プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。
以下に挙げる人々は一般的な印象として犯罪を犯す恐れが高いように感じますが、実際に統計等で証明された数字はありますか?
犯罪の絶対数は健常者が多いに決まっておりますが、「率」ではいかがなのでしょうか?
(また人権を理由に犯罪として立件されない為、カウントされないのであれば、その辺の事情も教えてください)

・知的障害者
・精神疾患者
・麻薬、覚せい剤常用者

A 回答 (3件)

こんにちは。

No.2で回答したものです。
更なるご質問があったので、回答しますが、最初の質問に関しては、質問者様は

>現状認識を新たにしました。

とのことで、回答をご理解いただけたものと思います。
そこから更に質問をすることは、時に教えてgoo!の利用規約において、「議論のための議論」と見なされる場合があり、
削除対象となる可能性があります。
しかし、今回のご質問も、「精神障碍者と犯罪」という大きなくくりにおいて、全く無関係とは思いませんので、
質問者様にもそのあたりをご理解いただいた上、回答をお読みいただければと思います。

まず、精神障碍者が「犯罪時に保護を求める」とする質問者様のご意見ですが、
これは刑法第39条「心神喪失者の行為は、罰しない。心神耗弱者の行為は、その刑を軽減する」または、
刑法第66条「犯罪の情状に酌量すべきものがあるときは、その刑を軽減する事ができる」
を意味するものと理解します。
http://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM#s1.7

その上で、心神喪失者、心神耗弱者の定義として、
それが必ずしも「精神障碍者」を意味する物ではないことを、指摘したいと思います。
事件において問われるのは、「犯行当時」心神喪失であったか、心神耗弱状態であったかであり、
その人物が恒常的に精神障碍であったかどうかを問うものではありません。
このことから、刑法第39条は、質問者様のおっしゃるような、精神障碍者だけに許された「特権」ではなく、
犯罪を犯したすべての人物に対して、必要があれば適用されるものです。

以上の事をふまえたうえで、次に、精神障碍者の犯した犯罪について議論することの意味自体を、
ここで改めて考えてみたいと思います。

先の回答で私が示した通り、日本人の総人口は127,435,5000人、
そのうち精神障碍者は258,4000人で、日本の全人口の2%です。
さらに、その2%のうちの0.08%が、犯罪を犯した精神障害者の割合です。
日本の全人口に対する、精神障碍者の犯罪率は、ここから計算すると、0,002024%です。
これは犯罪者1136人中、1人の割合に、いるかいないかです。
これは先の回答に示した通り、日本人の犯罪率に、精神障碍者の犯罪が、ほとんど影響しないことを意味します。
そのことを理解した上で、それでも精神障碍者の犯罪について、
質問者様が疑問を持たざるを得ないというのなら、あえて回答を続けたいと思います。

まず、下記のサイトを下に、精神障碍という病気について、考察してみます。
http://human.kdn.ne.jp/news/oosaka010610.html
ここで、著者が指摘していることの一つに、「精神障害と分類するときの論証手続きの問題」があります。
>医学の進歩が、脳神経外科において目覚ましい進歩を遂げているのに比べ、
>同じ脳という器官を扱う・・・精神科の分野の水準が未発達という背景があります

例えば分裂病(統合失調症)という病気に関しては、客観的・物理的測定方法がなく、
臨床の場ではその診断は、医師の主観的判断に頼っているというのです。
それは、「病名の判別よりも、生活でどのような不便を実際しているのか」
といったことが、どのカテゴリに属するかを考えるより、「治療行為としては一定の成果をおさめて」いるからです。

(以下は私の個人的な解釈ですが、これは頭痛がしているひとに対して、
それがどんな病名に当たるかにこだわるよりも、
対処として頭痛薬を渡した方が効果がある、ということに似ていると思います。
そうして頭痛薬を渡しているうちに、頭痛そのものが治って行くとあれば、臨床の場ではそうした治療が一般的になることは、うなづけます。)

ただし、そうした臨床の場とは違って(前回のご質問で私が回答したような)統計としての「精神障碍者」については、
病気に対して客観的・物理的測定方法がないということが、大きな問題となるのです。
氏の言葉を再び引用しますと、

