dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛経験ほとんど無しの35歳です。20代は自分に自信がもてずに片思いだけで満足してました。30代になってきちんと男性と付き合おうと思い何人かに交際を申し込みましたが、断られました。友達の紹介で初めてお付き合いした人とは4回会っただけで、断られてしまいました。
他の女性と比べて特に劣っている訳ではないと思うのですが、なぜ恋愛出来ないのでしょう?待ってても声を掛けてもらえないので、自分から気に入った人には声を掛けていますが、相手にされません。
職場では上司や同僚(既婚)とは上手くいってますし、年上の男性には普通にかわいがってもらえるので、外見や性格が異常だとは思えません。
理想が高いわけでもないし、すぐに結婚とか思っているわけでもありません。
お見合いパーティー等にも行ってみましたが、カップルにはなれませんでした。
英会話教室やスポーツクラブにも通って自分なりに生活を充実させるよう努力もしています。
ただ、普通に恋愛しただけなのに一人では恋愛出来ないし、もうどうしたらいいかわかりません。
自分の何がどこが悪いのかわかりません。

A 回答 (16件中1~10件)

そのくらいのお年でもあまり恋愛経験の無い人は、周りに結構います。


私は既婚ですが質問者様よりチョイ年上の30代なので
周りにいる前後の年齢の、あまり恋愛経験の無い独身女性、
その中でも、本人にもジレンマのある人たちを独断で分析してみました。
わかりやすく強調して書きますので嫌味と取らないでください。

・どちらかというと頭が良い、理屈に強いタイプ
・自分はしっかりしている、ちゃんとやっている、という意識が強い人、
またはそうでないと見られることが嫌だから頑張る人
・そのせいか、人を優劣で値踏みしている傾向がある
・ケンカでもしたら、理路整然としていて、非の打ち所がなく、文句の言いようがないタイプ
(私がケンカして頭に来たから書いたのではなく(^^;、
周りとの人間関係を見て感じました。)
ちなみにあなたは全部当てはまらないかもしれません。
ご自分で振り返ってみて下さい。

あなたの書きこみにも若干見て取れるのですが
>他の女性と比べて特に劣っている訳ではないと思うのですが、なぜ恋愛出来ないのでしょう?
本当に、劣ってらっしゃらないんだと思います。
でも人は、優れた部分ばかりに惹きつけられるとも限りません。
恋愛って理不尽な感覚の世界でもあるので、
弱さがチャームポイントにもなるのです。
これは例えば「ある種の隙がある」とか「甘えられる」とか
「バカになれる」「裸になれる」とか言われるものです。

特に30も過ぎると。
若い頃は顔がいいだのスポーツができるだのモテるだの、
誰もが恋に恋する頃なので「いいこと」ばかりに人気が集中しますが
挫折の経験、目に見えないいろんな事の価値がわかるようになってくると
弱さを素直に出せるとか、人の弱さに理解があるとか
そういうことや、その経験から醸し出される雰囲気に人気が出てきます。

劣っていないこととモテることは、必ずしも一致しないのが当然なので
そこで「劣っていない」とあえて書かれるところが、
いわゆる隙や弱さの魅力とは、あまり縁の無い方のように思いました。
だとしたらどうするか? 
これは日々の積み重ねと気の持ちようなので書きません。書けません。
でも「私ってあんまりモテないのよねヘ(´o`)ヘ ハァー
○○みたいな素敵な彼欲しいわぁー!」っていう感じで
肩の力抜いて気楽に(明るく)かわいいおバカさんになれるくらいが
愛嬌があって声をかけやすくなるんじゃないでしょうか?
本当のおバカさんとは違います。
弱みも明るく嫌味なく出せる、余裕と愛嬌があることです。
    • good
    • 9

スキがないということはありませんか?


容姿性格の善し悪しに関係なく、スキのある・なしが恋愛に及ぼす影響はかなり大きいです。
まずはスキのある今以上にいい女を目指してみては?

回答から外れてしまうのですが、No.9のmonnmonnmoさんがおっしゃっている「会員制で男性との食事をする機会をセッティングしてくれる所に入会」とはどんなものでしょうか? 詳細がわかるサイトなどあれば是非知りたいです!
    • good
    • 3

>友達の紹介で初めてお付き合いした人とは4回会っただけで、断られてしまいました。


原因は何だったんでしょうか?あいまいなままでしたら、きちんと聞いて明確にするべきです。たとえどんなにつまらないことでもです。何となくと言われてもはっきり聞いておくことが大切です。というのも、質問者様は自分ではわからないからです。

>自分から気に入った人には声を掛けていますが、
どんなふうにでしょうか?この部分を読む限りではがつがつしているように見えてしまいます。

恋愛したいとのことですが、恋愛というのはまず自分が男性を好きになることからスタートするものです。そのような気持ちになっているのでしょうか?ご質問を読む限りでは恋愛というよりは単に恋人が欲しい~って言っているように感じますけれど、違いますか?

