プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学校の総合学習で、池のビオトープづくりをしています。
夏に元気だったホテアオイが、すっかり枯れてしまいました。
東京で冬を越すことができるのか、どうしたらよかったのか、
だれか教えてください。

A 回答 (4件)

google などの検索サイトで「ホテイアオイ 越冬」をキーワードに検索をかけるといろいろひっかかります。



私自身経験が無いので、つらつら眺めてみましたが、株を分けて温室や室内などの暖かいところに持ち込んで
越冬させるようなことを書いているところが多いですねえ。

そのうち、参考URL のページでは「葉は枯れるが、春になるとまた繁殖し始める」との記述があります。
来年の春を楽しみにしてみても良いのかも。

参考URL:http://www.water.go.jp/yoshino/qyoshino/html/htm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

a-kumaさま

ありがとうございました。
総合学習に役立てます。
また何かあったら教えてください。 

お礼日時:2002/02/22 15:20

私の経験では気温が0℃(前後)以下の場合は枯れるようです・・・前後というのは正確な温度を調べていないからです。



我が家(渋谷)では7階のベランダに睡蓮鉢を東南と西南に置いてあり、15年位前までは毎年枯らしていたのですがある時

当時の黒いゴミ袋を切り広げて被せた所、気温0度ぐらいまでは枯れないことが分ったのです。(公表温度-1度位まで)

それで毎年蔽っていたのですが黒いポリ袋が使えなくなった頃、もし枯れたら来年は本当の睡蓮を植えようということで

何もかけずににおいたのですが、最近は温暖化で氷も張らず枯れる事もなく、今年も渋谷ではどうやら越年しています。

そちらの小学校の場所とか、地面と池の位置関係など分かりませんが、23区なら何とかヴィニールシートで越年可能と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ビニールシートなら簡単にできそうです。
もっと早く教えてもらえばよかったです。
来年もう僕は卒業していませんが、後輩に教えたいと思います。

お礼日時:2002/02/22 17:07

東京の気候はわかりませんが、やはり外では枯れてしまうでしょう。


ホテイアオイは南米原産の熱帯性多年草(たねんそう読んで、何年も成長を続ける植物)で、最低気温が10℃を下回ると枯れてしまいます。温暖な九州地方の一部では越冬が可能だと聞いています。

私の場合は植物育成灯を点けて水温を20℃に保った熱帯魚の水槽に浮かべて越冬させました。日光が入らないのでモヤシのようになってしまいますが、何とかなりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教室の水槽のは枯れないで生き残れるかもしれませんね。
たくさんの人が答えてくれてうれしいです。

お礼日時:2002/02/22 17:11

#2ですが、枯れないと言っても青々としているわけではありません。

。。6割方枯れた色になって情けない姿ですが

今年は暖かそうなので4月始めには青い芽は出て来ると思います・・・念の為!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
僕の予想では、すっかり茶色くなってしまったところからまた芽が出てくると思っていました。池のはもうだめですね、、、。

お礼日時:2002/02/22 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!