プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日渡る世間は鬼ばかりを見ていたら
弥生さんが「おんぶ癖がつくとよくない」みたいなことをおっしゃっていましたが、おんぶ癖ってよくないのでしょうか?
以前、テレビでおんぶするのは
赤ちゃんにとって母親のすることが見えるのでいい、
とか、母親に密着できるのでいい、みたいなことを
聞いたことがあるのですが。

どうでしょう?教えてください。

A 回答 (5件)

親子のスキンシップとしてはいいのでしょうけど、あまりキツク、長時間おんぶをしていると、あばら骨がつぶれて(?)胸板が妙に薄くなると言う話しは聞いた事があります。


赤ちゃんの骨って柔らかいから、やりすぎは良くないかもしれませんね。適度なしめ具合(?)のおんぶならいいのでは? と私は思いますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、そうですよね。赤ちゃんの骨って柔らかいですね。
確かにそういう点は注意しなくてはならないでしょうね。
勉強になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/07 00:54

悪魔の馬券師です。


 産めよ、増やせよの戦争時代、今の時代よりも男は外の仕事、もしくは出兵・・・女は家の中で仕事(家事)というのが厳しく徹底していて、忙しく子供の相手ばかりしていられないためにそのように言うようになったとか・・・
 もちろん私は経験者ではないのですべて本に書いてあったことですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも、育児(おんぶも含めて)も当時は立派な女の仕事だったはずなのにね。
なんかおかしいよね。(馬券師さんせめてるんじゃありません。念のため)
でも勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/08 12:05

ある本で調べました。


「おんぶ癖がつくと良くない」と言われるようになった原因ですが、戦争中の時代背景が原因らしいです。
 まあ、おんぶといっても大きくなるまでの中で2、3年のことですし、そのうちいやでも親から離れていくのですから今のうちに親子のふれあいを味わいましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
できたら補足説明がいただきたいのですが(あつかましくてすいません。)
戦争中の時代背景が原因とはどういうことなのですか?
無知でごめんなさい。

お礼日時:2002/04/07 00:57

本で読みましたが、赤ちゃんとスキンシップする方が


母乳の出がいいのだとか。
これはホルモンの関係で、「オキシトシン」と言う女性特有のホルモンがあるそうです。これは母乳の分泌に働きかける作用があるんだそうで。
なので、なるべく肌を触れ合う方がいいんですって。
なので、それにはおんぶ・抱っこは欠かせないでしょうね。
あと、精神的に健康に育つ研究結果もあるそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
子育てってスキンシップは不可欠ですよね。
肌が触れ合うことによって「オキシトシン」が分泌されるのですね。

お礼日時:2002/04/07 00:51

うちの子どもはおんぶ大好きです。


おんぶするとすぐ寝てくれるし、手があくので家事もできて私にとってもいい方法です。

子どもにとっては、体がぴったりくっついて安心するんでしょうね。

多分…ですが、おんぶしないと寝ないとか、その習慣がついてしまうとお母さんが大変だっていう意味ではないでしょうか?

よく、おばあちゃん世代の人って「抱き癖が…」っていいますよね。
でも、今は「たくさん抱っこしてあげましょう」って、保健婦さんや子育ての専門家の人も言うし、育児雑誌なんかにも、そう書いてありますよね。

「渡る世間は鬼ばかり」の脚本家って、橋田寿賀子さんでしたっけ…。
あのくらいの年代の方も、抱き癖反対派なんだと思います。

kumitittiさんも、お子さんもおんぶが好きなら、気にしないでどんどんおんぶしてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でも、年配の方はなぜ「抱き癖が・・・」って
おっしゃるのでしょうね?
何か理由があるのかしら??

お礼日時:2002/04/07 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!