プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今回自作マシンにスレーブでHDを繋いでVine Linuxをインストールしようと思い、Vine LinuxのFTP版ディスク付きの雑誌を買ってきました。
しかし、私のPCのチップセットがi815なのです。
どこかでLinuxはi815に対応していないという書き込みをみかけました。Vine LinuxではOKなのでしょうか?
知識不足ですいません。

現在マスターにHDを繋いでWIN2Kを使用しています。
そのデータに全く影響を与えずにLinuxを入れるにはやはりスレーブに新しいHDを繋いでLILOを入れずFDから起動するのが一番ですか?

あとVine LinuxではUSBスピーカーを使う事が出来るのでしょうか?併せて御回答願います。


私の環境
CPU     :Pentium!!! 800EBMHz
マザーボード  :ASUS CUSL2(i815)
メモリ     :バルクなので不明(128+256)
HD      :Maxtor54098H8
ビデオカード  :CREATIVE GeForce2GTS
サウンドカード :SOUND BLASTER Live! Platnum
CD-RWドライブ  :Plextor1210TA
DVD-ROMドライブ :PIONEER 105
スピーカー   :YAMAHA YST-MS35D(USB接続)


稚拙な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします

A 回答 (2件)

前の人も書かれているように、i815であってもVineは動きます。

実際に gw2k のマシンに Vine-2.1 をインストールして使っていますし。
ただし、AGPに挿したグラフィックカードの関係で X の設定が大変だったように思います。とくに GeForce2 はドライバを自前でインストールしなければならないので大変でした。インストールの際にも agp_gart.o というモジュールがないとかいわれるし、、、。

ところが、話に聞いただけなので何なのですが、Vine-2.0 だと何故かちゃんと動くらしいですが、よくわかりません。

あと、Holon Linux 2.0 でも大丈夫そうですね。ただやっぱり GeForce2 がネックですが。
http://www.linux2000g.ne.jp/faq/in_hard/qa_forma …

ドライバに関しては以下を。
http://www.nvidia.com/Products/Drivers.nsf/Linux …

この回答への補足

私が購入した書籍はVineLinux2.0が付属していました。
2.0→2.1の変更点を見たらカナリ変更された所がありました。
だから新しくVer.2.1を入手しようと思っていたのですが、GeForce2の設定が難しいのですか…
しかし新しいのが出てるのにあえて古いものを使いたくないですし・・・・どうすべきでしょうか?


それとインストールの際に agp_gart.o というモジュールがないと言われたらどう対処したらよいのでしょうか? インターネットにはまだ繋がってないと思いますし。

補足日時:2001/01/13 17:39
    • good
    • 0

i815でも動作OKです。


とは言っても、公式ページにはちゃんと書かれていませんが、
i815のビデオチップはOKとなってるので大丈夫でしょう。


LILOですが、僕はFDにLILOをインストールして使ってます。
何かの表紙で急にLILO飛ぶことありますからね。
昨年は僕の研究室で3台LILOが飛んでしまいました。

また、USBのほうはこちらのリンクを参考にしてください。
http://www.snaga.org/linux/uusbd-faq-j.html

参考URL:http://www.vinelinux.org/whatsvinelinux.html

この回答への補足

2台目のHDにLinuxをインストールする際はLinuxのカーネルイメージを1番目のHDDの8.4Gバイト以内に置かなければならないというBIOSの制限を守れない為、LinuxはFDから起動になります。と書いてあったのですが、この場合LILOはインストールする必要はないと思うのです。しかしMeddlesome様はFDにLILOをインストールして使っていると言う事なのですが、LILOをインストールせずにFDから起動する場合とLILOをFDにLILOをインストールする場合とでは何か違いがあるのでしょうか?
御回答お願いします。

補足日時:2001/01/13 17:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!