No.2ベストアンサー
- 回答日時:
順々に資格を取っていくのは確実な学習のためです。
一気に難しい問題は解けません。また上級資格は範囲が広く、下級から取り組んできた問題の集大成で解くことが出来ます。一気に取れるようなうまい方法はないと思います(私は一技までこのようにとって来ました。もしそういう方法があればあれば私が実践しています。)また一つ一つ資格を取れば自分の励みになります。
ちなみに私は1アマの次に1技を取得しましたが、通信が専門ではなかったので、数年かかりました。(1総は2陸技程度ですが、レベルはかなり高いです。大学在学中には1アマ1陸特まででした。)
1総は多くの人は現在専門学校か自衛隊で教育を受けて取ると推測します。
専門学校の電子科へ2年間通い(学費250万円)取得できるレベルが2総であること考えてください。
もし高校卒業1,2年以内に1総を取るとすれば、先生の家に合宿するとか夜間に専門学校に通うとか並々ならぬ学習態度が必要です。毎日8時間程度放課後に2年間この資格の勉強だけやる。勉強のカリキュラムは先生などに考えてもらいほぼマンツーマンの指導があれば可能かもしれません。(参考書を使った自習ではまず不可能です)
あとお金のことをおっしゃっていますが、受験料は微々たる物です。専門学校の学費は2年間250万円かかります。
http://www.neec.ac.jp/catalog/index.html#nyu
1総の資格者の年収は500万円程度です。そのための学費を考えれば、受験料や参考書を惜しむべきではありません。1万数千円の出費は借金したりしても無駄になりません。社会に出ると時間を金で買う必要が出ます。勉強時間を作るために残業を断り(給料が減る)、帰宅後平日は毎日4,5時間、休日は8時間は勉強をやるのが一般的です。
現在工業高校にいて、真剣に勉強する気があるなら、先生に相談するのがいちばんです。トレーニングプログラムならぬ学習プログラムを作ってくれるはずです。
高校在学中なので、まず予備試験(工学基礎)をクリアする計画を立てて下さい。電磁気・回路の学習になります。一般的に工業高校や水産高校で取得できるのが3級陸上特殊無線技士、専門で2級陸上無線通信士程度です。
出来れば3アマと2陸特、工事担任者(アナログ2種)をまず取得してみてください。これらが取れれば五合目まで来たようなものです。(試験の申請時期に注意)
ここまでを高校在学中に取れれば社会人に出てから上位資格を取得する際に挫折せずに済むでしょう。
工事担任者は関係ないように思うでしょうが、基礎は共通ですから必ず役に立ちます。
モールスはCD(またはPCソフト)と電鍵があれば基礎(2アマ程度)は学べます。ただし1総の通信術は『プロ』なので実戦的に高スピードです。このスピードは実務で数年やるとかの経験が必要です。(またはハムでコンテストに参加する)
7科目は科目合格保留制度をつかい2年間かけて(4階の挑戦で)取得するのが一般的です。どこから手をつけてもかまいませんが、7科目均等に学習が必要です。
とりあえず、問題だけでも見てレベルを把握してみてください。
http://www.khz-net.com/kema/003radio/01licence/0 …
養成課程講習会で取れるのはアマチュアの3級、4級(2万円くらい)、プロの下級の陸上無線通信士までです。
http://www.shikoku-bt.go.jp/musen-nintei/index.h …
No.1
- 回答日時:
あなたのプロファイルによって学習方法は変わります。
現在高校生なのか(普通科か電子科か)、大学生なのか(電子通信先行なのかそれ以外の電気系か、工学部か、それ以外か)、社会人か(前記の電気系の素養の有無、業務上の経験)で異なります。
一般論で言えば、アマチュアの下級資格から順々に取得していくのが一般的です。
難易度からすると
4級アマ→3級アマ→3級陸上(海上)特殊無線技士→2級陸上特殊無線技士→レーダ・航空特殊無線技士→2級アマ→4級海上・航空無線通信士・国内電信級特殊無線技士→3級総合無線通信士→1級アマ→1級陸上特殊無線技士→2級総合→1級総合→1級陸上無線技術士
といったかんじでしょうか
(総合通信士、国内電信級、1~3級アマはモールスあり)その他は無線工学の難易度順で評価したものです。
日本無線協会では過去問題を公表しています。今あなたがどのレベルが出来るかで、学習のスタート地点は変わります。
参考書は基本的に過去問題集です。(電気通信振興会から発行されているもの。)
http://www.dsk.or.jp/shuppan/dentu_tosyo/tosho5/ …
参考書として、電波受験界(雑誌)、東京電機大学出版局発行の参考書「受験教室」になります。
http://www.dsk.or.jp/
http://www.tdupress.jp/mokuroku/mokuroku_140.html
電気数学、物理、電磁気学、電気回路、電子回路、無線工学などを学んでいないのであれば、それらの学習が必要です。1級総合の無線工学は専門学校卒業程度なのでそれなりの学習が要ります。
モールスについては
http://www.nichimu.or.jp/kshiken/pdf/gokijun.pdf
