プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在小学校の教師を目指して勉強している主婦です。
来年採用試験を受ける予定なのですが、先日新聞で正式任用前の「条件付き任用期間」(試用期間)を現在の1年間から3年間に延長する、という記事を読みました。
そろそろ子どもを作りたいと考えていますが、もし合格した場合3年間は出産はできない規定などあるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

大丈夫ですよ。


私、その「条件付期間」に出産しましたから。
産休・育休もいただいて、復帰しました。

ただ、研修等が最後まで受けられなかったり、教師として学ぶべき最初の1年の流れを途中放棄したようなものですから、
すごく迷惑もかけたし、非難ゴーゴーでしたが…(汗
ちなみに、残りの研修は、復帰後ちょっと違う形で補足してもらいました。

あと、受かった後、2月か3月くらいかに、配属する市ごとに大量面接?みたいなものがありました。
そのとき上の人が、「妊娠している人は正直に言って下さい。それで首になることはありませんから」と言っていました。
後で知った話ですが、ここで妊娠をつげると、最初の一年は担任をはずされて、復帰後担任を持つようになるそうですが、解雇されることはないそうです。

だから、出産できないかどうかといったら、できます。でも、迷惑はかけるかもしれません。
合格後、面接時などに直接「任用期間中は妊娠したらダメですか?」と聞いてみてもいいと思います。
正式採用後でも、年度末2月ごろ?に、うちの学校では「来年度産休・育休をとる予定のある人は教えてください」と上の先生が聞いていました。
言われたときに伝えた人は、その分校務分掌が軽くなったりしていましたね。
(だからといって、その後妊娠がわかっても全く問題はありませんが。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実際に条件付期間に出産された方がいらっしゃって心強いです。
来年頑張って受験します!!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/06 23:01

私は初任研が始まるとき、指導担当の教員からなるべくこの期間に産休に入らないようにしてほしいといわれました。

私の県では産休などで初任研の途中で休むとまた次の年やり直しになるからだそうです。
妊娠は問題はなく、とにかく途中で産休に入らなければ良いそうです。
(ただし、実際には途中で産休になる人もいますが、解雇はありません。ただやり直しになるだけです。)
私自身も途中で妊娠しましたが、特に問題もなく初任研を終えました。

ただし、これは1年間だからあることで、もし3年間になったらその期間妊娠や出産が出来ないとなると女性の教員にとってかなり重大な問題となると思います。どの自治体でも必ず対応策を考えられると思います。(産休=解雇は確実に無いと思います)この少子化の時代に出産を控えさせるような規定は作らないはずです。(というより作れないと思います)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「やり直し」が出来ると聞いて安心しました。
年齢も年齢なので、あまり期間もあけれないので・・・
回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/06 22:59

公務員(教員)は解雇することが厳しく制限されているため、教育職は1年間を試用期間と定められています。


試用期間を現在の1年間から3年間に延長する案は、1年間では教員の資質を見極める事が難しいために提案されています。
恣意的な運用は問題があると思いますが、不的確教員の排除のために必要性を感じている教育関係者は多数います。 
ただ、現在のところ試用期間中に解雇は全国でも数例です。

判例によると試用期間中の解雇は、本採用後の解雇より広い裁量権を認めていますが、労働契約の解除は解雇と同じですから、本採用の拒否には正当性を求められます。
したがって、ご質問の「条件付き任用期間」は、病気や妊娠~出産を理由に教師としての資質に問題有りとは言えず、採用拒否(解雇)はできません。

例外的に、精神疾患の場合は状況により正式採用がない場合があります。(14日を超えて雇用されている場合は、労働基準法に基づく解雇予告があり。)

 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になりました。
回答ありがとうございました。
病気になっても採用拒否されないのですね。

お礼日時:2006/12/06 23:04

私もこの記事を読みましたが、仮に順調に採用になっても来年度、さらい年度からすぐに3年になるわけでは無かったとおもいましたが・・・。

ただ採用された年度は、初心者研修がかなりの時間(日数)で入りますので、それは覚悟しておいた方がいいですよ。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

施行は実際はもう少し先になるのでしょうか?
来年は絶対合格できるという可能性がないので、なんともいえませんが、そうであれば嬉しいです・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/06 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!