アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

HDDなどのデバイスの裏にあるジャンパビンで、そのデバイスをマスターにするかスレーブにするか設定できますが、もしこれを間違って設定してしまったらどうなるのでしょうか?
例えば、IDEケーブルの、マザーボードの接続口から遠い方(こっちがマスターですよね?)にスレーブに設定したHDDを取り付けた場合、どうなるのでしょうか?

A 回答 (7件)

1台しか繋がないのにスレーブにしてしまうのですか?


普通は、マスターの方を残すと思いますが。
整合性が良いとは、ケーブルの末端での反射などの影響でエラーが起き易くなり速度低下などを引き起こすからです。
アンテナの信号の流れを調べてもらえば、理解しやすいと思います。
ケーブルを閉じて利用すれば、信号の反射もないですが、開いたままだと反射が起きます。
信号が早いほど、周波数が高くなるほど、僅かなケーブルの余りでも影響を受け易くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、おかしな状況設定でした。すみません。
なるほど!スカジーなんかでターミネータで終端させるのと同じ理屈ですね!
補足して下さりありがとうございました!
少し知識が深まりました。

お礼日時:2005/08/15 14:16

同一チャンネル(プライマリ/セカンダリ)上に同一設定(マスター/スレーブ)で重複した場合はデバイスが(HDD/CDD等)が認識しません



ケーブル位置は遠いほうがマスタデバイスを接続します
これを間違った場合古い転送速度の遅いデバイスの場合は問題が起きなかった場合が多かったですが最近の転送速度の速いデバイスの場合は問題が起きる(データ転送エラー)場合が多いので正しい位置にデバイスを接続する事をお勧めします
気が付けば転送モードが PIO の成っていて動作が遅い等その他影響が出る場合が有ります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

疑問は全て解けました。詳細な解説ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/15 14:13

No.3 です。

もうしわけありません。両方を間違えてマスターにしてしまったケースとHDDメーカーが設定してあったCS(Cable Select)のままだったケース。

同じメーカーで2台をそろえられなかったので、ジャンパーの説明文が無くあてずっぽうでやったということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足して下さりありがとうございます!

お礼日時:2005/08/15 14:14

特に問題なく使えますよ。


1台しか繋がない時、一番端に繋ぐのが整合性が良いから端がマスターとしているのです。
2台目のスレーブは必然的に中間の端子につけるということになりますが、両方付けるのならどちらが付いても問題ありません。
1台に戻す時、気付ければ良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すみません、質問があります。

>1台しか繋がない時、一番端に繋ぐのが整合性が良い

整合性が良いとはどういうことでしょうか?

それと、

>1台に戻す時、気付ければ良いでしょう。

とのことですが、IDEケーブルに繋ぐデバイスをもし1台に戻した時、マザーの接続口から遠い方にスレーブ設定で接続してしまったら、#1さんがおっしゃっているように認識しなくなるのでしょうか?

よろしくお願いします。

お礼日時:2005/08/14 20:23

両方を同じ設定にしてみたことがありますが、位置については大丈夫だったかと思います。



違うメーカー製のHDDを入れていたために、マスター、スレーブ以外に色々な設定があったのでやってみたのですがうまくいかなかったこともあります。

まったくあてずっぽうにジャンパーをさした場合等どうなるのか、興味があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になります。
すみません。ちょっとわからないところがあるので教えてもらえないでしょうか?

>両方を同じ設定にして

とありますが、同じ設定とはどういう設定でしょうか?読解力が低くて申し訳ありません。よろしければ教えてください。

お礼日時:2005/08/14 20:25

他のHDDと設定が重複していない限り普通に動作します。



コネクタの位置で認識が変わるのは、ケーブルセレクトに設定した場合です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、普通に動作しますか。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/14 20:24

HDDを認識しないだけです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり認識しないのですか。ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/14 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!