あとはもう運次第でしかないと思います。今まで自分に合った人がいなかっただけのこと。焦らず今の生活をもうちょっと続けてみてください。
    • good
    • 2

参考までに


男性側の意見と考え方としては30代を越えた男性であれば、恋愛プラス家庭をこの人に任せて安心できる人を選ぶと思います。又好きな人と一緒に居て癒されて落ち着ける人がいいです。僕の場合は、話し方が性格的に気ぜわしい人は苦手です。例えば、明石屋さんまさん、のような巻くし立てるような勢いのある話し方などです。このような話し方をする人とは落ち着けないからです。
人それぞれ合う人が居ますので、あなたに合う人がまだ見つからないだけで、その時が来たらいい人にめぐり合えると思います。
    • good
    • 0

恋愛をしたい・結婚をしたいと思っていると、自然とそのガツガツ感が


態度に出てしまうものです。
本人は無意識でも、なぜかそういったオーラが出てしまうんですね。

職場の上司や既婚同僚は質問者様の恋愛対象外でしょうから
恋愛したいオーラも出ず接することができているのでしょうね。
きっと恋愛を意識せず、自然体で接していらっしゃるので
普通にかわいがっていただけているのだと思います。

>他の女性と比べて特に劣っている訳ではないと思うのですが
残念ですが30も半ばを超えると劣っている点はないと自負してはいても
20代半ばぐらいまでの女性と比べるとやはりマイナスは増えます。
その分、人生経験を積んできた落ち着きはありますけどね。
その落ち着きを魅力にするのは・・・質問者様の頑張り次第です。

でも今の頑張りは焦りから空回りしているように思います。
恋愛がしたい!と強く思われている理由をまず考えてみてください。
35になって彼がいなくて恥ずかしいからでしょうか?
周囲がどんどん結婚していって自分もと焦っているからでしょうか?
そろそろ結婚しないと恥ずかしいと思っているからでしょうか?
ご両親に突付かれているからでしょうか?
それともただ単に一人が寂しいからでしょうか?
いずれにしても、恋愛がしたい理由を原点に戻って考えてみると
自分のどこに問題があるのか見えてくるかもしれませんよ。

ちなみに30を過ぎた女性とのお付き合いには男性も慎重です。
どうしても年齢的に「結婚」という二文字が見え隠れしますから
気軽にお付き合いを・・・とは考えにくいかもしれません。

恋愛・結婚は幾つになってもできますよ。
私も40になってやっと身を固める決心がつきました。
ちなみにお見合いではなく恋愛結婚です。
まだ35才なのですから、
あまり焦らず、自然の質問者様を受け入れてくれるお相手を探してください。
    • good
    • 1

私の周りにもたくさんいますよ。

35、6才で彼氏なし。原因は稼ぎが多過ぎて、つり合う男性がいないんですよね。男性が引いちゃうみたいですよ。
みんな不思議と「彼氏ほしいーっ」て感じではないですね。みんな、サーフィンだ旅行だって忙しそうです。
友人のお姉さんは、ずっと彼氏がいなくて「一人で生きて行く!」と決めてマンションを購入。その2年後に39才で結婚しました(笑)
現在、そのマンションには妹(友人)が住んでいます。

あまり「彼氏がほしい!結婚したい!」とか表に出さない方がいいかもしれません。ただ、自分では表に出さなくても自然に言葉や行動に出ちゃう時があるんですよね。

>職場では上司や同僚(既婚)とは上手くいってますし、年上の男性には普通にかわいがってもらえるので、外見や性格が異常だとは思えません。

これなんですが、このような男性と上手く付き合えるのは「恋愛を意識してないから」なんですよ。自然に振る舞えるんです。
私の友人もよく言います。「既婚者とかだと気軽に話せるんだけど、恋愛対象の相手だと意識しちゃってダメ」って。
あと、会社の上司(40代後半~50代)は35才くらいの女性だと誰でもかわいがります。奥さんと比べて若いし、娘ほど年が離れていないので話もまぁまぁ合うし。
これは勘違いしない方がいいです。ポイントは恋愛対象の男性にかわいいと思わせることです。

あまり、焦らなくてもいいと思うんですけど。出会いの場には積極的に行くべきと思いますが、会話は、できるだけ意識しないように「とりあえず友だちでいっかー」的な軽い感じで接した方がいいですよ。
あと、女磨きは必要ですね。体型(スポーツジムに通われてるなら大丈夫ですね)お肌、洋服は若くみえるようにした方が有利です。

ちなみに私も30代で結婚しました。それまで付き合った男性は2人だけ。3人目が夫です。
    • good
    • 0

私は37才です。


あなたとまったく同じ立場です。
40才でも 恋愛 結婚 出産は 可能です。
まずは 今の生活を楽しむ工夫が大事です。
「彼氏が 欲しい 欲しい」と思ってるときは
彼氏は できません。
いまの仕事や趣味に打ち込んでると 知らない間に
いいご縁があります。

