プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近痴漢に遭い警察沙汰になりました。姉に「痴漢に遭って警察に行くから帰りはかなり遅くなりそうだ」とメールするとたまたま父と一緒にいたらしく、そのことを言ったようです。その日事情聴取は夜中の12時半過ぎまで掛かったので終電も終わっており、警察官から「親御さんは迎えに来てくれないの?」と聴かれたのですが、父からは電話もメールもなく、きっとお酒をいっぱい飲んで寝ていたでしょう。普通なら心配で迎えに来てくれるだろうに…警察官に「来てくれない」と言うのがすごく恥ずかしかったです。結局警察の方に家まで送ってもらいました。
翌日姉から「(たぶん)父が心配しているから電話して」と言われ電話しました。すると父は「何??」って言いました、痴漢に遭ったことなど全く心配もしていなければ、むしろ忘れていたくらいでした。犯人はずっと黙秘していたので警察からは「このままだと裁判になるかもしれない」と言われたのでそのまま言いました。すると父はその痴漢の際の状況も全く聞く前に「何ですぐに大声を出さなかったんだ!!過ぎた事なんだから早く忘れろ!!そんな事に関わっていたら仕事に身が入らないだろ!!絶対自分から行動を起こすな!!」と怒鳴られました。
私は来年結婚するのですが、結婚の話が進むに連れて
(彼は本当に優しくて心から信頼できる人なのですが)こんな家庭で育ったため、どうしても結婚が怖くなってきてしまいます。母も「結婚前は父は優しかった」と言っていたし。自分の子どもも愛せるかすごく不安で子どもを設けることが不安でたまりません。
心療内科にも通っているのですが、信頼していた先生に酷いことを言われ、もう人間不信です…
ここ3ヶ月で10キロ以上痩せてしまいました。
カウンセリングなどで何とかなるんでしょうか?それとも父などいないと思って生きていけばいいのでしょうか?もう食欲もなく毎日フラフラです…

A 回答 (3件)

家族の中にトラウマの原因になる人がいるのは、


相談する事もなかなか出来ないので、辛いですよね。

私も父も酒乱で虐待が本当に酷かったです。
それが原因でトラウマになり、ずっと悩んでいます。
私が虐待を受けたのは、幼少の頃から、高校学校を卒業するまで
ずっとでした。
夜は殆ど泣き叫ぶ毎日でした。
なので、apricot_milkさんの文章を読んでいると
自分の事のように感じてしまって人ごとには思えませんでした。

また、apricot_milkさんと同じで人間不信にもなりました。
現在は対人恐怖症などのコミュニティーに参加したり、
自分なりに分かった事を実践して少しずつですが、
状況は良い方へ向かっています。
職場でもプライベートでも、優しい人に囲まれている気がします。

現在は人への不信感よりも自分自身の罪悪感との戦い中です。
あと一歩な所まで来ている感じなんです。
未来をネガティブに考える癖がかなり強いので、
プラスのイメージの言葉を自分に言い聞かせる事を常にしています。
知り合いの心療内科医の人もそれが望ましいと仰ったので
実践しています。

それから、私の父も結婚当初は優しい人だったそうです。
それが、いったん飲酒を始めたら人が変わってしまうんです。
父は強迫性人格障害の可能性が高いとココで
アドバイスを受けた事もあります。
父は何かの病気から逃げたくてアルコール依存症になった可能性があると私自身も思っています。
父とは一緒には住まない方が良いと自分で感じていたので
高校を卒業すると直ぐに結婚するまで寮生活をしました。

家を出てからは虐待は受けなかったので、少しずつ
改善されていたんです。
結婚をしてからもPTSDの症状が酷かったのですが、
当時はPTSDなんて言葉すら知らなかったですし、
思いつきもしなかったです。

私の場合は、子供が生まれてから再度トラウマを再現する
出来事が起こってしまったので、また再発してしまいました。
>自分の子どもも愛せるかすごく不安で子どもを設けることが不安でたまりません。
お気持ちとっても分かります。
実は、私も同じ事を悩んでココで相談したんです。
http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2039914

私は現在、子供がいますが虐待はしていないです。
不安ながらも虐待の連鎖を断ち切る決意はしています。
それから、心から愛を示す事に違和感を感じつつも
少しずつ子供と一緒に私自身を育てている状態です。

子供へ愛情をあまり与えてあげていないのでは?
と思っているのですが、子供が私に愛を示してくれるんです。

言語障害の長男からたどたどしい言い方で
「うぅママ、うぅ、ありがとう。」
「ママ、そんなに頑張らなくって良いよ」って
言われた時には、涙が止まらなかったです。

子供と共に成長できればと思っています。

父との事ですが、
現在は父の居ない家の中に入る事も出来ないくらいに恐怖感があって
まだ、心は癒えていないですが、周囲の家族が協力してくれて
私を守ってくれるので、感謝しています。

