プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルの通りです。現在33歳です。
中学校の教師になりたいと思っています。
ただ私は高校を中退しており高卒認定には合格しました。本来ならば通学制の大学に通い教師を目指すのが1番良いとは思っていますがお金や生活の問題があり通信大学で勉強することぐらいしかできないと思っています。
通信大学だけ通って勉強して教師になった前例などはあるのでしょうか?
それとも通信大学だけで勉強して、教師になるのは無理な話なのでしょうか?
お詳しい方がいらしたら回答お願いしたいです
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

さらにお礼が来たので、もう一言だけ。



通信制大学だからといって、全く通わないという訳ではありません。
演習科目もありますし、質問者の場合高卒からですから
大卒(短大卒)の資格を取るには、
短期間の集中講義に通うことが必須です。
(ここ数年はコロナ禍のため、オンラインでと変更があったかもしれません。
一応第8波か第9波が来ると予想されてはいますが、落ち着いた現在
おそらく演習科目は集中講義へ通う方向に転換になると思います。)

通信制大学のスクーリングは、それこそ「積極的に学びたい人」の集団で、
通学課程とは違い、皆「学習しよう!」という気合いで溢れています。
通学課程を否定する訳ではありませんが、
「単位だけとれればいいや」的な学生がタラタラした雰囲気は
通信制のスクーリングにはありません。
私的には、通学課程より通信教育制大学の方が
きちんと「学んで」いると思います。

通信制大学=大学へ通ったことがないから教師として働くのはどうか?と
言われたら、
半数以上の教師が教壇から消えることになります。
私も小学校では働けません。

おまけに現在、一般企業からの教員免許を持たない人を
教員として採用を始めた県があります。
下記は一例ですが
https://news.yahoo.co.jp/articles/386aee54f7b751 …
https://www.fnn.jp/articles/-/352376
教員免許更新制を作ってみたり、廃止してみたり。
正直なところ教員制度自体が国に振り回されているのが現状です。

保護者が「○○先生は通信制大学出身」なんて知られるのは
滅多にないことだと思います。
(出身大学でカーストが決まる某県某市の話は聞いたことがありますが)
どうしても「通わなければ~」に縛られるなら、
諦めるしかないでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。貴重な回答ありがとうございます。

なんと言ったらいいのか。
とにかくありがとうございます。
非常に参考になりました。
教師の道も、これからの人生の選択肢に入れようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/23 15:22

お礼読みました。

ありがとうございます。
家に金銭的余裕がなくて、本当は私立でも4年制に行きたかったのですが
国立のセンター試験が酷い結果になってしまって、
短大に行きました。
短大に行ったのは平成一桁の頃です。バブルが弾けて
超氷河期と呼ばれた時代です。

採用されたのは通信制大学で取得した小学校の方です。
中学校を目指すとなると、採用が科目毎になるので
そもそもの採用枠が狭いから
小学校採用から中学校へ行ける機会があれば…とは思っていますが
中学校は部活指導が必須になってくるので
(中学校で産休代理を経験したことがあります)

通信制大学から教師になった例は少なくはないと思います。
短大卒も通信制大学卒になればひとつの肩書きだけになってしまいますので
短大へ行ってたから…はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私が親の立場に立つと、大学に通ったことのない人が教師になって、子供の勉強を教えているのは、抵抗があるかなと考えました。
教員の採用試験をする立場からしてみても私と同じ考えをするのではないかと。

どうですか?

お礼日時:2023/04/22 21:56

私は通信教育制大学で学び、35歳で小学校へ教育実習へ行き、


小学校教員免許を取得してから
あちらこちらで非常勤講師・常勤講師を経験した後
正規の教員になりました。

ただ、私は現役(年齢は質問者様より一回り以上、上です)で
短大へ行って中学校の国語免許を取っているので
介護実習が免除になりました。

社会人で現在正社員なら、休みをもらえるかどうかが難しいところです。
(私は通信制大学へ行く間、ずっとアルバイトでした)
教育実習・介護体験も必須ですが、
高卒(認定)では教員免許は取れませんので(短大卒・大卒が必要)
そうなるとスクーリングが必須になります。
通常の学生が夏休みや冬休みの間、1~3週間連続で
大学に通うことになります。

通信制大学で免許を取るのは現役の教師が…は
基礎免許(小学校や中学校、高校の教員免許)を持っていて、
かつ現役で教職に就いていると、
一部単位が免除になることがあるのと
今年?廃止になりましたが、
新規の免許を取得すれば、教員免許更新講習を受けなくて
済んだからです。

正直、大変な仕事ではありますが、
今から通信制大学へ通っても十分間に合います。
頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大学に通ってる経験がないと、教師は難しいんじゃないかなと、やはり思います。
回答者様は短大に通われていた経験があったから教師に採用されたんじゃないかと思います。

でも、とても参考になりました。
短大に通い始めた年齢なども教えていただけると嬉しいです。

お礼日時:2023/04/21 21:20

どこの大学だろうが、大学でとれるのは「教員免許」であって


大学を出たらなれるわけではないです
公立なら採用試験に合格しないとなれません
逆に言えば採用試験に合格さえすれば大学名に関係なくなれます
私立などは個別採用なので大学で弾かれることもあるかもしれません

ただ、中退前の学力がどれぐらいだったかわかりませんし、何年まで高校に通ったかわからないですが
大検は高校の内容のなかでも本当に最低限のレベルなので
教員採用試験に合格するような先生方が高校で学んできたようなレベルの学力ではないから
採用試験はかなり頑張らないと大変かと思います

また、他の方も書いてますが挫折する一番の原因が教育実習です。
仕事を休めれば良いですが、やめないといけないこともあります。

あなたは中学希望ということですが
義務教育の教員免許は介護実習も必修になっています

この二つの実習をクリアできるかどうか。

また、通信制大学は基本的には教育実習先の斡旋をしていないので
自分で開拓しないといけません。

なかなか険しい道ですが、通信制で免許を取り
公立なら試験に合格すればなれます。


また、非常勤講師や常勤後期なら登録しておき
運が良ければ話がきます。
僻地や離島、荒れた学校、二学期だけ、みたいな
不人気の話も引き受けるならより教壇にたてる可能性は高くなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報丁寧に
ありがとうございます。

教員採用試験に合格さえすれば…ということですね。確かにみなさんがおっしゃる通り、教育実習、介護実習の期間を会社が休ませてくれるかが問題みたいですね…。
あとは学力の問題ですね…。もう少し考えたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/18 21:14

通信でも勿論取れるけど、教育実習には行く必要があるのでその期間仕事を休む必要がありますので単純に通信だけでは無理だけどね。


実習期間についてはお調べ下さい。
最低2週間はかかりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

二週間ならば、会社の許可をとり、休めそうです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/17 08:13

可能だそうです。


お役に立ちそうなページがありましたので貼っておきますね。

通信制大学で教員免許を取得できる?取得方法と通信制大学の選び方
https://kyoin.co.jp/column/correspondence-course …

通信教育で教師を目指す!
https://tuushin.jp/

「通信大学 教員免許」で検索すると、他にもいろいろ情報が出てきます。
よろしければお試しを。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
通信大学で教員免許をとられる方は通学制の大学に通っていた方がほとんどだとききます。
なので通信大学だけで教師になれるかが疑問でした。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/17 08:07

なれると思いますが、一部スクーリングや教育実習はあると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なれますか?ほんとですか?だとしたら嬉しいです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/16 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!