街中で見かけて「グッときた人」の思い出

親戚の人が4日前に逮捕されました。
逮捕容疑は全面的に認めていて、警察の人に聞いたら
実刑でなくて罰金(最高で100万円)で済むと思うけど…と言われたらしいです。
逮捕されて4日程で逮捕された警察に差し入れを持って行って渡せるのでしょうか?
この時に差し入れする物は何が必要なのでしょうか?
食べ物、たばこ、お金、下着などは渡せるのでしょうか?
本当に解らず知っている方教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

 全面的に認めていれば勾留延長はないはずですから、あと7日くらいで出てきます。

それほど不自由は感じずにいられると思います。
 
>逮捕された警察に差し入れを持って行って渡せるのでしょうか

 差し入れ出来ます。すぐ必要なのは、歯磨き、タオル、石鹸。そして、これからの時期は下着です。食べ物は差し入れ出来ますが、「封を切っていないもの」であることと「生もの等衛生上問題あるものは駄目」、警察が良いと認めたものです。たばこは差し入れ出来ません。但し、警察は拘置所とは違い、留置係が昼飯後の運動の時間に交代で喫煙者には毎日一本か二本、警官の監視下で吸わせてくれます。留置規則に違反しないか問題ですが、各警察ごとの温度差はあるものの、ある程度融通をつけています。
 下着は、是非、必要です。警察での入浴はこの時期4日に一回程度ではないかと思います。その際、自分で洗濯できますが、換えがないとそれも不可。よって、まず下着です。下着については、「ひも」のある物は自殺防止上、駄目だとされます。また、短いズボンについても同じです。
 お金はあったほうがいいです。警察の留置場では、日を決めて希望すれば買い物してもらえる。雑誌、副食、お菓子、切手、便せん、すべて金があれば買えます。
    • good
    • 3

差し入れは可能です。


この時期なので他の回答者さんがおっしゃるように下着、着替え(Tシャツ、ポロシャツ、ジャージなど)、フェイスタオルを各2~3枚ずつ。
石鹸、石鹸箱、歯ブラシ、歯磨き粉、レターセット、コンタクトをつけている方だと眼鏡、コンタクトのケア用品までも入りました。
タバコ、食料は警察署によって違うみたいなので警察に連絡してみるのがいいと思います。
持って行ったときに入らないときは戻されます。
お金はある程度入れておいたほうがいいのでは?と私見ですが思います。
中で必要なものを買うことがあるそうです。
    • good
    • 2

#3への補足です。



留置所では、洗濯は警察の人がやってくれますが、数日に一回しか洗濯する日がないので、下着やTシャツ、ポロシャツなどは、数着必要です。
    • good
    • 6

#3への補足です。



#3でも述べたように、筆記用具を借りられる時間が、一日の中で限られているので、面会に行く時は、その時間を避けた方が良いと思います。
その知人は、「字を書ける時間が貴重だった。」と言っていますから、その時間を、家族との面会でつぶしてしまったらもったいないです。
面会時には、筆記用具とノートは持っていても良かったとのことです。
    • good
    • 3

知人に、警察の留置所に拘留された経験のあるひとがいるので、いくつかアドバイス出来ると思います。



とにかく、本や雑誌は必要とのことです。
読むものが何も無しで一日を過すのは、大変に退屈とのことです。
留置所に本がありますが、ろくでもない本ばかりだそうです。
新聞は、毎日読めるそうです。
ただ、本や雑誌は、一度に3冊しか、部屋に持ち込めず、それ以外の本・雑誌は、自分のロッカーに入れておくことになります。ロッカーの鍵は当然、看守が持っています。
朝食前に布団をしまったり、歯を磨いたりするときや、朝食後の運動に行くとき等に、看守にロッカーを開けてもらって、中の本・雑誌を3冊と、ハンカチを一枚、ノート、便箋、封筒などを取り出して、留置される部屋へ持って行きます。
弁護士や家族との面会等で、部屋を出たときに、ついでにロッカーを開けて、本を交換してもらう事も出来たとのことです。

ノートが一冊あると、時間つぶしに良いそうです。(留置所でも買う事が出来ますが)
ただ、筆記用具(ボールペン)を借りられる時間が、一日の中で限られていて、その時間しかノートや、手紙を書いたりは出来ないとのことです。

4~5日に一度しか風呂に入れないので、シャンプーは少しで足りるとのことです。
でも、シャンプーは留置所で買うのなら、差し入れは不要かもしれません。

洗濯は、警察の人が一括してやってくれます。

いつも服用している薬があったら、差し入れた方が良いでしょう。看守が管理して、希望の時間に服用させてくれるとのことです。

裁判所で釈放された後、家に帰ってくるための交通費も必要です。 家族が迎えに行くのであれば、交通費を差し入れる必要はないかもしれませんが、一応差し入れた方が良いと思います。

留置所の中での服装は、ラフなトレーナーのズボンに、Tシャツという姿が殆どですので、そのような服を差し入れて下さい。
拘留中に検事に会いに行く時も、同じラフな服装で行きますので、これは私見ですが、検事に悪印象を与えるシャツは止めたほうがいいかもしれません。(関係ないかもしれませんが・・・)
    • good
    • 1

警察におききになったほうが早いです。



 ただ逮捕後の勾留は被疑者は警察署の中におり、かつ、
警察官の管理下でなされますので、一般の拘置所(ほり
えもんがいたところ)とは、異なる扱いになります。

>>食べ物、たばこ、お金、下着などは渡せるのでしょうか?

 お金は不要なんじゃないかな。
 下着はあるといいかも。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報