アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高速のバス停で乗ろうとして、座席が1席も空いてなかった場合はどうなるのでしょうか?

A 回答 (7件)

単純に乗れません。


予約すら取れずに急に乗ることになった場合(当日の飛び込み乗車)は、ほとんどの路線において、予約受付の段階で空席があればたいていは乗車可能です。その場合は車内またはターミナルで精算になります。
 もし、不運にも予約段階で空席がなかった場合は「キャンセル待ち」ということになります
    • good
    • 0

ハイウェイバスは 定員制です。

 運転手さんが バスをとめ このバスは満席なので 次のバスをご利用願いますと言います。
    • good
    • 0

他の方の回答にあるように、乗れないです。


でも、救済処置として混雑している時期であれば、バス会社は続行便を計画的に出しています。
ですから、1台目には乗れなくても、続行便の方には乗れるという可能性はあります。

便数の少ない路線で需要が多くなる時期ですと、相互乗り入れしている違う会社のバスが続行便として走ることがあります。
基本的には、その便を担当している会社が続行便を出しています。
弘前-盛岡間のヨーデル号を利用した時には、そのようなことがありました。
    • good
    • 1

残念ながら乗れないです。



以前、熊本発福岡空港経由天神バスターミナル行きのバスに乗った際、
私は乗れましたが、しばらくして満席となり、それより後のバス停では乗れなくなりました。

バス停に停車し、運転手さんが「満席ですので乗れません」と告げていました。
バスは遅れたのか誤って通過したのか満席なのか知る方法がないので、通過するということはおそらくないでしょう。
お客さんは「飛行機に乗り遅れるのにどうするんだ」と怒鳴っていましたが、どうしようもないとのことでした。

予約のない高速バスで空港に行くのはちょっと怖いなと思いました。
    • good
    • 0

高速道路での走行時に「立席」は法律で禁止されていますので、補助席を含めて座席が空いていなければ乗車できません。


次便回しです。
降りる人がいなければ徐行し、満席で有ることを通知して通過するでしょうね。
    • good
    • 0

指定席制の場合はもちろん、予約不要の定員制のバスでも補助席を含めて満員の場合は乗車できません。


その後の扱いはバス会社にもよりますが、基本的には次のバスを待つことになります。

なお、高速道路では立席乗車は法令で禁止されています。
    • good
    • 0

指定席のバスだと当然乗れませんし、


指定席でないバスでも座席定員(補助いすを含む)以上乗れません。

たとえば新潟だと指定席でない(予約も受けない)高速バスが多数走っていますが
始発バス停でも満員で乗れないことがあります。
当然途中のバス停からは乗客が降りて空席が出来なければ
乗ることが出来ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!