アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

[1]
ウエアを販売店にて購入する際に、皆さん試着をなさると思うのですが、その際にどのような点に注意し、また、どのような事柄を定員さん
に聞いておくと良いでしょうか?

[2]
ブーツを購入する際においても皆さんご試着なさると思うのですが、その時においてもどのような点に注意し、どのような事柄を定員さんに聞いておくと良いかをお詳しい方、よろしければ是非お教えください。

[3]
各部分につけるプロテクターというのがございますが、これはやはりあった方がよいでしょうか?お詳しい方、またはなくて困ったなどといった経験のある方がいらっしゃいましたら、是非お教えください。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)


プロテクターを着るので、それを着ることを想定したサイズを選ぶこと
お店に大抵用意してある試着用のブーツをかりて全体のシルエット
耐水圧、浸透圧の数値(耐水は少なくとも15000は欲しいです)
ポケットの有無、位置
雪が入らないようにする機能が多くありますが、それでも私が絶対に欲しいもので「ジャケットとパンツを繋げる機能」と、「袖口が二重(インナー部分は手と一緒にグローブに入れられるようになってます)」というものがあります。
店員さんに聞くことは、その年の流行の傾向、自分の知らない最新機能とその評価、ここ最近で注目されているブランド、等根掘り葉掘り聞きます。
値段の差の理由について(旧モデルだから安いのか?不人気ブランドだから安いのか?すごい機能がついたいるから高いのか?など)


ボードをする上で、実は一番高いお金を払ってでもいいものを選びたいと思うものがブーツです。
フィット感、これ命でしょうか。
店員さんに聞くことは、これまた最新機能とその評価
今後のブーツの発展の傾向
重要なのが持っているビンディングとの相性
自分のライディングのスタイルとの相性(硬さとか)
その年のブランド別評価
値段の差がどこにあるか(機能がいいからか?とか質がいいからか?など)


プロテクターは初心者であればお尻と膝ぐらいは必要だと思います。
これまたプロテクターもピンキリで、値段も様々です。
プロテクターの種類を店員さんに聞いたらいいと思います。
私はお尻と膝が繋がっているタイプが好きですが、分かれているほうがいいという人もいます。
上半身に関しては、やることによっては必須だったりします。
パークに入る(レールはやらないです)私はジャージタイプの服にパットが内蔵されているもの程度のものを選んでいます。
このプロテクターによって選ぶパンツのサイズが変わってくるくらい、差があると思うので、プロテクターを選んでからウェアを選んだ方が確実かもしれないです。

とにかく恥ずかしがらず、「初心者なんです、なんでもいいから教えて下さい」と店員さんを独り占めして聞きまくることがいいと思います。
答えがわからなくても、返答に困ることでもいいですし、店員さんの個人の意見なんかもよく聞きますよ。
私は、「ちなみに、お兄さんならどっち選びます?」なんて店員さん個人の意見も参考にしちゃいます。
「俺だったらどっちも買わないですね~」なんて正直な解答をもらえたりします。
    • good
    • 0

ボードをされるということで回答します。



[1]について
まず基本的に値段と機能は比例すると思ってください。
ボーダーは特に座ってビンディングの脱着をするので、オシリは雪に接する機会が多いです。
安いパンツを買うと、すぐ浸みてきますので、なるべく耐水圧とか浸透圧の高いものがよいでしょう。
ちなみにゴアテックスは耐水圧や浸透圧が高い素材の一種であり、防風性は持ちますが、これ自体に保温性はありません。
保温対策は、ウェアの下に着るフリース等々で調節すれば良いと思います。
それと細かい機能で言いますと、上着の袖が二重になっていて、雪が入りづらいものがありますので、こういうのも良いと思います。
(Gushとかヘリーハンセンなんかにこういうタイプのウェアがあります)
ベンチレーションも、ただ穴が空くものと、メッシュ状になっていて、ベンチレーションを開けていても雪が入りづらいものがあります。

店員さんに聞くとしたら、ウェアの色やデザインを客観的に評価してもらうことだと思います。機能的なところはタグを見ればわかりますから。

[2]について
よく言われるのが、足がむくんできて多少大きくなる夕方に選ぶということです。
朝選ぶと、朝ぴったりだが夕方はむくんで痛くなる、ということがあります。
初心者ですと、ホールド感も重要ですが、履きやすさ、脱ぎやすさもみた方がよいでしょう。
その点、BOAシステムというワイヤーでしめるタイプは良いかもしれません。(ただし、部位ごとの締め付けが出来ないデメリットはあります)

[3]について
必須なのがヘルメット。後頭部を強打することもあるので、初心者こそ着けてもらいたいアイテムです。
次にオシリやヒザ回りのパット。オシリ痛くなりますからね。
次に上半身でしょうか。

この回答への補足

ありがとうございました。
水の染み込みやすさも調べる必要がありそうですね。
確かに、私もワイヤーで閉めるタイプのブーツを履いてみたのですが、なんか・・・そのブーツが合っていなかったのかもしれないですが、吐履き心地があまり良くありませんでした。
ヘルメットはやはり重要なようですね。参考になりました。ありがとうございました。

あの、もう一つお伺いしたのですが、今シーズンのギアなどいろいろな品はいつバージョンアップするのでしょうか?あと、今シーズンのギアはバージョンアップするまでずっと製造は行っているんでしょうか?私はボードなどを今年の秋ごろか、あるいはもう少し早くに購入する予定なのですが、その頃でも今シーズンのギアはお店で購入する事はできるのでしょうか?

