アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一学年は、なぜ4月2日生まれから翌年の4月1日生まれまでなのですか?
なぜ4月1日から翌年の3月31日までではないのですか?

A 回答 (4件)

学年の始まりが4月1日です


その学年に該当する人は4月1日時点で規定の年齢に達している人です

いっぽう、ある誕生日の人がいますと
その人はその誕生日の前日の夜中の12時に満年齢が1加算されます

この2つの法律によって
4月1日生まれの人は3月31日の午後12時(イコール4月1日の午前0時ですけどね)にその年齢に達したことになり
「4月1日時点で規定の年齢に達している人」に入るため
4月1日生まれまでが該当学年になってしまいます



ところが
保育所の措置年齢はこうではなくて4月1日から翌3月31日に産まれたこどもを○歳時として扱っていたので
学校教育とのずれが生じていたんですよ
現在は学校の学年と同じ基準で取り扱うことになっているようです
これに関してはなにか通達が出ていると思います

たぶん何度も見かけたような質問だと思うので
検索して見てください
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
No.4さんの回答と合わせて、理解できました。

お礼日時:2007/03/05 21:34

昭和22年に施行された学校教育法というのがあります。


これに保護者に対する小学校に就学させる義務の項目があります。
「保護者は子女を満6歳に達した日の翌日以降における最初の学年の初めから満12歳に達した日の属する学年の終わりまでを小学部に就学させる義務を負う。」
また、学年は4月1日から3月31日までとなっています。
なので、最初の学年の初めは4月1日です。

満6歳に達した日はいつかというと、年齢計算に関する法律があります。
「出生の日より起算」し「起算日に応答する日の前日を持って満了」し年齢が1つ加算されることになります。
満了する日は起算日の前日なので、3月31日生は3月30日の終了(深夜12時)を以って6歳となりその翌日は3月31日、4月1日生は3月31日の終了を以って6歳となりその翌日は4月1日です。
同様に4月2日生は4月1日の終了を以って6歳となりその翌日は4月2日になります。

満6歳に達した日の翌日以降最初の学年の初め(4月1日)と成り得るのは4月1日生までとなりますが、4月2日生は次にくる4月1日は翌年となってしまうので、ここで区切られることになるのですが…。

これでわかりますか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
No.2さんの回答と合わせて、頭の中で具体例を挙げて、理解できました。

お礼日時:2007/03/05 21:36

今はそうですけど、私が子供の頃は4/1~3/31生まれで一学年でしたよ


参考にならずにすいません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答にはなっていませんが、参考にはなりました。

お礼日時:2007/03/05 09:09

ご参考までに。



参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~law/law/zatsu/gakure …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
やっぱり、自分のことばで説明していただいたほうが分かりやすいですね。

お礼日時:2007/03/05 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!