アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父81歳の事ですが最近ボケと思われる行動が多く(道に迷う・人を疑う・聞こえないのに聞こえると言う)家族で悩んでますが父がまだしっかりしている所も有り亭主関白だったので母や娘(私)の言う事は全く聞きません。病院に連れて行きたいんですがどの様にして連れて行ったら良いのでしょうか? 周囲に相談出来る様な人が居ない為具体的なアドバイスして頂けると助かります。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


医療機関で働いている者です。
認知症外来(水頭症外来、物忘れ外来)にも相談者さまと同じような家族の方がおられます。なかなかご本人が認知症を疑われることを認めないので、家族の方が「健康診断だよ」とかインフルエンザが流行る前に予防に」とか言われているようです。または「自分の付き添いに来てて欲しい」とか。
患者さまをだますようですが、それでご家族の不安も消えるならウソも方便ではないでしょうか。

患者さまに、認知症を疑っていることを伝えていないなら、病院側に申し出て頂ければカルテにその旨を記載してくれます。そうすれば医療従事者の不用意な言葉で患者さまが不快にならなくて済むと思います。
早く病院に行かれて、安心できるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。この様なご丁寧に教えて頂けるとは思わず大変感謝しています。親身な回答頂けただけでも心のささえと成りました。唯、もともとからだが丈夫でお医者さん要らずだった為何かきっかけを見つたいと思ってます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/22 01:09

私も以前母が認知症で悩みました。

私が対処した方法を参考までに書いときます。私の場合は家族で面倒見るのは限界だと思いまず市役所の福祉課に行き どこの病院が良いのか聞いて(老人ホーム入所は症状が悪い為無理)まず私一人で病院に行き先生に症状を説明して入院することを前提に後日母を連れて行く事にしました。私の母も同居の家族は信用していない為弟に頼み母が腰痛もちの為腰痛の偉い先生居るから一度見てもろたらと直接母に電話してもらい後日私が病院に連れて行き入院させました。文面から見るとangiemakiさんの父もかなり悪そうなので大変だと思いますが頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ご丁寧な回答感謝しております。唯、父は元々からだが丈夫な為何かきっかけを見つけてと思い気に掛ける様にしょうと思います。大変面倒とは思いますが今後も何の時は相談しても良いでしょうか? 私としても実際の経験した方とお知り合いに慣れれば心強いかと思っています。検討してみて下さい。お願いします。

お礼日時:2007/01/22 01:17

父に、友人はいますか?説得をお願いしてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/22 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!