補足日時:2007/03/01 01:03
    • good
    • 0

これから始められるか、もしくは今まではレンタル専門だったのかも知れませんが、初心者の方だと思って回答させてもらいます。



[1]ウェアについて
・ゴアテックスなど保温性や吸湿性に優れた高機能素材を使用している事。
 保温性の高いウェアだと、インナーも1枚少なくできたりしますから、動き易さを重視して、できるだけ保温性の高い素材のウェアを選んでます。
・ベンチレーション用のファスナーが何箇所かに付いている。
 特にこれからの春スキーでは、汗をかく事もありますからこれは必須条件にしています。
・それ以外は、小物などの収納ポケットの数と使いやすさです。
 携帯やタバコ、ハンドタオルなどは常に携帯しますし、それ以外の収納も考えて選びます。

[2]ブーツについて
ボードより重要なアイテムだと思いますので、慎重に選んでください。
・スノボーの時の靴下を履いた状態で試着するのは大前提です。
・靴を履いた状態で、かかとや足の甲、爪先などに浮いた感じや余計な遊びの部分が無いかを確認します。
・足首周りのホールド感も重要です。
・アキレス腱をストレッチする感じで足や足首周辺に違和感や遊びを感じないかを確認します。
・きちんと履いて多少動いたり時間を置いた後に、足にしびれや違和感が出ない事を確認します。
・その他は、ビンディングとのマッチングなどもお店の方に確認します。

[3]プロテクターについて
・必須アイテムだと思って、購入をお薦めします。
・雪が柔らかいと思うのは大間違いです。
 小雪の今年は余計にですが、どのスキー場も全般に固めです。
 また、朝一番は柔らかくても、昼頃から硬くなり、夕方はガリガリになったりするのは良くある事です。
 初心者の場合、転ぶのも練習だと思いますが、プロテクター無しでは段々ヤル気がなくなりますよ。
 尾骶骨が折れたんじゃ無いかと思えるくらい痛いこともあります。
 膝もそうです。
 比較的安価なものでも、スパッツタイプで膝とお尻や腰の部分に樹脂タイプのプロテクターが付いているものもありますから、そちらをお薦めします。
 単なるウレタンだけの安価なプロテクターもありますが、樹脂タイプのプロテクターと比較すると数倍痛いです。

以上をご参考に、ご予算やこだわりなどで選択されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私は来シーズンから始めようと思っている者です。レンタルでも経験のない者なので、とても良い参考になります。また是非よろしくおねがいします。

お礼日時:2007/02/28 19:00

はじめまして、質問[1]ですが試着する際に私が気にすることは動きやすさと暖かさです。

個人さはあると思いますがウエアの下に何かインナーを着たりするのでしたら、多少大きめのほうがいいと思います。寒い日などに下に多く着たら苦しいので^^;あとはその年によって流行があると思うんでそれを店員さんに聞くのもいいんじゃないでしょうか?スノボーでは緑が流行ってるなんて聞きました。(間違ってたらすみません)

[2]ですがこれはブーツの下に履く靴下を持っていって、それを履きながら試着した方がいいと思います。もしスニーカーソックスのように踝までしかない靴下や薄めので試着などしてしまうと、現地にいってきつかったり緩かったるなんてこともあると思います。出来るだけスキーやスノーボードをする状況に近い方が自分にあった物が見つけられると思います。また、ブーツは板に力を加える部分なんで値段をケチらないほうがいいです。(かといって高くて良いわけでもありません)正直に自分が履いて良いと思った物を買ったほうがいいと思います。

[3]ですがお尻の部分くらいの物はあったほうが良いと思います。無いのとあるのじゃやっぱり転んだときに違います。それに転ぶことの恐怖も少し和らぐと思うので、上達面からみてもあったほうがオススメです。もしキッカーやハーフパイプなど、トリックをしたいと思っているのでしたら絶対お勧めです。

スノーボードをやるんでしたら下記のサイトに色々書いてあります。私もわからない事などはここで学びました良かったらみてください。

参考URL:http://www.age.jp/~gfy/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
是非参考にさせていただきます。
また是非よろしくお願いします。

お礼日時:2007/02/28 19:02

スキーかスノボかわからないのですが・・・


スノボだと思って話を進めますね^^;

まず[1]は見た目と動きやすさを重視しますね。
店員さんにはどんな特殊機能が付いてるのかとかですかね?
たまに変なとこに言われなきゃ気づかない機能が付いてたりします。
でもウェアは見た目勝負ですよ^^

次に[2]
これは完全にフィット感を重視します!特にかかとが浮いたら
どうしようも無いので何足もはいて合った物を探します!
店員さんには自分のやりたい滑り・・・
パーク主体とかフリーラン主体とかの希望を言って
それにあったブーツを何点か聞き出します。
んで片っ端から履きます!!

最後に[3]
僕はキッカーの着地に失敗してアバラを折った事がありまして
それいらい全身プロテクターです☆
合った方がいいのかどうかだと、合った方がいいに決まってます!!
スノボは怪我をするスポーツです!スタイリッシュに格好よく
滑るのは楽しいですが、大怪我したら元も子も無いですよ。
中でも膝パッドと尻パットは重宝しますよ!
座ってて寒くならないですし、よく打つ場所ですから♪
あとヘルメットと脊椎パットは己の運命にかかわる部分を守るので
僕としては必需品ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私はスノーボードを始めようとしている者です。説明が至りきなかった事をお詫び申し上げます。しかし、スノーボードとみての回答をしてくださったおかげで良い参考になりました。また是非よろしくおねがいします。

お礼日時:2007/02/28 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!