dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は春から大学生になるので、アルバイトをしようと思っています。
4年になった時、就職時にアルバイト経験などを聞かれると思うのですが、そのアルバイト経験ってのは採用する際どれほど重要なのでしょうか?

A 回答 (3件)

アルバイトは所詮アルバイトです。

正社員のプライドもあるのかも知れませんが、いざというときに責任を取らなくていいこともあり、さほど重要視されません。アルバイトをがんばった結果逆に学校の成績が悪ければ心象を悪くすることもありえます。

私の経験上就職時に必要なことは“何かとてもがんばったことがあるのか?それが今の自分にどんな影響を与えているのか?”です。それが勉強でもスポーツでもアルバイトでも料理でも何でもかまいません。これから4年間で精一杯打ち込めるものが見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
バイトも頑張りますが、何か打ち込めるものを見つけようと思います。
参考にさせていただきます!!

お礼日時:2007/02/07 13:37

私が就職活動していたときはアルバイトは全く関係ありませんでした。


年々事情は変わってきていますので。就職センターの人に相談するといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
相談してみようと思います!!

お礼日時:2007/02/07 13:36

まったく関係ありません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/07 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!