に基準がありますが、手送りで英文毎分100字を5分間正確に送る必要があります。この練習は実際に送受信できる環境(ハムをやるとか、学校に行くとか)にないと無理です。
現在1アマを持っていて、電気系の学卒の方なら、適宜参考書を参照しながら過去問題集を5年分やれば(大体半年の学習で)合格できると思われます。
現在4アマを持っていて、普通高校卒の社会人なら、1アマを取るまでに数年、それから無線工学等を休日に勉強していくと、さらに数年がかりの計画になります。ただし、1総を必要とする職場は最年長でも23、4歳程度が採用条件なのでそこらへんを考える必要があります。
試験は各資格とも年間2回なので、うまくやれば数年で全資格制覇も可能です。
学習の参考ページ
http://www.rokko.or.jp/users/licence/
こんなページもご参考にどうぞ。
参考URL:http://www.nichimu.or.jp/kshiken/index.html
回答ありがとうございます
現在高2・電子機械科です
GTACさんが言われるように順番に受けていくのが普通なのでしょうがお金に余裕がないので順番受けていく事ができません。
一般的でなくて無茶苦茶な事を言っていると思っていらっしゃると思いますが本気で勉強します
第一級総合無線通信士には7科目がありますがどのように受けていくのが一番いいのでしょうか?
モールスについては考えている所ですがハムを買って練習するにはお金と別の資格が要るので講習会でもあれば行きたいと思っています。
少し長くなったかもしれませんがアドバイスのほどどうぞよろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教師・教員 通信大学だけで中学校教師になることは可能ですか? 7 2023/04/16 01:27
- 保育士・幼稚園教諭 よろしくお願いします! 保育士資格を目指して通信をどこにしようか迷っています。 資格のキャリカレが第 1 2023/03/11 11:46
- 大学受験 偏差値40後半の高2が国公立の薬学部を目指すには、一日何時間勉強すれば良いでしょうか? お恥ずかしい 7 2022/05/18 22:58
- 保育士・幼稚園教諭 社会人です。保育士資格をユーキャンで勉強中です。 4月から勉強を初めて、次は10月に試験がありますが 1 2022/05/07 06:14
- その他(悩み相談・人生相談) 浪人するか資格を取るか 8 2023/02/22 05:06
- 学校 進路、部活、勉強の相談 2 2022/04/18 20:57
- 保育士・幼稚園教諭 22歳女です。保育士になりたくて社会人をしながら 独学で勉強しています。 今日保育士試験一日目を終え 3 2022/10/22 18:29
- 大学・短大 通信制高校 成績について 1 2022/07/15 12:01
- その他(悩み相談・人生相談) 勉強したほうがいいですか? 将来の夢がコロコロ変わります。 外交官、教師、コックさんなど。 つい最近 4 2022/03/29 15:44
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験について 今から今年の合格目指して勉強する場合、通信か独学か悩んでいます。 私は非大卒、 5 2023/05/09 08:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恐ろしいほど頭が悪い・・
-
アニメみたいな顔と言われて、...
-
偏微分の記号∂の読み方について...
-
定常波と定在波の違いについて
-
電柱工事をしている人に質問で...
-
研究会の事前登録のメールの書...
-
ご教示お願いします。 配管工事...
-
電気通信大学と東京理科大学に...
-
ちょう架用線って何ですか? ち...
-
工学部電気電子系学部について...
-
nとNの使い分け(データの数...
-
単相200vってHz関係しますか...
-
高圧線の地中埋没工事は地表か...
-
【高圧ケーブル】のシールドア...
-
日本大学で 理工学部、工学部、...
-
空気密度を工学単位系で表すと...
-
建築家になるには 工学部か芸大か
-
東京バベルタワーというのは、...
-
名古屋大学工学部に詳しい方に...
-
【電柱】電柱には受電用1号柱以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アニメみたいな顔と言われて、...
-
私は将来、診療放射線技師にな...
-
恐ろしいほど頭が悪い・・
-
英文法の勉強の仕方
-
アインシュタイン相対性理論が...
-
うつ病歴のある人の理学療法士...
-
高校生2年で4月で3年になります...
-
准看護学校の試験勉強
-
落ちこぼれから地位を獲得した...
-
たくさんの症例の心電図波形を...
-
電気工事士2種の勉強方法が分か...
-
これからの情報技術について
-
公務員(地方上級)・・・人文...
-
オブジェクト指向の用語
-
【プラスチック成形の本】 プラ...
-
コーポレート・ファイナンスの...
-
第一級総合無線通信士について
-
偏微分の記号∂の読み方について...
-
定常波と定在波の違いについて
-
ご教示お願いします。 配管工事...
おすすめ情報