>特的の事件と因果関係があるとする容疑者の付随性質を、
>『分裂病』、『躁鬱病』、『パーソナリティ障害』、『境界例』、
>『神経症』、『中毒患者』、『てんかん』その他、
>ひっくるめて精神障害というカテゴリーのなかに、
>いかなる手続きでもって分類しているのか、この手続き自体が、
>統計として成立するには科学性に非常に疑いがある

つまり、このような中で語られる「精神障碍者」というものが、
氏の言う「事実とは異なる仮定上・想定上の集団」であり、
事実にはまるで即さない、不正確な定義であるということです。

更に、この脆弱でおおざっぱなくくりの「精神障碍者」のなかの、
果たして何%が病気を理由にして犯行を犯しているのでしょうか。
例えば生活苦が原因だったり、怨恨が原因だったり、犯罪の理由や動機というのは、個々の状況において様々です。
精神障碍者の犯行と言うとき、私たちは直感的に「病気だから犯行をしたのだろう」と思いがちです。
ところが、精神障碍者が犯した犯罪が、「精神障碍」が理由であるかどうかについては、
統計上、いっさい論じられていないのです。
ただ、犯罪を犯した人が「精神障碍者」であったと、それだけなのです。
例えば、犯罪を犯した人が「心臓病」であることをことさらアピールする社会は、おかしいと思いませんか?

ここで話をまとめます。
日本の全人口の0,002024%という極めて少数の、
定義自体が極めてあいまいで信憑性のない「精神障碍者」という「仮定の集団」が犯した、
精神障碍が理由とも分からない犯罪について、
誰にでも適用される心神耗弱・喪失という刑法が適用されたからといって、
それがなぜ「極めて不当・残酷」なのでしょうか。

このような仮定の上に仮定を重ねた、まるで現実とは乖離した議論に、
いったい何の意味があろうかと、思わざるを得ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。再度のご教授ありがとうございました。
私の疑念は精神障害者に対してと言うよりもむしろ
>刑法第39条「心神喪失者の行為は、罰しない。心神耗弱者の行為は、>その刑を軽減する」
この理不尽さに対するものだと思いました。

要するに泥酔者であろうが麻薬中毒者であろうが、そして精神障害者であろうが等しく処罰しないで何の「平等」であろうか??
この条文は廃止した方が良いのではないか?
ということです。
ですが本質問内容とブレますので、また機会を改めて質問しなおしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/21 21:20

ご質問の中から、精神障碍者について、ご回答致します。



まず全国に精神障碍者が何人居るかを調べてみます。
平成17年度版 障害者白書の概要 によれば、精神障害者数は精神障害者258.4万人(人口千あたり21人)です。
http://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/h17haku …

次に、精神障碍者の中から犯罪を犯す人の割合を調べます。

平成17年度の犯罪白書 <第1編> 犯罪の動向
4 各種の犯罪者による犯罪 の、(3)精神障害者の犯罪 によると、
「一般刑法犯検挙人員のうち,精神障害者は915人,
精神障害の疑いのある者は1,373人であった。
これらの者が一般刑法犯検挙人員に占める比率は,0.6%(前年比0.1ポイント低下)」
となっています。
http://www.moj.go.jp/HOUSO/2005/hk1_1.html

ここから計算して、精神障碍者の犯罪者を915+1373=2288人とします。
これは、上記にあるように、精神障碍の疑いのある人を含むので、多めに見積もっていることになります。

さて、精神障碍者数全体の258.4万人中、犯罪を犯した人は2288人(精神障碍の「疑い」も含む)ですので、精神障害者が犯罪を犯す割合は0.088%となります。

そしてICPO(国際刑事警察機構)の2002年の調べによると、日本人全体の犯罪率は、
日本人総人口127,435,000人に対して、2.3%であることが分かります。
http://ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate.html

日本人総人口の中には精神障碍者を含めていますので、
計算によってこれを引き、精神障碍者を除く日本人の犯罪率を計算しますと、
同じく2.3%となります。
これは、精神障害者の数自体が、日本人総人口より遥かに低く、犯罪率にまるで影響しないことを示しています。

以上のことから、精神障碍者が社会において多く犯罪を犯すという通説は、明らかな間違いであり、
そのような説にデータを求める発言をすること自体が、
障碍者に対する差別・偏見を助長するということを、質問者様には、自覚して頂ければと思います。

なお、知的障碍者については私は浅学にして詳細を存じ上げませんが、
以下のようなコラムを見つけましたので、ぜひご参考ください。
http://www.videonews.com/on-demand/291300/000936 …

これは、服役する囚人の4人に一人が知的障碍者であるという、衝撃的な事実を私たちに紹介しています。
しかし、これが意味するものとは、生活に苦しむ知的障碍者らが、
満足な公共福祉サービスを受ける事ができず、
軽微な犯行(無銭飲食、自転車の窃盗)を重ねることにより、
刑務所内という場所ですら、外での生活よりも、より人間的であると考えざるを得ないという状況へ追い込まれていること、
知的障碍者らへの社会の冷たさ、大きな差別の現れであるという事実を、
鋭く指摘したものです。

これらの事実から私たちが読み取れるものとは、マスコミや、世間の噂にまどわされず、
精神障碍者や知的障碍者を、いつ犯罪を犯すとも知れない得体の知れないモンスターではなくて
血の通った、自分と同じ一人の人間だと理解すること、
冷静な情報の取捨選択が、より豊かな社会を築くためにはなくてはならないものだということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
データ的には裏付けがないこと理解でき、現状認識を新たにしました。

しかし本当に「同じ人間」であるならば、彼らとて等しく処罰するのが筋ではないか?というのが私の浅い見識から由来する意見です。権利を同等に主張しておきながら犯罪時に保護を求めるのは「人権」ではなくもはや「特権」ではないでしょうか?
それは同時に無辜の被害者の「人権」を蹂躙する行為だと思います。
一見障害者含む社会的弱者(本当はそれほど弱くないかも知れません)の「人権(=特権)」を擁護するのは良識的・平和的な印象ですが、極めて不当・残酷な意見だな、と感じます。
社会的弱者であるか否かにかかわらず、「悪い事をしたら処罰される」という筋を通さずに、未来の子供に正義を教えられないと思います。

お礼日時:2007/01/20 12:12

ちょっと偏見の入った危険な質問のような気がしますが・・・



・麻薬、覚せい剤常用者>につきましては この時点で明らかに日本では犯罪者ですので 当然それ以上の犯罪を犯す危険が高いとは思いますが・・・

・知的障害者>犯罪の多くは計画的であったり ある程度の知能を持った人間の方が危ない気がします。知的障害者が刃物を振り回したとか犯罪に関わったと言う話はむしろ少ないように思いますが

・精神疾患者>ある意味 文明国において計画殺人や性的欲求その他の事情で人を殺すという事は(喧嘩や事故で相手が死んでしまった場合を除き)精神的に異常だといってしまえばそれまでだとは思いますが

所謂統合失調症というのは国籍や人種に関係なく およそ100人に1人が掛かる病気だそうです その事についてドラマ化もされた佐藤秀峰氏のブラックジャックによろしくという漫画の精神科編(9~13巻)に 詳しく出ています。  以下抜粋要約

警視庁の統計によると2000年検挙された一般刑法犯約31万人の内 精神障害者は疑いのある者も含めて2072人0.67%15歳以上の人口に占める精神障害者1.84%よりかなり低く 重大犯罪に限れば殺人9%放火が16%と人口比で考えれば多いがこの中には一時的な精神障害や事件後に初めて精神障害が判明したケースが含まれる、また未検挙の被疑者の大部分は精神障害者以外と考えられる事なども考慮する必要がある

精神障害者は全国に200万人居るが検挙された者は2072人0.1%にしか過ぎず殺人や殺人未遂は132人0.01%にも満たない また精神患者による殺人の被害者の7割は親族で再犯率も低く精神障害者は放っておくと通り魔的に犯罪を犯すというイメージは間違いである。

と書いております また氏は

そもそも精神障害者が危険であるかどうかという問いかけ自体 意味の無い事かもしれない
 糖尿病患者は危険であるか?
 高血圧患者は危険であるか?
 肉体労働者は危険であるか?
 サラリーマンは危険であるか?
 日本人は危険であるか?

とも 綴っています。

なかなか 奥の深い内容なのでよろしければ読んでみる事をお勧めします。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9% …
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83 …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!