アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日も、コンビニに行こうと思っていたのに、気付いたらドラッグストアに車を駐車していました。すぐに、違う!とコンビニに行ったのですが・・・
最近、その他のも、自分の部屋に行って○○をとってきて~と思っているのに、何をしにきたのかわからなくて、自分の部屋を出て少しすると、あ~○○をとりにきたんだった!というようなことが多くなりました。
仕事は、普通にこなせてはいるのですが、プライベートで良くこのような状態になります。
今、心配事はありますが、普通にテレビを見て笑ったりもします。
なにか、病気なんでしょうか?脳とかの・・・
40歳代、女性です。

A 回答 (4件)

私は専門家でもなんでもありませんが、似たようなケースを見たことがあるので、アドバイスしたいと思います。



読ませていただいた限りでは、「思っていることと違うことをしてしまう」というよりも、「何をしようとしていたのか時々分からなくなってしまう」という症状のように思います。

おそらくそれは、病気ではなく一般的な老化による症状でしょう。というのも、痴ほうにより老人ホームに入所せざるを得なくなってしまった祖母が、当初そのようなことを盛んに訴えていたためです。テレビは痴ほうが悪化してからでも普通に見て笑っていましたし、家族との会話も問題ありませんでした。最初は至って普通なのですが、徐々に分からなくなる機会が増えていきました。

もし病気であるとするならば、アルツハイマー病等が考えられるかも知れませんが、そのあたりは医師の診断を受けてみないとなんとも言えません。心配なら医師の診断を受けることをおすすめします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに、老化は認めています。
でも、仕事は普通にこなすことが、できるのです。
今、メンタル的に、かなり弱っています。
それが、一番の要因なのかもしれません。

お礼日時:2006/11/05 02:05

同じく40代女性です。


よくありますよ~そういう事。急須にお茶の葉を入れようとしたら湯飲みに入れていた。とか、二階に物を取りに来たのに何をしに来たんだかわからなくなったり、先日はフィギュアスケートの金メダルの人・・あの人、あの人・・・って荒川静香さんの名前が出て来なかった時には正直焦りました。
テレビで見ていたところ、40歳代になるとよくあるケースみたいです。老化・・ってヤツみたいです。脳に障害がどうかの判断基準は、忘れたことに気付いてるうちはいいらしく、忘れた事さえ気付かなくなってくるといよいよヤバいらしいです。
脳は使う程活性化されるらしいので程よく刺激を受けるといいんでしょうね。電話しながらメモを取るというのはすごく脳に刺激を受けるらしいです。働いてる人は同じ40代でも違うのかもしれませんね。
回答になっていませんが・・ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに40歳代になったころから、どうでも良いというと御幣がありますが、家に帰って、気が緩むと忘れることが多いですね。
普段の生活もメモってます。

お礼日時:2006/11/05 02:07

私はうつ状態の時、似たような経験をしました。


うつになると判断力や記憶力が鈍ります。
わかっているのに間違えてしまう、それを自分で
責めるとさらに悪化してしまう、という感じです。

うつは神経疾患で、誰でも成り得ます。
脳の風邪みたいなもので、薬と休養で完治できます。

考え込むよりも、病院へ行ってはっきりさせた方が
良いと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

実は、うつと言うか、メンタル的にかなりダメージをうけている毎日です。
慣れるかな~と思いながら四ヶ月すぎました。
ちょっと、限界なのかもしれません。

お礼日時:2006/11/05 02:09

・・・「喝!」



考え事が多いのでしょう。
行ったことも無いドラッグストアだったりすれば問題だと思いますが・・・
質問内容だけからではわかりませんが、タイトルもちょっとオーバーのように思いますし、
少しずつ片付け事が残されるようになって、少し集中できないのじゃないのでしょうか?
(勝手なことを言ってごめんなさい。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドラッグストアはコンビニといつもセットで行くところなんですが。
おっしゃるとおり、今、考えごとというか、心配ごとで頭がパニック状態をおこし、いつ爆発するかわからない状態です。
両親にも、先々のことばかり考えすぎると言われているのですが、家族の中で、一人は先々のことを考える人材も必要なんじゃないかと思うんですよね~

お礼日時:2006/11/05 02:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!