プロが教えるわが家の防犯対策術!

自作パソコンで内蔵HDDが5つあるんですがその内の1つが認識されなくなりました。SATAケーブルが原因かと思い新しいものに交換してみたんですが駄目でした。ちゃんと認識されてるHDDのケーブルにつないでもダメでした。外付けハードディスクのカセットに入れてみてもダメで触った感じHDDが動いてる感じがしません、正常なHDDだと触った感じで動いてる感じがあるんですがそれとはまったく違います。デバイスマネージャーでもBIOSでも認識されていません,認識されないHDDはSSHDです。これはもう壊れたと思って諦めるしか無いのでしょうか?PCがHDDを認識しないのでデータ復旧ソフトを使う事も出来ません。どうにかして直す方法はあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

良く判りませんが、下記リンクに「SSDを無効にし、」と言う記述がありましたが、SSHDってそう言った救済設定あるの?



https://www.pc-fixs.com/report/fujitsu%e3%80%80u …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりましたがHDDは諦めることにします

お礼日時:2022/08/01 18:29

物理的に回転しないHddは、復旧できません。



また、書き込みヘッドによりプラッターに傷がついていると考えられます。
復旧専門会社に出しても、無理でしょう。

20万円から100万円で調べることは出来ても、データを取り出せるかは不明。

たいてい5年程度が限度なので、3年したら交換するのがよい。
データセンターの調査では、3年で壊れるものもある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね、諦めることにします。

お礼日時:2022/08/01 18:25

HDDは消耗品ですから仕方ないと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。仕方ないですね。

お礼日時:2022/08/01 18:32

まぁ、そうなる前のバックアップの重要性・・・ということですよね。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

バックアップは大切ですね。

お礼日時:2022/08/01 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!