アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

毎度お世話になります。

私は趣味で居合道をするため、日本刀を眺めるのが好きです。
以前、居合道についてのアンケートを行ったところ、日本刀のお好きな方は
結構居られるような印象を受けました。
皆様はどのような御刀を好まれるか調査したく、アンケートを行う次第です。

下記URLの中から、「一振り譲ります」と言われれば、どれを選びますか?
殆どは「模擬刀」ですが、全て「真剣」であると仮定してお選び下さい。
私はNPSのhttp://www.n-p-s.net/katana-02.htmを頂戴いたします。
因みに、真剣を所有するのに免許は要りません。講習会を受ける必要も有りません。
それでは、宜しくお願いします。

http://www.sikaya.co.jp/shop/shop_nihontou_top.h …(鹿屋)
http://www.n-p-s.net/(NPS)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~suwakou/subiai.html(諏訪工芸)

A 回答 (5件)

和泉守兼定です。


なぜか魅力的に感じます。
三本杉も好きです。
譲ってもらえるのなら、両方譲ってもらいたいですが、
どちらか一つだといわれれば、和泉守兼定ですね。
有名なところでは。

僕も古流剣術を習っていまして、それで日本刀が好きになりました。
弓も習っているんですが、やっぱり弓よりも刀のほうがやっぱり好きですね。
でも、やっぱり今もっている刀(真剣)のほうが好きです。
書かれているサイトにはないですが。
それほど価値はないけれど、やっぱり1億円積まれても譲る気はないですね。

この回答への補足

そういえば、スキューバダイビングもされたいそうですね。
お勧めは海の濁っていない今頃がシーズンです。沖縄では3月頃から潜れます。
お勧めの団体はBSACです。PADIは簡単に認証(「ライセンス」の様な物)を
与えるので、やや心配です。
モチベーションを高める為に、伊藤英明さんの「海猿」を観られることをお勧めいたします。
伊藤英明さんは、同じダイバーとして私が尊敬する俳優です。(経験者自信あり)

参考:
http://bsac.jp/(BSAC)
http://www.padi.co.jp/(PADI)

補足日時:2006/10/28 23:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠に有り難うございます。

ご回答が無い為、ちょっとマニアックな質問をしたかと思っておりました。
土方歳三の生き様は老若男女問わず、人気があるようですね。
「和泉守兼定」これに惹かれるというのは土方歳三のカリスマ性のせいかも知れませんね。
そういった意味では、「和泉守兼定」は土方歳三の魂そのものですね。

弓道は私も始めたいのですが、居合、古流剣術、なぎなたで手一杯。
当分は観る方で楽しもうと思います。お話を伺った分では日置流の方が小笠原流よりも好きです。

私は訳あって手放すこととなりましたが、真剣は一生物ですね。大事にされて下さい。

確か、wishi様は茶道なども嗜まれるとのこと、是非ともお話を伺いたいのですが
このサイトはチャットに非ず。又、お会い出来ることをお待ちしております。

ご協力感謝致します。('06 10/28 22:34)

お礼日時:2006/10/28 22:36

備前長船の清光(大石内蔵助)を選びます。


それは、赤穂事件が好きであることです。武士の鑑だと。

私も古流武術を修行致しておりまして、
歳を考えたら居合道が無理なく出来そうなので選びました。
他社ご製作の1振りを所持致しておりますが、
鹿屋さんのご商品も気になりました。
では、失礼致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠に有り難うございます。

なんという偶然でしょうか。私の居合刀は備前長船清光(大石内蔵助)なのです。
私は木村拓哉主演の忠臣蔵を観ました。
自らの命を主君の為になげうった浪士達は、仰有るとおり「武士の鑑」です。
あらためて、私の「大石内蔵助」の重みを感じることが出来ました。
有り難うございます。

とはいえ、鹿屋さんの御刀はどれも写真写りが良く、どうしても欲しくなってしまいますね。

ご協力感謝致します。('06 10/28 22:49)

お礼日時:2006/10/28 22:50

天下五剣を揃えてみたいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠に有り難うございます。

「天下五剣」、実は初めて聞きます。Wikipediaで調べたところ、国宝級の五振りだそうですね。
最上大業物としての「虎徹」は相場としては800万円から3500万円だそうです。
さすがに、国宝級の「天下五剣」は譲ってくれないでしょうね。
ひょっとしたら贋作でも相当な価値が有るかも知れませんね。

ご協力感謝致します。('06 10/28 23:40)

お礼日時:2006/10/28 23:41

同田貫正国を所望いたします。


バトルプルーフされている物がいいです。
外観は白鞘が好みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠に有り難うございます。

「折れず曲がらず同田貫」、バトルプルーフされているものは特に威厳を感じますね。
白鞘を好まれるということは「受け」は必要が無いと言うことでしょうか。
示顕流や薬丸自顕流を好まれると言うことでしょうか。

個人的に思うことですが、バトルプルーフされている御刀は、日本の歴史を見つめ、
国を護った神に近い存在だと思います。
そういう意味では、御刀は「戦争の象徴」ではなく、「国を憂う優しい心」の現れであると思います。

ご協力感謝致します。('06 10/29 13:57)

お礼日時:2006/10/29 13:55

忍者刀 伊賀が良いですね~。


三重県在住なので、やっぱり忍者や忍者刀に憧れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠に有り難うございます。

鹿屋の「忍者刀 伊賀」、居合道には忍者刀は用いない為閲覧したことが有りませんでしたが、かっこいいですね。
床の間に堂々と飾るよりも、目立たない所(あれば隠し棚)に飾っておくのがかっこいいですね。
「忍者刀は反りが無いのにどうやって斬るのだろう」と思っていましたが、解説を読んでみると
各部位が、突きに特化した合理的な刀であることが解りました。
忍者は戦うことの専門では有りませんが、
これなら見られないように逆手で抜刀出来、リーチを悟らせませんね。
「一振りを大事にしたい」と思っていましたが、又欲しい刀が出来ました。勉強にもなりました

ご協力感謝致します。('06 10/30 12:27)

お礼日時:2006/10/30 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!