プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年法学部を希望している者です。
大学の授業で経済原論があるんですが高校数学のどの辺りができればスムーズに行くでしょうか?

数学は2年近くやっておらず因数分解もわからないレベルです。

A 回答 (2件)

NO1です。

もしや高校生でしょうか??
>>今年法学部を希望している者です
とかいてあったので。。。。軽く勘違いしてました。

もし高校生なら数学2レベルの微分が出来ればすんなりいきます。
因数分解は出来ればいいですが原論レベルなら出来なくてもなんとかなります。微分というと文系で数学が苦手だと心配になりますが、本当にたいした事ありません。まあ要はやり方を暗記すれば計算自体は小学生レベルですから。ただしこれは、初級の経済学で単位をとる水準のはなしです。深く理解したいならしっかり高校数学を復習してください。
ちなみに経済入門レベルのコメントを発見したので貼っときます。公務員試験の話しですがレベル的には似たようなもんなので。
http://www.komuinownzone.com/k-shinki/benkyou3.h …
(スー過去って言葉がでてきますが気にせず流してよんでください。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
無事合格できたら教科書を見直すくらいはやってみたいと思います

お礼日時:2006/10/30 17:36

経済学部生です。


たぶん試験的には初歩の微分ができれば大丈夫です。
あと数列が少しですね。ただ数列や微分といっても計算自体は小学生レベルです。ようは足算引き算、掛け算、割り算が出来れば問題ありません。今から高校数学を復習するよりもパスラインシリーズとかTAKで練習した方が効率的です。まあ心配するほどではありません。

ちなみにパスライン↓
http://www.bk1.co.jp/product/2695894
TAKでおすすめ↓
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/10 …
値段的にはパスラインは1冊なのでTAKより安いです。

参考URL:http://www.bk1.co.jp/product/2695894
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今度本屋に行って見てみますね~

お礼日時:2006/10/30 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!