アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在ファイルのバックアップとバージョン管理を行う簡単なツールを作成しているのですが、その際にロールバックから復帰するいい言葉がわからず悩んでいます。

例えばチェックポイントが10個ある場合(v1~10)、バージョン6(過去のバージョン)に戻る作業がロールバックです。

その後、再びバージョン10に復帰することも可能で、この終端のバージョンに復帰する作業のよさげな名前を探しています。

昔VSS少し使っていたことがあって、ロールバックという言葉は覚えていたのですが、残念ながらそのもどし方の名前は忘れてしまいました。

よろしくおねがいします。

A 回答 (8件)

>ロールバック後に復元するコマンドも必要なくなりますね。

(復元できない)

スナップショット1→スナップショット2→スナップショット3
と進んで、「スナップショット3からスナップショット1
に戻る」また「スナップショット1からスナップショット
3に移動する」といった事をイメージしていたのですが?

VMwareのスナップショットマネージャーだとさらに任意
のスナップショットから別のスナップショットツリーを
枝わかれさせる事ができて、且つどのスナップショット
にも移動ができます。

ただ、これを実現させようとすると簡単なツールという
訳にはいかなくなってしまいますが....
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スナップショットってPrintScreenツールのことかと思ってました。
なるほどそんな意味もあるんですね。

今までの情報を元にいろいろ調べてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/24 15:43

> VSSて普通のCVSのちょっと違う感じみたいですね?



VSS(のデフォルト設定)と、CVS/Svnでは排他制御の方式が違いますから。
方式が同じCVSとSvnでも、挙動に差はありますし。

> GUIでフリーのCVSを探したことはあるんですが、
> コマンド(dosプロンプト用とか)しかなかったんでやめました。

CVSのWindows版クライアントだと、WinCVSとかが有名どころですね。
EclipseのCVSプラグインも悪くないです。

Svnであれば、TortoiseSVNでしょうか。
Windowsのエクスプローラの右クリックメニューから操作可能です。
(便利なのでお勧めです)

# 私自身はCVS/Svnともコマンドラインから使うことも多いですが。

> 「ロールバック」したあと、さらに「バックアップ」することで
> ロールバック前の情報を失うようしするつもりだったんですが、

CVSなら、古いバージョン/リビジョンを指定して「update」するのが「ロールバック」、そこで「commit」すると「バックアップ」でしょうか。
基本的には、手元のソース更新するのがupdate、リポジトリに対してその結果を確定させるのがcommit。

> ロールバックした時点で戻したバージョンより先のバージョンをすべて削除するようにすれば、
> ロールバック後に復元するコマンドも必要なくなりますね。(復元できない)

機能低下というか、使いにくいような…。私がCVS/Svn使いだから?
エディタとかで言えば、Undo(Ctrl+Z)はできるけど、Redo(Ctrl+Y)はできない、ってことですよね。うぅん。
まぁ、この機能で名前が「ロールバック」なら納得できてしまいますが…。

「rollback」に破棄のイメージがあるのは、やはりDB等のトランザクションの用語が元だからでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報が多すぎて少し混乱しています。
バージョン管理ツールを使用した経験が少ない分、どの言葉が実際の使い心地としてシックリくるのか判断ができません。

しかし単純にCVS等はいずれ使ってみようと思っていたので、ツールの紹介も含め非常にありがたい情報です。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/24 15:40

ロールバックだと以前の状態に戻して、以降の修正を破棄


するというイメージが強い感じがします。
単に「前のスナップショットに戻る」又は「xxのスナップ
ショットに移動する」
#または「リビジョン」「バージョン」等

というのはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> ロールバックだと以前の状態に戻して、以降の修正を破棄
> するというイメージが強い感じがします。

そういう方法もありですね・・・・
「ロールバック」したあと、さらに「バックアップ」することでロールバック前の情報を失うようしするつもりだったんですが、ロールバックした時点で戻したバージョンより先のバージョンをすべて削除するようにすれば、ロールバック後に復元するコマンドも必要なくなりますね。(復元できない)

フムフム

お礼日時:2006/09/24 00:44

読んでみたら参考になるかと思います。



[Visual SourceSafe]
http://msdn2.microsoft.com/en-us/library/ms29929 …

[Visual SourceSafe ドキュメント]
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/ms29929 …

他にも、Google等を使えば、どこかの会社が公開している復旧マニュアルなども見つかるのでは?
    • good
    • 0

> バージョン管理システム CVS ではロールバックが結構定着してるようです。



> アップデート
> うーん。いまいちピンとこないですね。
> 機能追加の際などに要する言葉な気もがします。

CVS (や Subversion) の経験者を想定するなら、update コマンドを連想させると思いますので、ピンとくると思うのですが…。

> その後、再びバージョン10に復帰することも可能で、
> この終端のバージョンに復帰する作業のよさげな名前を探しています。

CVS/SvnならHEADにupdateしませんか。
# VSSは日本語版を会社でしか使わないし、興味も無いので覚えてない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検索してて感じたんですが、VSSて普通のCVSのちょっと違う感じみたいですね?

CVSの使用経験はほとんどないのですが、
GUIでフリーのCVSを探したことはあるんですが、コマンド(dosプロンプト用とか)しかなかったんでやめました。

なんか、「ロールバック」自体見直す必要があるかもしれませんね・・・

お礼日時:2006/09/24 00:30

 バージョンダウンとバージョンアップでは、ないでしょうか。


 ロールバックは、「元に戻す」という意味ですよね。ここでのヴァージョン管理には合わない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

バージョン管理システム CVS ではロールバックが結構定着してるようです。
Microsoft のバージョン管理ツール VSS(Visual SourceSafe)でも使われてる言葉ですし。

じゃあ、ロールバックから戻る言葉もわかるだろ?と聞かれると残念ながらわからないです。
ロールバックは CVSと一緒に検索するとすぐ見つかるんですが、対義語が全然みつからない・・・
かといって参考に VSS 買うお金もないですし・・・・

うーむ。
「ロールバック解除」とか・・・微妙^^;
ロールバックから戻す言葉がみつからなければ、バージョンダウンとバージョンアップも考えて見ます。

ありがとうございました。
もう少し情報待ちます。

お礼日時:2006/09/23 21:23

意味的にアップデートではないでしょうか。



ロールバック(rollback;)というのは、SQL(データベース操作言語)で使われる言葉で、そこまでの更新内容を無効(ご破算?)する場合に使います。
逆に確定してデータベースに反映させるときには、コミット(commit;)させます。
SQLでは、ロールバックの対義語はコミットになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かにロールバックはそんな意味でもあるようですね。
http://e-words.jp/w/E382B3E3839FE38383E38388.html

CVSというバージョン管理システムがあるのですが、
http://e-words.jp/w/CVS.html
それでは既に別な意味でコミットという言葉が一般に使われているため、ロールバックから戻すという意味では使えません。

アップデート
うーん。いまいちピンとこないですね。
機能追加の際などに要する言葉な気もがします。

お礼日時:2006/09/23 21:16

ロールフォワードですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろ調べてみたのですが、ロールフォワードもデータを過去のものにさかのぼる的な意味が強いみたいですね。
http://www.sophia-it.com/content/ロールフォワード
http://www.sophia-it.com/content/ロールバック

お礼日時:2006/09/23 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!