父の事は、考えるだけでもまだ、胸が痛いです。
父を許したいです。(許せていないのか分からないと感じています)
何時かは、本当の親子の関係に戻れる日を信じていようと
思っています。
その日には、普通の親子以上の関係になっているのを想像したいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aimaimiさん、本当に辛い体験をされたんですね…。言葉に出来ないくらいです。
私の過去なんてaimaimiさんの体験には比較できないです。そして過去の相談も拝見させて頂きました。今も旦那さんとは別居してお一人で子育てをされているのでしょうか?
aimaimiさんのご苦労、虐待の連鎖を打ち切ろうとする努力…涙が出てきました。しかもお父さんを許したいという気持ち…aimaimiさんを尊敬します。

私はaimaimiさんの辛い体験とは本当に比較になりませんが、父にされた事、言われた事やっぱり忘れることができません。痴漢の件で父に言われたことは今では痴漢をされたこと以上に傷になってしまい、父を生理的に受け付けなくなってしまいました。

母もかなり酷い親に育てられ、(おそらく虐待などはないと思いますが、3人姉妹の中で一人だけパシリのようにされ、かなりのひいきされて育てられたようです)でも母は姉と私をひいきなく育ててくれました。
小さい頃は母はとっても優しくて好きでした。でも年を取るに連れて、祖母に似てきてしまったのでしょうか。結構酷いことを言ってくるようになりました。昔夏休みにとっても憂鬱で祖母宅に行った時、「川に捨てるぞ!!」って言われたことがあります。忘れられません。そんな親に育てられたんだから仕方ないですよね…。

彼はとても素敵な両親に育てられ、「絶対二人で協力して子どもを育てよう!もし私がどうしても子どもを設けるのが不安なら、子どもを設けず二人で生きて行こう」とも言ってくれています。(でも私は子宮内膜症なので子どもが出来るかも分からないのですが…)

ただ、私もaimaimiさんと同じで父がいつか彼に酷いことを言うのではないかと不安です。

でもaimaimiさんのこのご回答をいつまでも忘れず、少しずつ何とか頑張っていきたいです。本当に本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/08/16 21:36

 状況はとてもよくわかりました。

それにhoraemonさんの回答もいい内容です。よくいままで耐えてこられました。私の回答は少しクールな内容です。頭を使って分析する気持ちでよんでください。
 
 あなたのような状況で、あなたが心配していることは実際私たちも心配します。虐待を受けていた子供が親になると虐待する側にまわることがあるのは本当です。でもそうならずにきちんと愛を実践できる人もいます。虐待を受けてきた人は正しい育て方や愛情の交歓の方法が、そういう形で育ってきていないので、ずれてしまっていることが多いのです。そういう人たちには、何が愛情を示すことなのか、何が赤ちゃんや子供に対するしつけかたなのか、よく考えてもらうようにします。1から、です。生まれてから直面する問題が多いので、本人も1から、愛情心のそこから考えながら接するのです。わからないことは、できるだけ専門家に聞くようにしてもらいます。子供が成長するたびにいろんな問題があります。この、いつも1から、は子供が大きくなるまで続きます。どこかでまちがって、叩いたりするのがしつけと思う親も多いのです。1から、というのは、自分の愛情がどれか確かめることから、です。いつも1から。それだけ、小さなこどもってわかりにくいのです。
 ここで、そんなこと、当たり前とおもうでしょうね。おもったら、それを、今の父親に、投影してみてください。彼が見えてきます。
 なぜ、その父親が、そういう、上から押さえつけることしかできなかったか。やはり、気持ちをわかることができない、ということが、前提にあります。おそらく、愛していなかったから、ではなかったでしょう。結婚したあと、本当にそういった能力が試されたとき、失敗すると、ある意味で父親本人も特定の行動パターンに追い込まれていくわけです。あるものは、酒に、あるものは頑固親父に。こじれていくと、1から、も、なかなかできません。彼らは、アメリカの映画によく出てくる妻や子供を愛する心やすらげる父とはほどとおい父親像です。昔の日本はそんなのでもよかったかもしれません。封建性の残骸になったような星一徹のような親父が受け入れられていました(野球漫画の巨人の星です)。親父は、根性論で、激しく怒鳴ります(言葉の暴力も法的にはれっきとした暴力です)。痴漢にあって傷ついた心は見えません。怒ったらみなのご飯のあるちゃぶ台をひっくり返して、心尽くしを台無しにすること(暴力です)も、”容認”されたのです。
 ここまでで、あなたは、何かを分析し、理解できたと思います。誰かを幾分か許す、ということさえ、浮かんだかも知れません。そうせよ、とか、は私には、いうことは、できませんが。わかりにくければ、苦痛でなければ、また、もどって、お読みください。
 次、カウンセリングのこと。
 必要ならば、受けてください。でも、人間関係の混乱は、本当の理解のみが、解決を約束するために、妥協や、逃避や、無視や、悪魔呼ばわりや、容認や、あるいは服従といった態度をいきなり決めるのは、解決に向かう道のステップにはあってもいいでしょうけれども、解決そのものではありません。
 PTSDということばがあります。これは心的外傷が大きすぎてなかなか治らないのですが(私の別の回答を見てください)、いまあるのは、どちらかというと、今まで述べてきた、虐待、に属することのように思います。
 あと、都道府県には女性相談所というのがあり、いろいろな経験をつんだスタッフが対応してくれています。女性が、そういう、虐待の被害者であることが、おおいことを反映したものです。
 最後に、私は、あなたが、もう、そういう、虐待的な扱いを受けなくなること、そして、愛情を実践できる家庭をもつようになることを祈ります。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家の意見としてありがとうございます。父は戦争で亡くなったため、自分の父を知らないんです。だからどういうものが「父親」なのかが分からないんだと思います。家庭もかなり貧しくて小さい頃から新聞配達をしたり、働きながら夜間の大学に自分のお金で行って…そういった部分は素晴らしいと思うのですが、子どもを設けた以上、責任を持って欲しいんです。もうわたしはもちろん20歳を過ぎて成人しているんだし、「親からされたことなど関係ない」という人もいるかもしれません。でもわたしはそれで苦しんでいます。10キロも痩せてかなりの体調不良がその証拠です。わたしは大学のゼミで「育児論」を学びました。どうしても自分の子どもには同じ思いをさせたくはありません。彼も一緒に子育て頑張ろうと言ってくれているし、絶対に幸せな家庭を築きたいので、やはりカウンセリングに通って少しでも傷が少なくなるように頑張っていこうと思いました!

