プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近、私の彼が全く眠れないようです。
数十分位しか眠れないみたいなんです。
そういうのが何日も続くと、昼間寝たり、一日15、6寝てる日もあるみたいで…
そんなに眠れないなら病院などに行って、専門家の診断を受けてみてはどうかといったのですが、本人は行く気はなく『自分は不眠症ではない』と言い張っています。

実は以前にも眠れないと言っていたことがあって、その時は仕事のことですごく悩んでいた時だと私は記憶しています。(それが原因かはわかりませんが…)
最近もまた仕事のことで悩んでいるようですが、それで眠れないのでしょうか?
『不眠症』の原因にはどのようなものが考えられるのでしょうか?
また改善方法などがありましたら、何でもいいので教えてください。

どんなことでもいいので、お願いします。

A 回答 (3件)

現状で彼が「不眠症ではない」とおっしゃって、仕事などに支障を来している訳でもなく、休日などに沢山寝て大丈夫なら、無理に病院に連れていったりなさらない方がいいのではないかと思います。



私も、3年ほど前に不眠症になったことがあります。私の場合、仕事・友達・恋愛等いろいろな事が一気にかさなり、ストレスから抑うつに陥って眠れなくなりました。それまで眠るのが大好きで、いつでも、どこでも眠れたのに、やはり一日一時間眠れればよく寝たなーという日々が数ヶ月続きました。私の場合は、食欲も落ちたため、一ヶ月で体重が10キロ落ち、もともと痩せがただったので酷いありさまに・・・。

質問の文を読んだ感じ、彼もストレスが不眠の要因に思えます。

私は、いろいろな精神的な不安の原因に加えて、それまで眠れたのに、眠れなくなった事が不安で、怖くて、でも眠るのが怖くて、あー眠れない→体を壊す→病気だーと感じ、自分は異常だと感じはじめたら、それがさらにストレスとなって困りました。
でも、人間て丈夫で、少しの睡眠でも随分持ちこたえるんですよね(勿論体に言い訳はないと思います)倒れたら、どうにかしてもらえるのになーと思ってました。

彼に眠れないの?眠れないの?と「眠れない」事をストレスにしないよう気を付けてあげた方が良いと思います。

私の場合は、眠れない事とか激痩せがあって、自分でバランスがとれなくなって病院に行きました。睡眠薬を服用しましたけれど、種類をいろいろ変えても、それでもかなり眠れなかったです。ぼやーっとしても、眠る事に罪悪を感じて意固地に起きていました。次の日の朝、薬の効用が残ってて、体が重くて、それもまた辛かったですよ。飲みたくないのに、飲まないと寝られないし、怖かったです。

でも、体が辛くて、大変な時は、体を休める助けとして必要を思ったら、睡眠薬に頼るのも悪いとは思わないです。しかし、病院へ行って、医師と充分相談した上で服用した方が良いですよ、合う合わないありますから。
そういうのが嫌だというのなら、やはり無理強いしない方がいいと思います。

私が最後にした事は、全ての原因から逃げました。体がボロボロになり、身の危険を感じ(それでも相当遅かった)思い切って会社を長期休暇し、何もしない、やろうと想った事だけをやりました。そしたら段々眠れるようになり、体調も良くなり、同時に精神も快復しました。

前にテレビでやってましたが、牛乳を寝る前に飲むと良いそうですよ。それから、寝る一時間前にお風呂に入ったりしない(血流が活発になって寝付きにくい)お風呂とか電話とかパソコンも脳が興奮?してしまうので、一時間前にはやめて、軽くストレッチをしてゆったりとするのがいいそうです。数時間前に散歩するのもいいそうです。

あと、日光に浴びるのも体内リズムを整えるのに良いので、昼は少し日を浴び、夜は真っ暗にして眠るといいそうです。

長くなってしまい、すみません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
大変な経験をなされたんですね。

最近、彼が『眠れない、眠れない…』と言うので、つい私も『昨日は眠れた?今日は?』と聞いてしまっていました。
これは彼にとってはあまり良い気分ではなかったかもしれません。
私がこうやって言うこともストレスになりかねませんもんね。
なかなか気が休まらないみたいなので、見てるほうが心配になります。
教えていただいたことを参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。
D-Qさんも元気で頑張って下さい。

お礼日時:2002/03/30 01:34

普通の社会生活を維持することはできているのでしょうか。


体というのは、普通なら本人が「寝てない」と思っても、
必要な分だけは意志の力や精神状態に反して、
それこそもぎ取るようにして睡眠状態を確保しますから、
それだけで死んでしまうようなことはないものだと聞きます。
だから「寝てない」ということだけについていえば、
本人が普通の生活が続けられるなら、あまり心配をしないでいいと
思うのです。

どちらかといえば、精神的な影響が心配です。
仕事に影響してしまって、それで他者からの評価が下がり、
自己評価も下がり…なんてことになると、精神的に追い込まれて
しまいますので。。
本人がどうにも辛くてなんとかしたい、
自分の意志や手に入る物理的手段でも対処しきれないとギブアップしたら、
(そうなるまで彼は動かないような印象を受けます)
精神科医に助けを求めるのがよさそうに思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。夜に眠れなくても昼間に寝てるみたいなので、大丈夫だと思います。
彼を見ていると、病院に行きたがらないのは、眠れない原因が自分なりにわかっているからかなと思います。
最近は落ち込んだりすることも多いようで、連絡がとれない日もあり心配です。
今の辛さから開放されて、一日も早く元気になるように私も出来る限り協力していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/30 01:01

よく眠るにも「コツ」があります。



部屋を暗くすること。出来れば真っ暗な方がいいです。

なるべく涼しくすること。寒くならないように。体温が上がると眠りにくくなります。

お酒は体温を上げるので、眠れても「浅い」そうです。

一定リズムの音を聞くと精神が安定するそうです。クラシックなどを聞くのもいいそうです。

寝る前の運動はなるべく30~1時間前に。運動は体温を上げますから・・・

あなたが添い寝する・・・これは冗談です(^^;)

最後の手段は睡眠薬。(医師の許可が無いと売ってくれないかも・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろな方法があるんですね。
参考になりました。さりげなく彼に伝えてみようと思います。(^o^) 
添い寝する…実は最近、これも一つの方法かなと思っています。
要するにリラックスしてもらう事が大切ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/30 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!