プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

間もなく完成という段階です。北側のお宅から屋根が反射して眩しいから、なんとかしてほしいとクレームを言われました。HMも、暗くなったとクレームを言われるのはよくあるが、眩しいとクレーム言われたのは初めてだと困惑しています。確かに軒先の板金の一部が反射してちょうど、北側のお宅の2Fの窓から差し込むようです。(色はグレーです)
先方は、色を塗り替えろと主張しているようです。でも太陽は動きますし、眩しいのは僅かな時間です。季節によっても違うでしょう。仮に色を塗っても結局黒光りして反射するので意味が無いとHMは言います。板金は屋根防水上必要なので取り外す事は出来ません。
北側斜線も計算して施工していますので、応じる法的根拠はないので大丈夫ですとHMは言います。

当然引越したら、挨拶には行こうと思うのですが、私としては応じるつもりは無いのですが、強硬に求められたらどうしようかと悩んでいます。

A 回答 (4件)

「・・・・・応じる法的根拠はないので大丈夫ですとHMは言います」


とのことですが、近所でもあり、可能な範囲内で誠意を尽くすのが人の道(?)かと存じます。
そこで(太陽光を反射させる板金の面積にもよりますが)、次の方策(1)又は(2)を採って眩しさを削減させる努力をなさることを提案します。
(1)現在、塗装されている塗料が「艶あり」のように見受けられるため、同色の「艶なし」の塗料を塗って、反射光の量を削減する。
(2)薄手の緑色の防水マット(人工芝のイメージ)を貼り付けて反射光の量を削減する。

mio-designさんもご指摘のように単に色を変えるだけでは、反射光の量を削減することはできないものと考えます。

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
まぁ、先方も施主(私)と事を構えるつもりはないという事らしいので、あくまでも建てたHMさんの責任でなんとかして欲しいという雰囲気です。
仮になにか出来る事と言えば、おっしゃるように、塗装では効果が薄いので、スポンジのような物を貼るかしかないという事です。うちとしてはデザイン上も問題もあり、変更したくないのは本音ですが・・・

お礼日時:2006/03/26 06:55

屋根材はなんでしょう?



以前にあるお宅のリフォーム工事で冬場の太陽の軌跡が低い時期に屋根を銅板に葺き変えたことがあります。
しばらくして施主から、隣のヤツが倉庫が燃えそうだと大騒ぎしているからちょっと来てくれ、と連絡がありました。
はぁ?と思いながら行ってみると、大騒ぎしている。
そんなバカな!と笑いながら屋根に登って調べてみたら顔から血の気が引きました。
隣の倉庫の塩ビの波板が太陽の軌跡どおりに真っ黒に焦げて部分的には発火寸前でした。
すぐに屋根をブルーシートで覆い、隣の倉庫も無償で金属の波板に張り替えました。
そうです。銅板はすぐに黒化するんですが最初は鏡のようにピカピカで凹レンズになり隣の倉庫に焦点を結んでいたのです。
大工さんも、60年やってるけどこんなことは初めてと驚いていました。

こんなことも実際にあるので気を付けた方がいいですね。

板金がトタンなら消しの黒っぽい色で再塗装するとか………、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな事もあるんですね。
屋根材は、コロニアルです。色はグレーです。反射しているのは、軒先金物のようで、同じくグレーの板金です。

お礼日時:2006/03/27 10:58

私は共同住宅に住んでいますが500M位離れた新築家屋の屋根が非常にまぶしいのです、勿論、法的に違反物件ではないと思いますし、先方はそんなこと気づいてもいないでしょう、長時間まぶしいわけでは無いのです、しかし光っている間はバルコニーから外が見れ無いほどです。

結構嫌なものです。(文句を言いに言ったわけでは無いですよ)
質問者さんの場合はお隣ですし500M離れていても気になるのですから、お隣はかなり苦痛では無いでしょうか、一度お隣にどんな感じか見せてもらって程度によって最低限の対処をしてあげてはどうでしょうか。
(町内会も同じになると思いますし後々のつきあいのためにも)
    • good
    • 1

#1さんと同意見です。


HMは売ってしまえば、もう関係は切れますが、mio_designさんはそのご近所さんとずっと付き合っていくわけです。一時まぶしいだけだと言っても、人間気になりだしたらとことん気になってしまうものです。

私も以前すんでいた家を建てた業者が、工事中に近隣とトラブルを起こしていて、引っ越してからひどい目にあいました。弁護士とかと相談したりしましたが、基本的に近隣のトラブルは法律が入る余地がないと言われました。(明らかに被害が確定できないようなことは、感情の問題なので)
HMが法的根拠がないといっても、何とかしないといけないでしょう。おっしゃる通り色を塗り替えても同じなので艶を消すしかないですね。つや消しの上塗り塗料(耐候性)を使われたら如何でしょう。もちろん、その前にそれでまぶしさが解消されるかの確認が必要ですが。

参考URL:http://www.nippe.co.jp/c_room/goods/sirikon.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています