アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「香りが良い」「華やか」「手入れが大変」「大きくなりすぎる」「他の植物を駆逐する」というのではなく、民間伝承的な縁起が良い・悪いといわれている植物をお聞きしたいのです。当然、そう言われる裏には前述のような理由が潜んでいるのかもしれませんが、皆さんの知っているものを教えてください。地方限定でもかまいません。

私の知っているモノ

良い:もっこく(理由不明)、南天(「難を転ずる」から鬼門に)、ヒイラギ(「開き」に通じるので門の近くに)、ヤツデ(西に植えると金が出て行かない)、縁起ではないがトイレの側に葉蘭(毒消し)

悪い:枝垂れるもの&藤(家運が「下がる」に通じる)、びわ(びわは人のうめき声を聞いて成長する、との言い伝えから)

A 回答 (5件)

こんにちは♪前に似たような質問がありました。

その時に調べたHPです。

他には夾竹桃(夏にず~と花を咲かせてますが)毒があります。
沈丁花、同じく毒があります。
庭木には向きません。(これは迷信ではなく事実!)

あと西側(西南?裏鬼門)大きくなる木は家を暗くするからダメ!
 ヾ 棘のある植物はその家の女性が婦人家系の病になりやすい!

いちじく~根が張る。家の基礎を壊す!

そんなところでしょうか・・・?まぁ気にしだしたらきりがないかも?

参考URL:http://isweb32.infoseek.co.jp/shopping/ezyouhou/ …
    • good
    • 11
この回答へのお礼

夾竹桃は生木を燃やしても危ないらしいですね。煙に毒素が含まれているとか。
棘のある植物ですか・・・。既に女房があちこちにバラを植えてます(^^ゞ
気にしだしたら・・・、というのはまさにその通りです。今回の質問は、自分の好きなものを植えた後でそういったことにうるさい親や親類や近所の人が「こんなものを植えて」と言ってくるのを防ぐのが狙いです(^^ゞ

お礼日時:2002/05/14 17:30

百日紅(サルスベリ)を敷地内に植えると、家の者が出世出来ないと聞いた事があります。


幹がつるつるしているので、木登りの上手な猿でさえ登れない⇒出世出来ないとなったらしいです。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

これは知りませんでした。私の家の周囲ではあまり聞きませんが、そういう言い伝えのある地方がある、と言われても不思議ではありませんね。

お礼日時:2002/05/20 17:07

はじめまして。

もっこくは庭木の王様ともいわれますが、手入れをこまめにしないと樹形が乱れるため、植木屋さんにとりドル箱で、松とともに庭木の一番となっています。昔は施工主の資産をみて、定期的に仕事をさせてくれる家には必ずすすめたみたいです。もちろん、もっこくは、常緑でも葉も小さく、風格があり、上品で丈夫かつ日当たりが良くなくても育ちまし、樹形もいいものです。ただ、以上の理由もあると聞いております。             ほかに、売る方の理由としては、つばきがあります。 良く、つばきは花全体が落ちるので縁起が悪いといいますが、これは明治のころ、さざんかを売り出すため、人気のあったつばきにけちをつけたということと聞いております。                         家の周りについてはトユより高くてはいけないといいます。これは理にかなっていると思います。落ち葉がたまり、雨水がたまり、蚊が湧いたり、湿気の多い日本では軒先ちかくの木は避けるべきだからです。南天等の言葉遊びは別にして、古い家の木の配置について何らかの合理的理由が在ることが多いです。生活の知恵と言いますか。枇杷は高くなりますので、日当たりが悪くなり不健康ですので、家の近くはダメです。ただ、この木はいい農具の柄になりますので、農家には多いです。ほかにもいろいろありますが、きになったら、1つ1つ聞いてみると世界がひろがりますよ。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

なるほど、もっこくについては「縁起」うんぬんではないみたいですね。
椿の件も思わず苦笑してしまいますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/05/20 17:03

「ざくろ」は良くないと聞いています。


家の中庭に大きなざくろの木が植えてあったのですが
縁側から実が取れるほど近いので切ってしまいました。

一般的に果実は水分が多く、家の中に湿気が入るため
植えると病人が出ると言われているようです。
あながち迷信ではないのでしょう。
その反面、実のなる木を植えると家族が
仲良くなるという説もあります。
居宅から離れた場所は「吉」ということらしいですね
    • good
    • 16
この回答へのお礼

既に紀州ミカンとユズを植えてしまいましたので、「家族が仲良くなる」説を採用させていただきます(^^ゞ

お礼日時:2002/05/14 17:31

関西ですが「食べられる果実のなる木」を植えると、家に病人が出ると言って嫌いますね。



また、トイレの窓を隠すような形で「斑のあるアオキ」を植えることが多いようです、理由は知りませんが。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

これは初耳でした。ありがとうございます。

お礼日時:2002/05/14 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!