dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スズキエブリー+(走8万弱でも中古なので?、AT、)なんですが、水温の高低には限らず、突然に軽いノッキングを起こし、そのまま何も手付かずでも自然と復帰(チェックランプ点灯せず)するといったトラブルなのです。で、カーボン体積かとも思い(コンディショナー使用・クリーナー×・プラグ×・オイル交換・etc)一応やってみましたが、まだ改善されず(厄介なのはオーナーのみ不調経験) トラブルシュートが的外れ(内心小梅太夫)ならば「Fフィルター交換」と考えましたけど・・・「インタンク式のF・フィルター」らしいですが、実は未経験なもので何方か、トラブル・シュートも含めて、ご教授 お願いします。

A 回答 (4件)

フュ―エルFはそれ程詰まる物ではないと思いますが。


燃料タンク内の燃料ポンプの下側に靴下と言うか虫取り網というかその様な形状の中にプラスチックの骨組みが入った物が付いているだけです。

高回転の走行中に不爆の様なノッキングであれば燃料系と思われますが停車中にノッキングするのであれば別の原因と思われます。

フィルターが詰まるより燃料ポンプが壊れる方が多いような気がしますが・・・

この回答への補足

クルマは最近入手の中古で前詳細は??地域的には瀬戸内海側です、気温や気圧は平均値といったトコロです。発生時は「停車中」ではなく、発進直後や、変速直後と言ったトルクの落ち込み時によく出る様子です。「エアコン全開、定員満タン」とならば解かり易いのですが、一人で夜でも出たとか・・・何分、オーナーの技量がド素人!インプレも必死に聞き出す始末、こちらが試乗をするも上手に乗ってしまう為か、症状が現れず(同乗してみるしかないか???)と言った現状です。

補足日時:2006/08/22 14:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございます。外付けFフィルターなら、逆エアブローも試せるのですが、どういった形状か??だったもので、質問させて貰いました。(インペラも在るし、辞めて置きます)
やはり、Fポンプにストレーナーが付いて・・・の形状ですか。パーツリストも実物画像に成ればもっと良いですよね。

お礼日時:2006/08/22 16:07

ノッキングと表現される場合、所謂カーバッキングの様に


車がガクガク、ガタガタと揺すられる状況の事が多いのですが、
その点ではどちらなのでしょう?
本当のノッキングは、加速時とか登板中にカリカリとかチリチリ
と言う音が発生します。

>発進直後や、変速直後と言ったトルクの落ち込み時によく出る様子です。

この表現からするとノッキングではない様に感じます。
ただ、「・・・と言ったトルクの落ち込み時」はあまり適切な表現ではないと思います。
もしかしてただのクラッチミートの下手さ(失礼)?
熱的に厳しいと思える状況でよく起こるならカムポジションセンサーなどの半導体。
湿度が関係ありそうなら、点火系のリーク。

こんなところを疑います。
燃料系ではないように感じます。
    • good
    • 2

インタンクのフィルタ-交換だとタンクを降ろして上部のサ-ビスホ-ルからポンプごと外しての交換になると思います。

難しくは無いですがそれなりの労力は必要です。燃圧測定してからの方が無駄が無いかも・・・
その他、燃圧低下が原因とお考えでしたらプレッシャ-レギュレ-タ-のバキュ-ムホ-スを外すと若干燃圧が上がりますので試験走行にて変化があるか確認されるのも判断材料になると思います。その他原因では、インジェクタの詰まりによるガソリン噴射状況の悪さ、エア流量センサの汚れ等も考えられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。ただ、質問のとおり「常に発生」するのじゃないのです。
同業者(クルマ屋)の知人は、イタズラされて「タンクから砂」が出てきた事も在ったので、とりあえず外せ!ととてもウレシイ?言葉を掛けてくれましたし・・・
こちらのほうで、回答くださった皆さんに、併せてお礼申し上げて締め切ろうと思います。皆さんに背中を押して貰って、とりあえず末端より「確認」とやってみます。

お礼日時:2006/08/23 00:42

エブリイプラスは確か燃料フィルターがポンプと一体型だったと思います。


ポンプを外すコツは燃料がほとんど入っていない時にすればいいことです。
後は車をリフトアップしてから燃料ポンプのリレーを外してからエンジンを何度かかけ燃圧を抜き、燃料ホースを外す特殊工具を手に入れておくことです。(エアホースなどやや堅固なホースでも代用可)

ただ症状は本当にノッキングでしょうか?
油圧の低下でもノッキングに似たカラカラ音がすることもあります。
エンジンオイルの粘度を変えてみて一度様子見てみてはいかがでしょうか?

この回答への補足

先の補足のとおり、オーナーからの報告のみで修理開始でした。

補足日時:2006/08/22 23:35
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。ただ、実作業においてタンクを完全に外さないとポンプを外せないとか、Fライン関係以外も外さないと、作業が出来ないとか(あくまで例ですよ)が欲しかったのですが・・・

お礼日時:2006/08/22 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!