プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は大学既卒の24歳で、現在派遣社員として働いてます。
就職浪人をきっかけに自分が本当にやりたいことを考えた結果、
少しでもその業界のことを実際に知りたいと思い、いまの会社での
派遣の仕事を見つけて働き始めて1年半ほどになります。

会社はとても雰囲気がよく、ここの正社員になりたいと思っています。
派遣からの正社員登用枠はなく、一般募集で試験を受けるのですが、
私はここだけに絞って全力投球しようといままで思ってきました。
ところが昨日、友人にこの考えを話したところ、
「1社しか受けていないのは、人事の側から見るとほんとうに
その仕事がしたいのかどうか疑問に思われてしまう。
マイナスにはなっても、プラスになることはない」と言われました。
どうしてもこの会社がいい、というアピールにはならないのでしょうか?
それに実際、私の地元の同業他社は試験日程が重なっているので、
志望書だけ出しても受験できないのでは無駄だと思うのです。
派遣社員としての仕事もそう何日も休んで受験するわけにもいかないし…

人事の目には、1社のみの受験者はどう映るのでしょうか?
人事担当経験者の方の意見、特にお待ちしています。

A 回答 (5件)

 こんにちは。

現人事担当者です。
 既に沢山の方が有意義な回答をされていますので、私は別の角度から...。

 さて..。あなたは何を求めて、正社員を希望するのですか?
 雰囲気が良いから?仕事の内容が自分にあっているから?派遣社員では将
来が不安だから?
 一般募集で落とされても続けて派遣社員として勤務し、次の一般募集を狙
うほど意欲がありますか?
 また、反対にあなたは正社員になったら会社に何を提供できますか?

 他人に「1社しか受けていないのは...」と言われて動揺や不安を感じてい
るのであれは、あなたの本心は別にその会社でなくても良いのでしょう。
 「1社しか受けていない」のではなく、「この会社しか希望しない」と心
底から思えていれば、他人がどう言おうと気にならないのではありませんか?
 人事が応募者を選ぶように、応募者も会社を選ぶ権利があるのですから。

 若しくは、あなたは自分の保身のためにのみ仕事をしているのかもしれま
せん。(つまり居心地が良くて社会的にちゃんと保証をしてくれそーだから
ここがいい!というような感じで、会社や仕事のの本質を理解していない)

 厳しい表現をしますが、本当にその会社に入りたいのであればマイナスに
とられそうな部分で合っても、プラスに転換させて人事を納得させる「何か」
を持っているはずです。
 更に付け加えれば、応募することになれば、一般募集とはいえあなたは既
にその会社での実務経験がある。この点1つ取っても、他の応募者より数段
有利な立場にあると言って過言ではないでしょう。

 また、複数の会社に面談を申し込んでおきながら、入社希望する会社はそ
のうち1社、というのであれば、希望以外の会社にの面談を申し込むのは非
常に失礼です。
 中途採用試験の場合、その人のために人事担当者は面談の時間を取り、ア
シスタントは試験の準備をするわけですから。

 私は、応募者が他に何社受けているかより、熱意やスキルの方が気になり
ますよ。他社への応募状況を聞くのは、仕事や就職について、応募者自身が
どう捉えているかを判断するための材料に過ぎません。

 問題は、1社のみの受験者が人事担当者にどう映るか、ではなく、あなた
自身がその会社に対してどれだけの熱意を持っているのか、ではないでしょ
うか。

 長文で時々キツイ表現を失礼しました。
 アナタにとって最良な職場が見つかる事を祈っています。

--補足事項--
 派遣会社とあなたとの間に交わされた契約の中に、取引先との直接取引や
契約(雇用契約も含めて)を禁止する項目はありませんか?
 念のために確認をしておいたほうが良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

momover2000さん、こんばんは。丁寧なアドバイスありがとうございます。
ドキッとするようなご指摘が多く、ここ数日改めていろいろと考えていて
お礼が遅くなってしまいました。申し訳ありません。

なぜ正社員を目指すのか?という点については、ご指摘のとおり
雰囲気、仕事内容が大きなウェイトを占めています。
派遣で働いているとはいえ、正社員の補助業務員という立場では、
アイディアや提案があってもやれることには限界があるので、
それを実行するために正社員を目指したいと思っています。

「派遣では将来が不安だから」というのは当てはまりません。
実は今の会社は、いまでこそ地元では業界No.1の企業ですが、
このままいくと将来的に経営難に陥る可能性が高いからです。
でも、それを挽回するために最近新しいプロジェクトを立ち上げ、
全社を挙げて頑張っている、それができる社風に惹かれているのです。

派遣会社との契約については、「正社員の試験に受かったらやめる」と
採用の段階でお話しして納得していただいているので、問題ありません。

たくさん鋭いご指摘をいただいたことで、自分の中でも漠然としていた
「なぜこの会社か」という理由がだんだんまとまってきました。
他社を受けるか受けないかではなく、結局は熱意の問題なのですね。
自分のもてる力を精一杯ぶつけてみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2002/04/21 00:01

人事部経験33年の現役です。

宜しく!

