プロが教えるわが家の防犯対策術!

250GBのHDDなのですが、よみこみません;;
スレーブで起動したいのですが認識してないんです;;
うしろのピンもスレーブでさしてますし、コードもまちがってないつもりです;;
ハードウェアの自動検索で追加みたいなのをやってもみつからないってでます;;

A 回答 (4件)

中身がある場合ですか




BIOSの英語は、簡単ですからIDEやらの記述があるらへんをいじくれば済むものなのですが。もし、BIOSらへんがわからないのであれば、そのHDDをマスターに接続して、KNOPPIXなどで起動させて認識できるか否かを判断して認識しないなら、専門業者に任せる的な考えではだめでしょうか。
ちなみに「knoppix noswap」で起動させるのがベターです。

この回答への補足

こっちのHDDにはOSがはいってないのでウインドウズが起動できないとおもいます・・・
ちょっと専門用語になるとわからないのでバイオスの設定でちょっとがんばってみます;;;

補足日時:2006/12/05 03:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイオスの設定でスタンダードCMOSフューチャーズ?ってとこで250Gを読み込んでたんですけど・・・これでも起動したときにHDDがメインしか表示されません・・・

お礼日時:2006/12/05 03:12

ジャンパをスレーブ


 最近のHDはジャンパをマスターのまま、フラットケーブルの先端につけるとマスター、中程の端子につなげるとスレーブとして認識するものが多くなりました。

2000円~3000円の内蔵HDを入れるケースでUSB接続すると認識するか試すのは?(HDが壊れている可能性は?)
デスクトップですと、3.5インチ用

参考URL:http://www.arkjapan.com/parts/kakutyou/hdd-case. …

この回答への補足

もう一台のほうでは読み取るんですよねぇ・・・・
対応してないとかあるんですかねえ・・・

補足日時:2006/12/05 15:54
    • good
    • 0

BIOSの設定でスレーブのチェックをOFFにしているのかもしれません。


パソコンの説明書にBIOS設定の説明があると思うのでそれを見てBIOSの設定でスレーブのチェックをONにしてみてください。

この回答への補足

バイオス起動しても英語でわかんないんですよね・・・
どうしたらいいでしょうか・・・

補足日時:2006/12/05 02:45
    • good
    • 0

BIOSで認識されてますか?



フォーマットしていないのなら、「コンピュータの管理」からフォーマットしてください。

この回答への補足

中身のデータは消したくないんです;;;フォーマットは考えてなく、中身がつかいたいんです;;

補足日時:2006/12/05 02:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!