プロが教えるわが家の防犯対策術!

亀田が試合中、片方の手で相手の頭を押さえつけて、もう片方の手でパンチを食らわせました。他にも背中に手を回して、腹にパンチを食らわせました。そういう場面が何度かありましたが、これは反則なのでは、ないでしょうか??OKなのですか??反則の場合、なぜレフリーは注意しなかったのでしょうか???

A 回答 (4件)

それもテクニックの一つ。


細かいことを言ったら他のスポーツでもきりがありません。
サッカーでも足にスライディングしたら反則。服を引っ張ったら反則。でも審判が流す!!?流すってなに?故意に見逃す?それルール?八百長?みたいな。
野球でもストライクはホームベースの真上を通過したとき、でも日米でストライクゾーンがボール一個分ずれている。ストライクゾーンの真上って一個もずれるの??他にもランナーが2塁手にスライディングするのってあり?だったら、いつも2塁手に体当たりしてKOしちゃえばいいじゃん。みたいな。
バスケットボールではボールを持っている相手選手に触れてはいけません。ぶつかって転んでるじゃん!!

レフリーは試合の中で流れを掴みながら、注意をしていけばよいのです。いちいち細かいバッティングとかも注意していたら、面白くないですよね。その微妙なところをついていくのもテクニックでありスポーツですよ。これはお互い様ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/07 12:37

片手で相手を固定もしくは、抑えたような形でパンチを出すことは明らかな反則になります。



ただ試合の流れの上でそういう状況に一時的になった場合は、あえてそれを反則と捉えず流してしまうことが多いと思います。

サッカーやラグビーのアドバンテージ的な感覚と思えばいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/07 12:37

普通の生活でもスポーツでも法律通り・ルール道理に厳格に運用するとどうにもなりません



レフェリーの裁量の範囲でしょう

歩行者が警察官の前で左側を歩いていてもいちいち捕まえません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/07 12:38

レフェリーに訊いてください!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/07 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!