dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヵ月前まではクリアに会話できていました、最近はノイズが入り相手の声が途中から聞こえなくなります。相手はこちらの声は聞こえているそうです、自分のPCは80GBウィンドゥズXpで通信速度は500Mbpsくらいです、改善方法など教えてください。カメラは使用していません。

A 回答 (3件)

NO1です。



通信速度が500Kbpsということで、ADSL環境でしょか? それと、上り、下りのスピ-ドをそれぞれ調べてみる必要があります。

正直申しますと、私自身もこの問題で困っています。回線がNTT光で、上がり45M、下り7Mでもこのありさまです。回線、プロバイダーの同じ友人も同様な問題がでています。いまのところセキュリティをOFFしますとスピードもあがり音切れも解消します。

過去、1年以上まえでしたらADSL環境でも問題なくスカイプが使えましたが、何人かのグループで、やはり不安定になり、光回線に変えて全て解決しています。スカイプそのものが、それほど回線スピードを要求するとは思えないのですが、現実は、光で解消しています。
いま再び、セキュリティがアダになって時々音切れに悩まされているのが現状です。
回答にならなくてゴメンナサイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明をありがとうございました。まずやってみるのはセキュリティをOFFにして通話してみます。

お礼日時:2006/09/05 22:43

サウンドデバイスを見直してみると良いかもしれません。


早い話、サウンドボードの増設ですね。
USBタイプのヘッドセットをお使いの場合は、これを交換してみることです。
あと、最近追加したアプリケーションがあればそれを疑ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました、参考にさせていただきます。速度は500kbpsの間違いでした、失礼致しました。

お礼日時:2006/09/05 06:47

「通信速度は500Mbpsくらいです」とはスゴイ通信速度ですが、ほんとうでしょうか。


通信回線は、何をお使いですか?

あと、セキュリティソフトは、どんなものをお使いですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。速度は500kbpsの間違いでした、失礼致しました。セキュリティソフトはウィルスセキュリティを2年前から入れています。

お礼日時:2006/09/05 06:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!