dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

美術系で大学を卒業している者です。現在勤めている会社から転職を考えているのですが、どのような職種にするかはまだ模索中です。そこで気になったのですが、美術系の大学卒の者でも公務員として採用しているものなんでしょうか?思いつくものでは、公立の美術館の学芸員や美術の教師などしか浮かびませんが、行政事務などの募集でも試験の結果などで採用されるものなのでしょうか?そうゆう人はあまり聞かない気がします。教えてください。

A 回答 (2件)

全く問題ないですよ。


「大学卒」が受験資格であれば、学校教育法上認められているどの大学を卒業していても問題ありません(変な書き方をしているのは、外国の大学の日本校だったりすると、専門・専修学校扱いになっていることがあるので)。

専門職だとすると「○○資格取得者」とか限定がありますが、一般行政事務は広く門戸を開いてます。もっとも、採用試験自体に専門試験があると、大抵は法・経済分野なので、勉強には少し苦労するかもしれませんが。
そういう意味では学芸員採用が不便はないんですけど、いかんせん需要がないので、たまに採用募集があってもものすごい競争率になるようです。
    • good
    • 0

大学の学部・学科に関係なく行政職の職員に採用されるということは珍しく有りません。

また、鳥取県においては事務職で法律・経済コース以外に文化芸術コースの採用も行っています。http://www.pref.tottori.jp/jinji/site_x/siken/18 …

また、以前大学でゼミで音楽学に取り組んでいた人が裁判所事務官に採用された例もあるようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!