アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えば、1光年掛かる星からの光を見ています。
この星は半年前に爆発して現時点ではない。ということは、光の性質上ありえますか?
つまり、疑問は、あとから続く光が途切れているのに光は飛んで来るのか?ということです。

A 回答 (6件)

>つまり、疑問は、あとから続く光が途切れているのに光は飛んで来るのか?


光も波だからね。

池に小石を投げ入れて波紋が岸まで到達する前に小石は沈んでなくなっているような感じかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
具体的な例でよく分かりました。スッキリしました。

お礼日時:2007/01/17 10:10

質問者さんの仰るとおり、現在見えている星がすでに存在していないことはありえます。


しかし、光速よりも早く情報を伝えることは出来ないので、実際に星があるかないかがわかるのは、1光年先ならば1年後と言うことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2007/01/17 10:15

当然質問の星は半年後になくなりますね。

つまり半年後までは見えていることになります。
適当な例かどうか分かりませんが、ホースから水を出し急に止めたとします。
その瞬間水は出なくなりますが、だからといって前に出た水が消えるわけではありません。
光も同じことだと思います。
したがって、光が消えてもその前に出た光が消える事はありえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.1の方と同じような解説ですね。分かりやすいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/17 10:15

1光年のところに観測されている星があるか(そんな近くには今のところ多分無い)、また例えば超新星爆発だと事前に予兆が観測されるかもという問題はあるので、数百年数千光年以上の星なら今は見えても十分今は無い可能性があるでしょうね。

銀河なら100億年超えのものも多く観測されていますが、多分もう存在していないか、存在していても形状や温度がぜんぜん違う可能性が多いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

壮大な話ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/17 10:13

新超星爆発が、時々観測されますが、その星は、地球で観測した時点では、もう存在していないということも、ありえるでしょう。

と言うのは、爆発後、なくなってしまうかどうかは、星の大きさによって、違うと言われているからです。
地球から見える、そのほかの星では、あるかも知れないが、知りえないということでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

星についての詳しいご説明ありがとうございました。
よくわかりました。

お礼日時:2007/01/17 10:12

1年前に出発した光に対し、今出発した最後の光は


影響力を及ぼすことができません。

よってご質問のケースでは、その星の爆発が判明するのはもう半年後です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2007/01/17 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!