アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電気店勤務です。仕事柄、屋根によくあがるのですが、今回は、私の装備ではお手上げでした。
2階屋根ですが、高さは8メートル程度。2連ハシゴでようやく雨樋に届く程度。固定できる箇所なし。
屋根の傾斜角が45度程度。瓦ではなくプレートで足をふんばれる箇所がほとんどありません。表面がつるつるなので、常に滑ります。地下足袋でも滑ります。
命綱をつけられるような出っ張りもなく、先ほど、なんとか上れたのですが、降りる最中に滑ってしまい、2連ハシゴに必死にしがみつき、落ちる寸前で恐ろしい目にあいました。

アンテナの交換なのですが、新築中に足場があるときに取り付けたという状態で、ちゃんと足場を組まないと安全に作業できない場所にあり、非常に難儀しています。

こんな装備ならなんとかなるかもしれない、という経験者の方、ご指南お願いします。転落の危機にあって、恐怖感が出てきて、自分で情けない状態です。

A 回答 (3件)

一番確実安全なのは足場を組むことです。



どうしてもそれが出来ないのであれば、屋根の昇るほうの反対側の地上部分にロープの一端を固定し、それをはしごで軒先まで昇って反対側に投げて、そのロープを命綱代わりにして、それを支えに作業します。
私のDIYでは急斜面で危険な場所はそのようにしています。(もちろん地上に固定してある方の斜面側には行きません。両方行く必要がある場合には両方から命綱を掛けます)

自己流なので本当にこれで安全なのかはわかりませんけど、かなり安心感はあります。

この回答への補足

ありがとうございます。
ただいま、工事手順の思案と現場の確認と予算で右往左往しています。
工事が完了できたらお礼します。ご猶予ください。

補足日時:2006/10/16 21:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日、四苦八苦の末、工事完了しました。
とんがり屋根なので軒先までハシゴをかけてあがっても、反対側までロープを投げられない。高さ8メートルでさらに3メートル上がてっぺんなので何度投げても向こう側までロープが届きません。20メートルも用意したのに。
また、雨樋が屋根と一体になった設計なので、ここにも引っかけることができず、命綱は断念。ごめんなさい。せっかくアドバイスいただきましたのに。

結局、アルミの短いハシゴを買ってきて、2連バシゴの先にドリルで穴を開けてボルトで固定、この短いハシゴ部分を屋根の斜面に沿うように接合部で曲げて、これを足場がわりにして上りました。
2連バシゴのロープ固定で苦心し、高さ2メートル付近で家全体をぐるりと囲むようにロープ巻きして、ハシゴの転倒を防ぎました。

いやー。怖かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/22 22:47

はじめまして



先にご回答の皆さまに同感なのですが・・・おまけで

(1)下記URLの墜落防止装置よりヤネロップ(ここにロリップもあります。)

http://www.fujii-denko.co.jp/fujiindex.asp

(2)下記URLのはしご・脚立作業用製品→三連はしごおよびオプションより

http://www.pica-corp.co.jp/product/product.htm

参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おかげさまで工事完了しました。
2連ハシゴをさらにアルミハシゴで延長して、折り曲げて使いました。
器具をとりつける場所がないので難儀しました。
怖かったです。

お礼日時:2006/10/22 22:56

こういう場合は、ビデの足場を組むか、ロープにロリップ(専用工具です)という金物をつけて上るしかないでしょうね。

ベルト付きもあるので、それがいいですね。命綱もやったほうがいいですね。緑十字などで扱っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。足場を組めないのでロリップは難しい状態でした。(予算が降りず、買ってくれない)命綱関連は引っかける場所がないので断念しました。
おかげさまで作業完了しました。怖かったです。

お礼日時:2006/10/22 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!