dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォレスターの、ノンターボ車でボクサーサウンドを出すことは可能でしょうか?たとえばFORESTER CROSS SPORTS 2.0iなどです。
おすすめのマフラーなどありましたらよろしくお願いします。

FORESTER CROSS SPORTS 2.0iオーナーの方おられましたら、細かいレビューなどいただけましたら幸いです。(この車の良い点悪い点など)

よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

クロススポーツのターボに乗ってますがやはりノーマルだとあまりボクサーサウンドはしませんよ。


マフラーは無難に藤壺さんのがいいとおもいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
試乗でターボ車に乗ったのですが、やはりノーマルはノーマルですねぇ。。。
藤壺さんですか(’O’)
私は、新車で買うのならSTIゲノムを検討しています・・・。まぁ~値段ははりますけどね^^;

お礼日時:2006/09/06 00:25

クロススポーツではないですが、NAフォレスターに乗ってます。


いいですよ。気に入ってます。
欠点もありますけど。
ATの変速ショックが大きいとか、運転席窓の立て付けが悪いのが、ギシギシ音がするとか。。。
でもいいんです。スバルですから。
全ての教科で80点以上を出す優等生というより、算数は苦手だけど体育は一番、そんな感じです。
失敗したなーと思うのは、予想以上に良く走るのでMTにすればよかったということ。
雪道のために選んだ車なので、ATの方が凍結路でハンドル操作に集中できるからいいんですけどね。

燃費は北海道の田舎道で14、関東の街中で10くらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レビューありがとうございました☆
NAに試乗してきました。
走りますねぇ~!いいかんじでした。

やっぱり個性があってこそですよね!
人と同じってのはあまり好まないですし・・・(笑)

ただ、やはりボクサーサウンドにあこがれるのでターボにすらかもです。。。
昔に比べると音は小さくなったらしいのですが・・・。

お礼日時:2006/08/22 23:43

レガシィGT-B(MT)に乗ってます。


NAはマフラーを変えてもターボ車の様にドコドコとはなりません。
これは水平対向エンジン+ターボによる複雑なエキマニの取り回しによるものです。
エキマニが不等長なので、左右のシリンダーから出た排気がぶつかり合うときに
独特な排気音が出ます。これがボクサーサウンドとなるわけなのですが、
NAはエキマニが等長なのでターボのようにドコドコと鳴りません。マフラーを変えても
そこら辺を走っている、煩いミニバンと同じような音がします。まあ、ターボの
ボクサーサウンドも十分煩いのですが(笑)ちなみに、インプレッサのターボ(GD型STI)は
エキマニが、純正で等長です。なのでインプはボクサーサウンドがあまり聞こえませんね~。

以前、シムスからBGレガシィのNA用エキマニがリリースされていた時期がありました。
現在は製造中止になってますが、これはわざとエキマニを不等長にさせ、NAでも
ボクサーサウンドが楽しめるように作られた、非常に面白いエキマニでした。
ただし、不等長にすることによって排気効率は悪くなりますが・・・あまり参考にならなくて
すみません(^^ゞ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
僕は、スバルのボクサーサウンドが好きで、フォレスターを購入しようと思っていました。
そういう理由では、NAにするとがっかりしてしまう事になるでしょうか・・・。

ターボ車にすると50万円UPの上に、ハイオク車となってしまうので・・・。
悩んでいる次第です。^^;

お礼日時:2006/08/21 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!