プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

郵便局で500万ほど引き出すことになりました。
支払いに使うのですが、支払い先が10箇所以上なので一括で引き出して、一日かけて支払い先を車で回るつもりです。
(この方法は変えられそうにありません)
車で回る際は同行してくれる人がいるのですが、引き出す時は私1人で行かなくてはなりません。
金額が多いので、ATMで何回も引き出すより窓口でおろすほうがいいと思うのですが、大金なのでかなり怖いです。
タクシーも考えたのですが近距離過ぎて(片道500M)無理そうです。
安全に引き出すにはどうしたらいいでしょうか?
郵便局の人にお願いして、家まで持って来てもらうとかは出来ないのでしょうか?
困っています。よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

先日、郵便局で970万ほどおろしました。



小さな郵便局だったら前もって「いつ、いくら、おろす」を伝えておいた方が対応もスピーディーになります。

切り餅9個を封筒で個別包装、更にソレらが入るだけの紙袋を用意しておいてくれました。

それを鞄にいれて何気ない普通の顔して出て、その足で徒歩で銀行(約300m)に行き入金してきました。

不安そうな顔をしてたり、バッグを抱えるようにしてると、「あの人何かある」って思われるのです。

不安なら”ゆうパック”の宅配袋などに入れて貰えば見られても「小包かな」って思われます。多額の現金を持っていると思わせなければ勝ちですよ。
    • good
    • 22

事前に連絡をして理由を述べ日時を確定して準備(用意)して貰う必要があります。

通帳・印鑑・本人確認書類の持参は当然でしょう。
    • good
    • 6

前もって郵便局にその旨伝えて、できれば10箇所の金額で用意しておいたほうが無難ですよね。


送金もできますが、持参であればその場でお札を数えることがないように。
当たり前ですが、大金なので本人確認書と、通帳、印鑑必要です。
    • good
    • 3

郵便貯金から銀行預金への送金の際に


大金を運んでいる人がいますが、
セキュリティを考えたら、あんまり好ましくないですね。

郵便貯金~銀行預金の間は送金できないと思っている人が多いですが、
送金できる銀行があります。
 【相互送金】というシステム
 http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000 …

残念なのは、利用できる銀行が少ないという点ですね。
ネットで人気の新生銀行や
便利さで引けをとらない住友信託銀行
に口座を作っておくのも手でしょう。

これらの銀行から、送金先の銀行に振込。
新生や住信は回数制限ありですが振込料無料なので良いです。

質問氏の送金先が一般の銀行への振込みでも可なら
上記方法をお勧めします。
    • good
    • 8

まず、郵便局に前日までに電話でもいいので連絡して、お金を用意してもらうと確実です。

あらかじめ金額別に分けて封筒に入れておいてくださいとお願いもできます。何時頃に行くかも言っておくといいでしょう。

窓口では、「連絡した○○です」というように名前を言い、通帳とハンコと、免許証などの証明書類(通帳の名義になっている人のぶん全部)と、払い出し用紙を渡します。

持ち帰りの際、郵便局の袋よりは、普通のバッグのほうが怪しく見えないと思います。
手提げよりはショルダー、ショルダーよりリュックのほうが安心です。バッグを局員に渡して、「この中に入れてください」と頼んでもいいし、まだご心配があれば、郵便局内の応接スペースに上げてもらって、そこで受け渡しをさせてもらってもいいかと思います。

局員側としては、あとで渡したお金が多かった、少なかったなどということがないように、その場で金額を確認してもらいたいものです。普段、おつりなどをトレーに見やすく置き、復唱するのはそのためです。ただ、防犯と、お客様の不安を取り除くことは、それよりも優先すべきことですので、言えば対応してもらえるはずです。

防犯のポイントは、
・現金を受け渡すところをできるだけ他の人に見られないようにする。
・やりとりの声の大きさ、内容にも気をつける。
・運ぶときはできるだけ肌身につける。(自転車のカゴなどもっての他)
・携帯をいじるなど、注意が散漫になることをはしない。
・きょろきょろしない。おどおどしない。

大丈夫です。終わってみればあっと言う間ですよ。
    • good
    • 10

大金ですから心配なのは分りますが。

500万ならセカンドバック程度の大きさのカバンに余裕で入ります。
窓口で受け取ったらすぐカバンに入れれば大丈夫です。
ちょっとビビリ過ぎと思いますが・・・

私も1回だけ郵便局から銀行に移すとき同じくらいの金額を運びましたが無事でした。
    • good
    • 4

引き出し方法は、窓口の利用で問題ありませんよね。



郵便局~自宅間の移動ですね。

郵便局には安全保安員(定年を過ぎた初老のオジサマが多い)がいらっしゃると思うのですが、
事情を説明して自宅まで送っていただくというのはできないでしょうか。
500m程度であれば協力してくれると思うのですが・・・。
    • good
    • 7

事前に郵便局に連絡しておき、用意してもらっておくと、スムースだと思います。


できれば、1か所ごとの金額に分けておいてもらう(件数分、個別に引き出し伝票を作成しておく)と、あとの手間が省けますね。

大金なので、本人確認資料の提示を求められると思いますので、免許証などを用意しておくといいでしょう。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています