dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年賀状作成用の取引先名簿の整理をしています。
「●●訓和」さんと言う方の名前には以前から「クニカズ」とフリガナを付けていましたが違うようで、上司に「クニカズじゃなかったと思う」と言われました。その方のメールアドレスを見るとn-*****(*は苗字)となっているので、もしかしたら「な行」で始まる名前かもしれません。同僚らにも聞きましたが誰もわかりませんでした…。
間違ったフリガナでも相手の方に知られることはありませんし社内でも特に支障は出ませんが、やはりちゃんとしておきたいと思いますので、この読み方がおわかりになる方、ぜひ教えて頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

のりかず

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「のり」と読むのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/07 16:53

人名なら「のりかず」でしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

課内で誰も読めず…お恥ずかしい限りです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/07 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!