お礼日時:2006/08/15 07:14

事情はよくわかりました。


しかし連番の投稿は削除されますので、この文をコピーしてなるべく短くして、あとは補足で付け足していくのがいいと思います。

一言だけアドバイスします。
私の父も酒乱で、私は足腰も立たぬほど殴られて育ちました。が、家庭を持つと同時に親離れしました。
自分に守るものができたからです。
こんな親はいなくても自分でやれると思った瞬間から心の中で何かがはじけ、あれほど怖かった父親に口答えできるようになっていました。
それからは殴られようと言いたい事を言っています。
父も少しずつ言えなくなってきています。
人間、開き直ればなんでもできると思いました。
とにかく自分が強くなることです。
医者は、自分に合うまで変えましょう。
では。

この回答への補足

(1)を削除しました。順番がめちゃくちゃですみません。以下が(1)として投稿したものです。
父のことは昔から嫌いでした。休みの日には朝からお酒を飲みます。気性が荒く、ちょっと気に入らないことがあるとすぐに大声で怒鳴ります。母のことを思いっ切り蹴っている所も何度か見たことがあります。(私が直接暴力を振るわれたことはありませんが)例えば車で家族で買い物に行っても、自分が早くお酒を飲みたいがために「早くしろ!!」と言います。レストランなどに入って少しでも気に入らないことがあると周りの人たちの目も気にせず、怒鳴り散らします。(一度隣にクラスの友達一家がたまたまいた時にそれをされ、ものすごく恥ずかしい思いをしました)
私と姉は車の免許は持っていますが父は指一本車には触らせてくれず、私達はペーパーです。家族の中で父しか運転できないのに、「○○に連れて行って」と頼んでも「面倒だから嫌だ」と言って連れて行ってくれないようです。私は頼りたくないので絶対頼みませんが母と姉が言っていました。(車でだと5分も掛からないのに)
家族で旅行など一度も言ったことがありません。夏休みは必ず母方の祖母宅に連れて行かれ(父は婿です)、私達は祖母のパシリです。祖母もかなり酷い人なので毎年の夏休みは憂鬱でした。
本当に嫌いですが、やっぱり学校に通わせてもらって育ててくれたことは感謝しています。
でも最近言われたことがきっかけでうつ病になってしまったようです。

補足日時:2006/08/14 22:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ただ、(1)の方の削除がどうしてもできませんでした…。
horaemonさんは本当に強いですね!!

「自分に守るものができたから」というのがすごいです。わたしは不安で仕方がありません。自分自身のことも大嫌いなので、自分の血が流れている子どもを愛せるか不安なんです。
「開き直る」確かに必要なんでしょうね。もう悩むのもこりごりなのですが、どうしても不安で仕方がありません。
カウンセリングしてくれる病院に行ってみようかと思います。
もう父にされたこと、言われたこと全部忘れてしまえればどんなに楽になるんだろう…と真剣に考えてしまいます。

お礼日時:2006/08/14 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!