アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問させていただきます。

友達に特定のガソリン会社でしか給油しないと

いう人がいます。

なぜかと聞くと、品質がいいからだそうで、

だから、他のノーブランド系のとこで入れるより

多少値段が高くても、ここで給油するのだそうです。

私は、安ければどこでもいいという考えなのですが

実際のところどうなのでしょうか?

詳しい方教えていただけますでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

先日、無印のスタンドでいれたところ、ひどく力が落ち燃費も2割くらい落ちました。

夜間なのでエアコンも殆どつけなかったのに。
ディーラーで点検してもらったところ、スタンド変えたのではないですか?無印は控えた方がよいと言われました。
ガソリンがその地域のなかでは明らかに5円くらい安く、満足していたのですがこのようなことでは、がっかりしました。

最近、ニュースでも石油卸業者が灯油混入などの容疑で捕まっています。それを考えると、要注意ですよ。

私の場合は燃費が悪かったので、それで試されてはどうですか?
    • good
    • 0

2の方が言っているようにどこも同じです、石油製品は自社の受注分を全て自社で用意できないので各社で在庫を補完しあうしくみになっていますので、例えば出○のスタンドにエネ○スのガソリンが納入されるなど、あたりまえです。

そういうわけでレギュラーガソリンはスタンドのブランドのとおりのガソリンがあるわけではありません、ハイオクガソリンのみ各社自社流通しています。とはいえその精製法もJISで決まっていますから各社差はほとんどありません。あるとすれば売れるスタンドと売れないスタンドによる時間劣化の差でしょう。売れるスタンドは毎日入荷しますし、売れないスタンドは一ヶ月に2回くらいしか入荷が無いところもあります。ガソリンは新鮮なのがいいのです。
    • good
    • 0

昔、「特選街」と言う雑誌に


レギュラーガソリンにも、日石(エネオス)、出光だけ洗浄剤が入っているという記事があり出光のガソリンを入れています。5万キロで燃焼室をみると汚れが歴然と違うと書いてありました。
でも、きちんとしたブランドなら何処を入れて問題は発生しないと思います。
質問から外れますが、ガソリン、灯油までは、品質基準の幅がなく殆ど差はありませんが、重油になってくると基準に幅があります。幅があるとは、粘土等がマチマチでも規格内ということです。同じノズルで噴射しても、粘土が違うと噴射角度がことなるということです。
    • good
    • 0

補足入れときます



No2にJISがあります

日本の石油製品はJIS規格以上の製品です

海外から輸入されるガソリンもJIS規格は満足してます

したがって

No2さんと通り、まどもの製品は・・JIS規格は満足

ただしJIS規格には、添加剤の規定がありません

添加剤の入っている日本で精製したガソリンの方が、優秀です

No2さんの通りJIS規格以上なので

これ違法で無いがぎり以下の品質はありませ

したがってどこのカゾリンスタンドでもJIS規格以上です


なお、特にハイオク(一部のノーマルも)は各社で規格品にさらに手を加えた物です

以上の話は
ここにも出てますよ

http://www.idemitsu.co.jp/gasoline/gasoline_03_0 …

国内の生産の方が品質はいいのですね
    • good
    • 0

闇取引でもしていない限りは、どこのガソリンでも品質は殆ど同じです。



石油精製会社に長年勤務していましたが、ガソリンなど石油製品の品質管理は、日本工業規格(JIS)によって厳密に決められています。その規格に合致しない製品は出荷する事は出来ません。従って、上に書いたように、規格品をあとから薄めて(トルエンなどを添加)販売するなどの方法を取らない限り、ガソリンの品質はどの石油会社の物でも、「規格品」と言う事になります。

因みに、ガソリンは原油から精製された半製品の混合(ブレンド)品で、10種類前後の半製品を混合して作っています。
    • good
    • 0

日本国内で精製されたガソリンであれば問題はありません



国内の精製所はブランドメーカしか持ってません


 しかも、日本国内で精製されたガソリンはガソリンの他に添加剤が入ってます
 ノーマルのガソリンでも入ってます。潤滑材他が添付されてます
 ハイオクは、さらにプラスアルファーで入ってます

 しかも一部のノーマルガソリンには、洗浄剤が入っているメーカもあります

 これが、ノーブランド系だとどうなるか・・・・
国内の精製所から出荷される分は、同じ品質なんですが・・・
 日本はガソリンにガソリンが輸入される分が問題なんでうすね・・・
 酷いのになるとガソリンだけで添加材は入ってません
 そう、エンジンが磨耗しないように、国内では入れてる潤滑材が添加されて無いのがあるのです
 たから、ノーブランド系では入れません
 したがって、私も特定のガソリン会社でしか給油しません、それもノーマルガソリンには、洗浄剤が入っているメーカしか入れませんよ

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!