プロが教えるわが家の防犯対策術!

excel に1行目:「001」「A_IN」「B_IN」
    2行目:「002」「B_IN」「OUT」
という6つの要素を入れて、それをテキスト形式(タブ区切り)で保存し、そのファイルをUnix上で表示させると、以下のようにデータの間の変なところに「”」という記号が入ってしまうときがあります。
「”」が入る位置は何回か試したところ、変わることがありました。

001A_IN"A_IN"B_IN
002B_IN"B_IN"OUT

これを防ぐために何をしたらよいのか、また何が原因なのか、教えていただけないでしょうか?
UnixとWindowの互換性の問題でしょうか??
よろしくお願いいたします。

------------------------
実際に行った操作は以下の通りです。

1. Excel→text(タブ区切りで保存)
例* 1行目:「001」「A_IN」「B_IN」

2. そのtextファイルをUnix上のフォルダにコピー

3. プログラム(perlという言語)で、一行ごとに表示させたところ、001A_IN"A_IN"B_IN のよう に「”」が変なところに入ってしまっていました。

3.そこで 2 でUnixのフォルダにコピーしたオリジナルのtextファイルを、Excel上で開いて目で見て確認したところ、何らおかしいところはありませんでした。
しかし、excelのデータが入っている部分を、outlookのリッチテキスト形式で書いているメールに貼り付けると、一部分のデータにおいて、セル内で変に改行されていたり、右端寄せでセルに入っていたりしているのが確認できました。
(Excel、textファイル上では、目には見えないけれど、そのおかしくなっている部分に、3 で確認された「”」という記号が入ってしまっていたようでした。)

-------------------------

A 回答 (1件)

一度、


保存したtxtファイルをWindows上でエディタで表示する
unixにコピーしたtxtファイルを、直接moreなどで表示させる

てみてはいかがでしょう。

出力されたファイルの書式自体に問題があるのか、
コピーする際の問題か
といった切り分けが必要かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!