当社でも、派遣社員もいますし、丁度今若手の中途社員も募集していますので、ケーススタディとしてお話します。

先ず、中途社員の採用の目的ですが・・・かなり特定した仕事についての採用である、ということを頭に入れて下さい。
従って、応募されてくる方が、どの様な心構えと、考えを持って、・・・無論、アピールしたいスキルも・・・いるかが知りたいのです。

応募した理由が、その企業で求めているモノ(正直な気持ちかどうか)と一致していれば、たとえ、同時に何社も応募中でも、全く不利ではありません。
もし、他社でも内定していれば、当社でも欲しい人材かも知れませんね。

結論・・・今、中途採用は、非常に選考基準がシビアです。中途半端なスキルや熱意や考え方では、私なら不採用とします。
     自分がしたい(むしろ、自信を持って出来ると言える)仕事と、近い将来のなりたい姿を、熱意を持って伝えられれば、必ず、企業は受け入れてくれます。
  
     常に、自己を認識し、夢を持ち、それを強くかなえたいと思う人が、今、どこの企業でも望んでいる人材です。受験の仕方や方法論ではありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

jinjibuさん、現役人事部としての貴重なご意見ありがとうございます。
「他社でも内定していれば当社でも欲しい人材」という言葉には
かなり納得!です。他で内定を受けているかが、アピールできる
スキルを持っているかどうかの一つのバロメーターになるのですね。
ということはやはり、他社受験も視野に入れるべき、ということでしょうか?

スキルに関してはなんともいえませんが、仕事に対する熱意は誰にも
負けないと思っているので、それを前面に出して頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/13 00:07

こんにちわ。

それなりの大企業に勤めているOLです。
派遣・正社員の立場というのは会社にもよると思います。
派遣が故に扱いが違う場合もあれば、派遣も正社員も同等に扱ってくれる・・・とか。
nyanyacoさんは正社員と同等のような仕事をされているのでしょうか?それはちょっと気になりますが・・・。
「派遣からの正社員登録はなく、一般公募で試験」
と書かれてありますが、それは表向きのことかもしれませんよ。ウチの会社がそうですから・・・。
というのが、親のコネでの中途採用はもちろん、派遣から正社員になった人もいますし、旦那の転勤と同時に奥さんが事務員として正社員で入社。その後一緒に本社転勤とか。こんな話、たくさんあります。
「何社受けたか?」ということで悩むより、今、派遣で勤めている会社で正社員になりたいのなら、総務や直属の上司に直談判してもいいのではないでしょうか?
派遣で1年半も勤めているのなら、会社側も認めてくれていると思いますよ。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

m1230さん、こんばんは。アドバイスありがとうございます。
私のしている仕事は、正社員の方の補助業務?といった感じです。
以前は正社員の事務職の方がしていた仕事を、人件費削減のために
何年か前から派遣社員にさせているようです。

コネ採用については、私の知る限りいまの会社ではないと思います。
コネよりもむしろ、即戦力になるかどうかを最優先してるらしく、
最近は同業他社から転職(転社?)してきた人や、この業界で
アルバイト経験のある人などが多く採用されているので、
私の派遣での経験も多少プラスになるのではと思っています。

実は昨年度の採用試験も受験したのですが、最終面接で落ちました。
現場で、私が正社員を目指していることを知っている方や、
昨年の試験で直接お話をした人事部の方などは応援してくださるのですが、
最終的に採否を決めるのは役員の方々なのでなんとも…
とにかく、昨年の失敗も踏まえてがんばるしかないですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2002/04/12 02:47

もと採用担当者です。


何社受けているかは正直に答える必要はありませんが、「御社だけです」という答えは、一般的ではありません。
勝手に、会社を絞られても、採用する側は関係ありません。私は、「この人、どうかしている」と思います。第一志望とは答えてもいいですが、もし当社に受からなかったら、どうするのか。計画性がないな、と思います。
また、就職という大事なことを表面的なデータだけで判断している人は、恐いと思います。実際に会社を訪問して、最低限、雰囲気や質問、説明を受けないと、入社してから、ミスマッチが生じます。何社か訪問して、今は御社にぜひ入りたいと思っています、というのは良いですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

maisonfloraさん、こんばんは。率直なご意見ありがとうございます。
「計画性がない」…耳に痛い言葉です。確かにそうかもしれません。
派遣で働いているから…という甘えがまったくないとも言い切れません。
やはり、たとえ実際に試験を受けられなくても、志望書だけでも出して
他社も一応視野に入れている、というアピールをした方がいいのでしょうか…

ただ、1年半いまの会社で働く中で、自分なりに会社の抱えている問題や
これから先の展望などを、社内報などや正社員の方々とのお話の中で
見極めてきているつもりですし、実際に働いて雰囲気が良いと感じたから、
いまの会社に絞ってがんばってみようと思ったのです。
決して表面的なデータだけで判断したつもりはありません。
同業他社のことは、実際に働くわけにはいかないので同じように
わかるわけではありませんが、できるだけ調べてみようと思います。
ありがとうどざいました。

お礼日時:2002/04/11 23:50

こんにちは、あなたの考えの方が正しいです。

だいいち、
その会社で「他の企業にも応募していますか?」などと聞かれても、真実を述べる義務はありませんし、仮に複数応募していたとしても「ここだけです!」と述べた方が印象が良いです。あなた自身が人事担当だと仮定してください。
「他社も視野に入れています」「こちらで仕事がしたいんです!」と言われたら、どちらの言葉に好印象を受けますか?
 就職のご成功を心から祈っております♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cool104さん、こんばんは。さっそくのご回答ありがとうございます。
「ここで仕事がしたい!」という熱意は、プラスに働くと私も思います。
ほかのところを受けても受けなくても、それは強調するつもりです。
がんばります。ありがとうございました!

お礼日時:2002/04/11 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!