dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は製造業の会社に勤めてて上司に対して不満を抱いております。 自分の上司は口だけで能書きしかいいません。まして現場経験などなく管理職一本で勤務してきた人だそうなので うるさいことを解りもしないくせに 「あーしろ! こーしろ!」命令してきます。自分もいい加減我慢できず 「じゃー お手本見せてやって下さい!」と言ったら それは「お前の仕事だ」と言われました。 なんでできない人に 「あーしろ! こーしろ!」言われなければならないのでしょうか? 会社の規模は60人くらいの小さな会社です。ですから自分としては「お前の仕事だ」とか事務的な考えよりも 会社の存続など考えると別に「誰がやってもいいじゃん!」と思います。ましては上司が部下の仕事を理解しお手本見せないと部下は信頼できる上司ではないと思います。何にしてもそうですが
口だけで能書きだけの人ってダメですよね?会社の規模が小さいため上司は現場仕事しないとか そんなくだらないこと最低な上司許せません! みんなで協力し合うのが会社のチームワークだと思うのですが
回答お願いします。

A 回答 (21件中21~21件)

えっ?上司ってそんなものなんじゃあないんですか?(笑)



気に入らなければ辞めろって事でしょう。
私も、ウチの上司に殺意を抱きつつ働いています。
前の会社を直属の上司と会わず辞めましたが、新しい会社の社長が前職のムカつく上司と同じタイプの人間でした。
違う場合もありますが、たいてい上の人間は口ばかりなので上に行けたんだろうなぁ~と思っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!