外す必要があるので、コネクタ位置や配線の色を覚えるかメモしておいて、元に戻す時に間違わないようにします。

分解したついでに基板やカバー内部についた埃や汚れを取り除くと良いのですが、不用意にテレビの内部に触れることは感電や故障の原因になることがあるので、サービスマン以外は本体カバーを取り外さないのが原則になっています。
分解する場合には、自己責任で充分に注意しながら作業を行わなければなりません。

長々と書いてしまいましたが、ご質問に対する良心的な回答としては、
ご自分でできる対処法は、既に行われた受光部カバーの清掃までで、それ以上のことは電器店あるいはメーカーのサービスセンターに修理を依頼しましょう。
技術工料と出張料で8,000円から15,000円程度かかると思います。
場合によっては、古くなっているので部品が無いから修理できませんと言われるかもしれません。
15年間使用されているので、買い替えを検討されてはいかがでしょうか。
ということになると思います。

技術の進歩や普及率が上がり、これから大型テレビの低価格化は更に進みますから、1、2年後には修理費以上の価格差にはなることが考えられます。
自分で直せれば、それに越した事はないですけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく丁寧なご回答ありがとうございます。
大型のブラウン管なので、自分で本体カバーをはずして・・・なんてとてもとても ☆\(><;;><)ヘ☆
買い替えも検討してますが、おっしゃる通りもう少し安くなるのを待ちたいです。

お礼日時:2006/05/31 00:35

使用期間の長さから考えると受光部のプラスチックが変質して透過率が下がっている可能性があります。


(無論受光部のユニット自体の劣化の可能性もありますが)
『カバー部分を取り外してしまう』と言う簡単な対策もあります。
(見た目が悪くなるけど安上がりです)
他には学習リモコンのハイパワータイプを使ってみるのも一つの手段ですが、可能性は低いと思います。

この回答への補足

>『カバー部分を取り外してしまう』と言う簡単な対策もあります。

これは表側からこじあける・・・と言う意味でしょうか?
多少見栄えが悪くなってもいいから試してみたいなぁ・・・と思っています。
もしまたこちらをご覧になっていたら、もう少し細かくおしえていただけないでしょうか?

補足日時:2006/05/31 00:35
    • good
    • 2

携帯のアプリでやっても同じなら、


テレビの受光部の可能性が高いですね。
部品自体は数百円のものなので、修理に出すのは勿体無いですね。
もし手先の器用な方でしたら、受光部だけを取り寄せて交換するという手もあります。
ハンダごてとハンダがあればなんとかなります。
ただ基盤を全部出さないといけないので、高圧の部品には注意が必要です。
最終的な選択肢としては、
修理に出す(もしくは自分で直す)
デジタル化ついでに買い替える。
本体のチャンネルを使ってでも我慢して使う。
の三つになるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ハンダごて???というのは金属をとかしてくっつけるやつでしたっけ?
そういう知識がないので部品を取り寄せたとしても無理ですね(_ _。)
自分でなんとかしようというのが間違いかもしれません。
どうしても無理なら本体だけでがまんかな・・・と思ってます。

お礼日時:2006/05/31 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています