dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は趣味で作詞をしているんですが、ブログに掲載しているその詞のひとつに、
【This is a Moose.】
というコメントを頂いたんですが、これは褒め言葉と受け取っても良いのでしょうか?
Mooseを直訳するとヘラジカという意味ですが、多分俗語として使われていると思うので解りません。
回答お願いします。

A 回答 (3件)

This is a Moose.


この文がコメントの一部であれば、文脈次第です。しかし、ここでは、この一文だけのコメントという前提で考えてみました。
小文字のmooseではなくMooseとなっており固有名詞と考えられます。固有名詞のMooseでも沢山の意味があります。作詞に対するコメントという点を考慮すると、イギリスのロックバンド・Mooseのことを指していると推測できます。その意味は、「(ロックバンドの)Mooseの曲のようだ」という感じで、褒め言葉だと考えられます。固有名詞のMooseの詳細とロックバンド・Mooseについては下記のURLを参考にして下さい。


Moose
Wikipedia
URL: http://tinyurl.com/2ejdck

Moose-Rock Band
Wikipedia
URL: http://tinyurl.com/2ahc52
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Riverviewさん、回答ありがとうございます!
固有名詞!全く思いつきませんでした;
確かにロックな内容だったのでその可能性も高いかもしれません。
Riverviewさんの仰るとおり、本当に褒め言葉なら嬉しいんですけど(ι´・ω・`;)
どちらにせよこれからももっと頑張ろうと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/30 19:44

こんにちは。



まったくの専門外で自信がありませんが、ここのdictionary にも出ていますね。一応、#1 さんの回答と同じようですが、もう少し内容が出ています。

http://www.urbandictionary.com/define.php?term=m …

以下のやり取りをみると、あまり、ほめ言葉じゃないようですね。
私には、正確な意味と取れませんが、Dan は、良い反応はしていませんね。あからさまに直接的な言葉を使うのが悪いから使った言葉なのかな(^^;

あまり、書くと、質問者さんに悪いような気がします。

ttp://www.simplebits.com/notebook/2004/11/19/contest.html
(h を先頭につけてね。プライベートサイトのような気もしましたので、hを取りました)

#1 tirin
it's a moose

#3 Dan xxxxx
#1 tirin - My goodness. That didn't take long! How the heck did you? Ah well, congrats!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Wendy02さん、回答ありがとうございました!
うーん…やっぱりあまり良い意味ではないのかも><;
英語の言い回しというのはやはり難しいものです…。
お気遣いまでして下さってどうもありがとうございました(;´∀`)

お礼日時:2007/01/30 20:00

http://www.peevish.co.uk/slang/m.htm
こちらのページに physically unattractive person とかいてありました。
肉体的魅力のない人でしょうか・・・

へこみますね(´・ω・`)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mizlemonさん、回答どうもありがとうございます!
私も一応検索とかしてみたんですが、mooseってあまり良い意味では使われていませんよね;
これからは頑張って魅力のあるものを書きたいと思います><

お礼日時:2007/01/30 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!