dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今回は、たこ焼きとソース焼きそばについて質問をさせてください。
皆様はこの二つでしたら、どちらがよりお好みでしょうか。
私はタコが好きな為か、たこ焼きの方が大好きです。
皆様のお好きな方を教えてください。
御回答お待ちしております。m(__)m ペコ

A 回答 (13件中1~10件)

再入場して失礼します。



焼きそば派ということで回答しましたが、以前大阪のアメリカ村の公園前のたこやきを食べたときは本当においしかった。表面はしっかり焼けているけど、今まで体験したことのないふわっとした感覚でした。今まで食べていたたこ焼きとはかなり違う感じがして、関西の人が大阪はたこ焼きがおいしいというのがよくわかりました。

まあ、どちらが好きかという質問ですから、やっぱり焼きそばと答えますが、でも、このたこ焼きは最高でしたということはどうしても言いたくて再入場しました。ちなみにお好み焼きを加えればお好み焼きがベストです。でも、3つとも嫌いじゃない、好きですね。

たこ焼きはご飯として食べるものではないと思っていますが、最近久しく食べていないので機会があれば食べてみようと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の御回答ありがとうございます。(゜゜)(。。)ペコリ

大阪のたこ焼きは美味しいのだそうですね。
でも、私は食べた事が無いです。
今度機会がありましたら、ぜひ食べてみたいと思います。

お好み焼きを加えると、これが一番お好きとの事。
私もこの三つだと、お好み焼きを選んでしまうかもしれません。( ̄~ ̄;) ウーン

お礼日時:2006/06/19 12:50

たこ焼きが大好きです。


マヨネーズをかけてネギをのせて食べたら最高!!
ちなみにソースは辛口ソースでね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいまして、申し訳ございません。

たこ焼きがお好きなのですね。
私もたこ焼き派です。
私も回答者様と同じ様な食べ方が好みですね。
そして、ついつい食べ過ぎてしまう私です。(*ノノ) キャー

お礼日時:2006/06/19 12:56

僕もたこ焼きです!



理由・・・食べやすい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいまして、申し訳ございません。

たこ焼きの方が食べやすくてお好きとのご意見ですね。
私もたこ焼きの方が食べやすいと感じます。(^^ )ルン♪

お礼日時:2006/06/19 12:44

ほかの方も言われていますが、やきそばは「食事」、たこ焼きは「つまみ」感覚です。


「食事」として選ぶのであれば、ソース焼きそばでしょう。ただし…
たこ焼き(8こ入り×2パック)VSソース焼きそば…であればたこ焼きを選ぶと思います。

(何か答えになっていない…??)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいまして、申し訳ございません。

やっぱり、たこ焼きは食事という感じではないのですね。
ですが、8個入り×2パックならたこ焼きをお選びになるとの事。
これは、量的に食事となりうるという事なのでしょうか。(・_・Dフムフム

お礼日時:2006/06/19 12:42

買うなら断然たこ焼き派です。


自分で作れないし・・・・
焼きそばはその辺で買うものよりソース&自家製唐辛子醤油ブレンドのタレ使って自分で作ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいまして、申し訳ございません。

買うとしたらたこ焼きというご意見ですね。
私もたこ焼きを自分で作れないので、近所のたこ焼き屋さんから買ってきます。
ですので、たこ焼きを作れる方がいらっしゃると、その人の事を凄いと思ってしまいます。(*・0・*) ワオ
焼きそばはよく自分で作っていますよ。

お礼日時:2006/06/19 12:30

どちらも好きですが、買うならたこ焼き!


買う焼きそばは具が少ないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいまして、申し訳ございません。

買うならたこ焼きというご意見ですね。
確かに、買う焼きそばは具が少ないですよね。
ですから私は、焼きそばは家で自分で作る事が多いです。
たこ焼きの方は、近所に美味しいたこ焼き屋さんがあるので、
そこからよく買ってきて食べています。(・~・)゛ モグモグ

お礼日時:2006/06/19 12:22

こんばんは。



 両方とも『紅生姜』、『ソース』、『青海苔』を使っている鉄板モノの食べ物ですね。

 両方とも好きですが、純粋に『味』のみで選ぶのなら、『ソース焼きそば』でしょうか。

 たこ焼きの中がとろっとした感じも好きですが、これも物によってですが少々油っこい気もします。
 
 それに比べて焼きそばは、食べるメーカー、もしくは店によって味に差はありますが、比較的たこ焼きよりさっぱりしていますし、面の食感も好きです。
 あと、野菜と肉と紅生姜と青海苔の組み合わせがたまりません。
 
 あと、たこ焼きは、自宅でも作れますが、お店で買ってくるというイメージがあり、好きだけれど頻繁には買わない、店で買う『ケーキ』みたいなポジションにいます。
 つまり、焼きそばより身近ではないのですよね。

 『たまに食べる店のケーキより、普段いつでも食べれる自家製ホットケーキの方が好きかも?』
 例えがちょっと変ですが、こんな感じでしょうか?
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいまして、申し訳ございません。

そういえば回答者様の仰る通り、どちらも『紅生姜』、『ソース』、『青海苔』を使っている鉄板モノの食べ物ですね。
私、気付いていませんでした。f(^^;) ポリポリ
回答者様はソース焼きそばをお選びになられたのですね。
やはり一般的には、たこ焼きは食事という認識ではないみたいですね。
どちらもお祭りの屋台での定番という事で対決させてみたのですが、あまり良くない組み合わせだったようです。
ですが、前にたこ焼きをおかずにご飯を召し上がる方がいらっしゃって、
その時は本当に驚いてしまいました。w(@。@;)w オウ~

お礼日時:2006/06/19 12:14

たこ焼きです!!たこ焼き大好きです。


出身が関西だからか、(関係ないですかね?)東京に引越しした際、母がたこ焼き焼き機(?)をプレゼントしてくれました^^
実家にもたこ焼き焼き機ありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいまして、申し訳ございません。
たこ焼きがとてもお好きなのですね。
私も回答者様には及ばないかもしれませんが、たこ焼きが大好きです。
でも、お家にたこ焼き焼き機があるのはちょっと驚きました。
私、自分ではたこ焼きを焼けないです。
やっぱり、関西の方は凄いなあと思います。d(>_< )GOOD!ベリーです!

お礼日時:2006/06/19 12:04

どちらも好きです><


でも家でよく食べるのは焼きそばかな・・・

お祭りの屋台では焼きそばもたこ焼きも食べたくなります。

回答になってなくてすいません^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいまして、申し訳ございません。
どちらも好きというご意見ですね。
私の場合はたこ焼きの方を選ばせて頂きましたけれど、ソース焼きそばも好きなんです。
回答者様と同じく、お祭りの屋台ではどちらも食べたくなっちゃいます。
でも、私はよく食べ過ぎてしまう傾向がありまして・・・
食べ過ぎは良くないですよね。σ(^_^;

お礼日時:2006/06/19 11:56

私も焼きそばは食事、たこ焼きは買い物や祭りで食べるものという感じがします。

家に持ち帰って食べたことがないわけではありませんが、あまり食事という感じはしないです。
あっ、質問はどちらが好きかですね。うーん、どちらも好きですが、焼きそばですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいまして、申し訳ございません。

やっぱり、この二つは比べるのが難しかったでしょうか。
どちらも、お祭りの屋台の定番という事で対決させてみたのですが。(-_-)ゞ゛ウーム
回答者様はソース焼きそばをお選びになられたのですね。
何となくこの二つだと、焼きそばの方が人気が高いような気がします。
個人的にはたこ焼きが好きなのですけど。

お礼日時:2006/06/19 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!