アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
高二の男子です。
僕の学校の体育では、その時間の授業の内容を先生が決めた
課題に沿って生徒たちで考えてくるという授業をやっています。
バスケットボールをやっているのですが、今度の課題に
・スクリーンプレー
・1対1
・2対1
の課題が出されたのですが、スクリーンプレーというのが
バスケ初心者なのでどういうものなのかがわかりません。
スクリーンというのがオフェンスがディフェンスの壁になるように
動いてボールを持っている人をスムーズにシュートさせる
技術なのは調べましたが、意味がわかりません・・
どういう風にスクリーンプレーを練習すればいいのか。
バスケに詳しい方、教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちわ。


スクリーンプレイとは、ディフェンスがついて行けなくなればいいんです。
とても簡単な練習を紹介しますね。
ですが、文章だけなので伝わるかどうか…。。
1オフェンス2人、ディフェンス一人用意。
2.3ポイントラインの辺りでオフェンス同士は3メートルくらい離れ   る。
3.ディフェンスはボールを持っていない方を守っておく。
4.ディフェンスのいないオフェンスは、パスをしたらディフェンスに  向かって走る。
5.ボールを受けたオフェンスは、味方のオフェンスがディフェンスの  横に立ったのを確認したら、味方の来た方にドリブルで抜けてシュ  ート。
  そのとき、ディフェンスの横に立ったオフェンスは、ファールにな  らないようにして体を使ってディフェンスの行く手を妨害する。
<もし、行く手を妨害できなくドリブルにディフェンスがついてきたら>
6.スクリーンに行った味方にパス。ボール受け取ったらシュートをねらう。

以上です。
伝わったかなぁ?(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すばらしい練習法を教えていただき、ありがとうございます。
しっかりと伝わりました(多分;)
この方法なら十分使えそうです。
スクリーンの練習だから、4の時点ではディフェンスは手を出さない方がいいのでしょうか?

お礼日時:2006/10/13 16:22

1.オフェンス2人、ディフェンス1人を用意する。


2.ディフェンスは常にオフェンスのボール保持者をマークする。
3.オフェンス同士で事前に何本かパス交換するかどうかは自由ですが、流れの中でボールを保持しないオフェンスがディフェンスの進路のどこかに立つ。この際には接触しないまでも、ある程度ディフェンスに体を寄せた位置に立つ事が大切です。(姿勢は自由ですが、腕を出してディフェンスの進路を遮ったらファールです。腕を胸の前でクロスさせるのは、ディフェンスがぶつかって来る事に対して体を防備したり、腕を使って止めているわけではないというアピールだったりするのでしょう)
4.ボールを保持するオフェンスは、保持しないオフェンスが立った側に向かってドリブルを開始する。そうするとドリブルを追いかけようとするディフェンスにとっては、ボールを持たずに立っているオフェンスが壁になって邪魔で一瞬追えなくなります。
5.ドリブルするオフェンスからマークが外れて楽にシュートが打てる。

という流れがシンプルです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
2,3は#2の方と逆で、4.5は同じ方法ですね
姿勢のご説明。ありがとうございました^^
皆さんのおかげで練習はなんとかなりそうです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/10/13 17:38

#2で回答したものです。


この練習は、オフェンスの練習がメインとなってるのでオフェンスが慣れるまでは、ディフェンスはあまり手を出さない方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりディフェンスがボール取っちゃうと
練習になりませんよね。
ありがとうございました^^

お礼日時:2006/10/13 17:32

バスケットではマンツーマンというディフェンス方法があります。


相手を決めてディフェンスする方法です。
味方Aに敵Bがディフェンスしているとき
Aが例えばゴール左側へ行くとそのゴールとAの間にBが守ります。
右へ行こうとしても同様。
そのAが移動するときにBが移動したい方向へ移動できないように
邪魔するのがスクリーンです。
具体的には手を胸でクロスさせ敵に背をむける感じ。
http://www.rokyu.net/formation_db_read979.html
ここに例があります
3が移動するときに5がスクリーンをします。

この回答への補足

すいません。お礼を書き忘れていました。
回答ありがとうございます^^

補足日時:2006/10/13 14:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Aの味方であるC(仮)がBの隣で背を向けて腕を組んだらBが移動できない方向にAが向かうということですね。
ちなみに
>具体的には手を胸でクロスさせ敵に背をむける感じ。
この形にしなければいけないんですか?
動画の方は、動きがよくわからないです。。。
3と5は△のことですか?○のことですか?

お礼日時:2006/10/13 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!