私も 恋愛 結婚 あきらめてません。

あなたは どこも悪くない。
まだ そういう時期じゃないだけです。(恋愛する時期)
    • good
    • 0

私も半年前まで同じ状況で、ちゃんと恋愛出来るのだろうか?と心配していました。


このままではいけないと感じ、会員制で男性との食事をする機会をセッティングしてくれる所に入会し、初めて会ったのが今の彼です。
私の場合、初めから1対1で会ったので相手の人柄について知ることが出来たのが良かったと思います。
aoimichiruさんもお見合いパーティーではなく、少人数でゆっくり話せる所に参加されてみたらいかがでしょう?
    • good
    • 1

(1)(ルックス&ボディを含めた)容姿


(2)(許容範囲の)年齢
(3)性格→本人が高望みしすぎる要素も含む
(4)確率(選択肢の広さ)
(5)最低限度の経済力
(6)最低限度の健康面
(7)学歴ギャップ
(8)(地域差含む)社会的差別意識
(9)離婚歴&子持ち等々

 等々、様々な(裏に隠された)条件が
存在していることは事実ですね。
 
 ただ、ここで(1)~(9)まで論じてもキリが
ないのですが、
 他要素を除外しても最も重要なのは
 (4)確率(選択肢の広さ)でしょう。

(失敗をくよくよしない)ある程度の度胸と
チャレンジ精神があれば、相応の相手を
見つけるのは、さほど時間はいらないと
思いますよ。

 まずは、「幼稚園~大学」までの
過去の全ての母校において、下記サイトで登録
 http://www.yubitoma.or.jp/

運が良いときは、懐かしい友人&知人からも
連絡がくるかもしれませんが、気になった人が
いたら、自分からアクションをおこしてみても
よいでしょう。

 また、先日東証マザーズに上場して話題に
なった「株式会社ミクシィ」
   http://mixi.co.jp/

なんかも「(4)確率(選択肢の広さ)」を高める
かもしれません。


 ******「お見合いパーティー等」で連敗されて
いるそうですが、「選ばれる」という消極的態度
より「選ぶ」という積極的態度が好ましいと
思います。
 それと、女性の方でよく勘違いされている方が
いらっしゃるのですが、世の中の適齢期の男性は
「上流層」ではなく「中流」&「それ以下」が
ほとんどですよ。普段高級ブランドの服装等で
身をつつんで自分を高く売りたい気持ちも
わからんでもないですが、
 「中流」&「それ以下」の男性の場合、かなり
精神的に引け目を感じます。
 会話の内容とて同じ。マニュアル本なんかみれば
けっこう高尚な内容のものが列挙されていますが、
 「中流」&「それ以下」の男性の場合、かなり
精神的に引け目を感じます。

 「精神的に引け目を感じる」ということは、
相性が合わないと勝手に思い込んでしまったり、
「金かかりそうだから経済的に付き合いは
無理だろうな」と勝手に思い込んでしまう。

 最近の風潮として、身分不相応な礼儀作法を
含めた高尚すぎる対人マニュアルがあまりに
出回りすぎ、多くの人が、それに洗脳されすぎて
しまっている。

 人として最低限度のマナーは当然必要でしょうが、
あまりに形式を重視したマナーにとらわれると
精神的に窮屈で仕方がありません。

 下流層のカップルが若くして恋愛→結婚できる
のも、形式マナーをなるべく排除して本音で
語り合える雰囲気をお互いが作っているからだと
思います。(度が過ぎるのはさすがにひきますが)
ある程度のエロ会話や汚い話も、普段の会話に
取り入れて笑いのバリエーションを高める事も
大切だと思いますよ。バカ話が気楽に出来る
カップルが最も精神的にリラックスした
最高のカップルだと思います。

 (外見上の着飾りを含めた)礼儀作法
もほどほどにしないと・・・・。

 教育に厳しすぎる両親に育った子供というのは
こういう所に悪影響が出てくるんでしょうね。
 

 
    • good
    • 0

大抵はルックスに問題が有るからじゃないでしょうか?


早くから彼氏がいる子って結局、ナンパされる事に慣れてる方、ナンパを仕向ける事に長けてる人でした。(要は告白慣れしてるの意)
ルックスが悪くても早婚な子は多いですが、こういう子は学生時代からヒューマンスキルが長けてました。
色んな集まりに顔を出して、友達の友達に期待するという地道な作業を積んでみては?
この場合の期待するとは、自分で地引網を引いていく、仕掛けて行く、という事です。
30代になると、老け顔・老け体系の人は不利だと思います。瞼が窪んで老女みたいな骨格の方とか。後姿になった際、臀部に肉がついて経産婦と変わらない・痩せているが猫背で肩が丸いため、貧相に見えてしまう方など。美容部員や人材コンサルで身なりまで指導してる女性なんかに、ずばずば指摘して頂く場に出て修行してみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A